【FEエンゲージ】邪竜の章4「王たちの戦い」攻略|敵陣配置と報酬

- 攻略班おすすめの記事はこちら!
- ・邪竜の章配信開始!どこで始められる?
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・最強キャラランキング
ファイアーエムブレムエンゲージ(FEエンゲージ)の邪竜の章4「王たちの戦い」の攻略を掲載。王たちの戦いの攻略マップと難易度に出現する敵情報、推奨レベルや報酬アイテムも掲載しているので、王たちの戦いの攻略に役立ててください。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| 邪竜の章攻略チャート |
邪竜の章4「王たちの戦い」のマップと攻略

難易度ノーマルの敵陣情報
| キャラ | 兵種 | 戦闘スタイル | 出現 | ターン | HP | Lv | 移動 | 射程 | 装備 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ミスティラ | EXヴィジランテ | 連携 | 初期 | 初期 | 50 | 5 | 7 | 1~2 | ボルトアクス | ライトニング | ぎんの槍 |
| アイビー | EXテイマー | 飛行 | 初期 | 初期 | 48 | 5 | 5 | 1~5 | サンダーストーム | トロン | |
| イルシオン兵 | グリフォンナイト | 飛行 | 初期 | 初期 | 39 | 3 | 6 | 1 | はがねの剣 | ||
| イルシオン兵 | ボウナイト | 騎馬 | 初期 | 初期 | 39 | 3 | 6 | 2 | はがねの弓 | ||
| イルシオン兵 | マージナイト | 騎馬 | 初期 | 初期 | 30 | 3 | 6 | 1~2 | エルファイアー | ||
| イルシオン兵 | グレートナイト | 騎馬 | 初期 | 初期 | 44 | 3 | 6 | 1 | はがねの斧 | ||
| イルシオン兵 | グレートナイト | 騎馬 | 初期 | 初期 | 44 | 3 | 6 | 1 | はがねの斧 | ||
| イルシオン兵 | ウルフナイト | 騎馬 | 初期 | 初期 | 40 | 3 | 6 | 1~2 | はがねのナイフ | ||
| イルシオン兵 | マージナイト | 騎馬 | 初期 | 初期 | 30 | 3 | 6 | 1~2 | エルウインド | ||
| イルシオン兵 | マージナイト | 騎馬 | 初期 | 初期 | 30 | 3 | 6 | 1~2 | エルファイアー | ||
| イルシオン兵 | グリフォンナイト | 飛行 | 初期 | 初期 | 39 | 3 | 6 | 1 | ぎんの剣 | ||
| イルシオン兵 | ボウナイト | 騎馬 | 初期 | 初期 | 39 | 3 | 6 | 2 | はがねの弓 | ||
| イルシオン兵 | マージナイト | 騎馬 | 初期 | 初期 | 30 | 3 | 6 | 1~2 | エルファイアー | ||
| イルシオン兵 | パラディン | 騎馬 | 初期 | 初期 | 44 | 3 | 6 | 1 | はがねの槍 | ||
| イルシオン兵 | グリフォンナイト | 飛行 | 初期 | 初期 | 39 | 3 | 6 | 1 | はがねの剣 | ||
| イルシオン兵 | ボウナイト | 騎馬 | 初期 | 初期 | 39 | 3 | 6 | 2 | はがねの弓 | ||
| イルシオン兵 | ウルフナイト | 騎馬 | 初期 | 初期 | 40 | 3 | 6 | 1~2 | はがねのナイフ | ||
| イルシオン兵 | ドラゴンナイト | 飛行 | 初期 | 初期 | 47 | 4 | 6 | 1 | ぎんの槍 | ||
| イルシオン兵 | ドラゴンナイト | 飛行 | 初期 | 初期 | 47 | 4 | 6 | 1 | ぎんの槍 | ||
| ソルム兵 | ソードマスター | 連携 | 初期 | 初期 | 38 | 3 | 5 | 1 | はがねの剣 | ||
| ソルム兵 | マスターモンク | 気功 | 初期 | 初期 | 38 | 3 | 5 | 1 | 達人の体術 | リカバー | リブロー |
| ソルム兵 | ジェネラル | 重装 | 初期 | 初期 | 49 | 3 | 4 | 1 | はがねの剣 | ||
| ソルム兵 | セイジ | 魔道 | 初期 | 初期 | 28 | 3 | 5 | 1~2 | エルウインド | ||
| ソルム兵 | ハルバーディア | 連携 | 初期 | 初期 | 43 | 3 | 5 | 1 | ナイトキラー | ||
| ソルム兵 | ジェネラル | 重装 | 初期 | 初期 | 49 | 3 | 4 | 1 | ポールアクス | はがねの斧 | |
| ソルム兵 | ハルバーディア | 連携 | 初期 | 初期 | 43 | 3 | 5 | 1 | ナイトキラー | ||
| ソルム兵 | ジェネラル | 重装 | 初期 | 初期 | 52 | 4 | 4 | 1 | はがねの剣 | ||
| ソルム兵 | ジェネラル | 重装 | 初期 | 初期 | 52 | 4 | 4 | 1 | はがねの槍 | ||
| ソルム兵 | ベルセルク | 連携 | 初期 | 初期 | 53 | 3 | 5 | 1 | ポールアクス | ||
| ソルム兵 | ハルバーディア | 連携 | 初期 | 初期 | 43 | 3 | 5 | 1 | ナイトキラー | ||
| ソルム兵 | スナイパー | 連携 | 初期 | 初期 | 39 | 3 | 5 | 2 | はがねの弓 | ||
| ソルム兵 | ハルバーディア | 連携 | 初期 | 初期 | 43 | 3 | 5 | 1 | ナイトキラー | ||
| ソルム兵 | ソードマスター | 連携 | 初期 | 初期 | 38 | 3 | 5 | 1 | はがねの剣 | ||
| ソルム兵 | ジェネラル | 重装 | 初期 | 初期 | 49 | 3 | 4 | 1 | はがねの斧 | ||
| ソルム兵 | スナイパー | 連携 | 初期 | 初期 | 39 | 3 | 5 | 2 | はがねの弓 | ||
| ソルム兵 | ベルセルク | 連携 | 初期 | 初期 | 53 | 3 | 5 | 1 | はがねの斧 | ||
| ソルム兵 | ベルセルク | 連携 | 初期 | 初期 | 53 | 3 | 5 | 1 | はがねの斧 | ||
| ソルム兵 | ソードマスター | 連携 | 初期 | 初期 | 38 | 3 | 5 | 1 | はがねの剣 | ||
| ソルム兵 | ハルバーディア | 連携 | 初期 | 初期 | 43 | 3 | 5 | 1 | はがねの槍 | ||
| ソルム兵 | スナイパー | 連携 | 初期 | 初期 | 39 | 3 | 5 | 2 | はがねの弓 | ||
| ソルム兵 | ベルセルク | 連携 | 初期 | 初期 | 53 | 3 | 5 | 1 | はがねの斧 | ||
| イルシオン兵 | グレートナイト | 騎馬 | 増援 | 2 | 44 | 3 | 6 | 1 | はがねの斧 | ||
| イルシオン兵 | マージナイト | 騎馬 | 増援 | 2 | 30 | 3 | 6 | 1~2 | エルファイアー | ||
| イルシオン兵 | ウルフナイト | 騎馬 | 増援 | 2 | 40 | 3 | 6 | 1~2 | はがねのナイフ | ||
| ソルム兵 | ハルバーディア | 連携 | 増援 | 3 | 43 | 3 | 5 | 1 | はがねの槍 | ||
| ソルム兵 | ジェネラル | 重装 | 増援 | 3 | 49 | 3 | 4 | 1 | ナイトキラー | ||
| ソルム兵 | スナイパー | 連携 | 増援 | 3 | 39 | 3 | 5 | 2 | はがねの弓 | ||
| ソルム兵 | セイジ | 魔道 | 増援 | 4 | 28 | 3 | 5 | 1~2 | エルウインド | ||
| ソルム兵 | ジェネラル | 重装 | 増援 | 4 | 49 | 3 | 4 | 1 | はがねの槍 | ||
| ソルム兵 | セイジ | 魔道 | 増援 | 4 | 28 | 3 | 5 | 1~2 | エルウインド | ||
| ソルム兵 | ソードマスター | 連携 | 増援 | 4 | 38 | 3 | 5 | 1 | はがねの剣 | ||
| ソルム兵 | スナイパー | 連携 | 増援 | 4 | 39 | 3 | 5 | 2 | はがねの弓 | ||
| ソルム兵 | スナイパー | 連携 | 増援 | 4 | 39 | 3 | 5 | 2 | はがねの弓 | ||
難易度ノーマルの攻略のコツ
ここがポイント!
- イルシオンとソルムの潰し合いを待つ
- 赤軍と黄軍は攻撃し合う関係
- アイビーはリンの流星群で撃破
- 隠密スタイルの流星群なら一方的に撃破可能
- アイビー撃破後は全員で右上に向かう
- ミスティラを撃破してマップクリア
イルシオンとソルムの潰し合いを待つ

