【FEエンゲージ】15章「廃墟のダンサー」攻略|敵陣配置と報酬

- 攻略班おすすめの記事はこちら!
- ・邪竜の章配信開始!どこで始められる?
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・最強キャラランキング
ファイアーエムブレムエンゲージ(FEエンゲージ)の15章「廃墟のダンサー」の攻略を掲載。廃墟のダンサーの攻略マップと難易度ノーマルで出現する敵情報、報酬アイテムについても掲載しているので、廃墟のダンサーの攻略に役立ててください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート |
15章「廃墟のダンサー」マップと攻略ポイント

難易度ノーマルの敵陣情報
| キャラ | 兵種 | 戦闘スタイル | 出現 | ターン | HP | Lv | 移動 | 射程 | 装備 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 異形兵 | ランスファイター | 連携 | 初期 | 初期 | 39 | 20 | 4 | 1 | はがねの槍 |
| 異形兵 | ランスファイター | 連携 | 初期 | 初期 | 39 | 20 | 4 | 1 | はがねの槍 |
| 異形兵 | アクスファイター | 連携 | 初期 | 初期 | 46 | 20 | 4 | 1 | はがねの斧 |
| 異形兵 | アクスファイター | 連携 | 初期 | 初期 | 46 | 20 | 4 | 1 | はがねの斧 |
| 異形兵 | アクスファイター | 連携 | 初期 | 初期 | 44 | 18 | 4 | 1 | ショートアクス |
| 異形兵 | アクスファイター | 連携 | 初期 | 初期 | 44 