邪竜の章4「王たちの戦い」では、赤軍のイルシオンと黄軍のソルムが互いに攻撃し合います。勝手に敵の戦力が削れるので、序盤は無理に進軍せずに敵の数が減るのを待つのがおすすめです。
邪竜の章では敵を倒しても経験値が入らず、この章ではドロップアイテムもないため、急いで敵を倒しに行く必要はほぼありません。
アイビーはリンの流星群で撃破

「王たちの戦い」では、ボスの1人であるアイビーがマップ左の山奥で待ち構えています。射程5の「サンダーストーム」を持つため普通に進軍すると先制攻撃は避けられませんが、リンの流星群なら射程外から攻撃できます。
隠密スタイルのスタルークやエーティエであれば、初期位置から少し動いただけでアイビーに攻撃が届き、左に進軍する必要がなくなります。
全員で右上に向かいミスティラを撃破

左のアイビーを撃破したら、残りはマップ右上にいるミスティラのみです。全軍で右上に進軍し、湧き出る増援を退けてミスティラの元へ向かいましょう。
ミスティラは連携スタイルなので通常は特効がありませんが、邪竜の章では異形特効を受けます。よって異形特効武器を持つエイリークやセリカと組んでいるキャラを向かわせれば、楽に撃破できます。
「王たちの戦い」の勝利条件と敗北条件

| 勝利条件 | アイビー、ミスティラを撃破する |
|---|---|
| 敗北条件 | リュール、エル、イルのいずれかが撃破される |
邪竜の章4「王たちの戦い」の宝箱とアイテム
邪竜の章4で獲得できるアイテムはありません。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイアーエムブレムエンゲージ公式サイト

ファイアーエムブレムエンゲージ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











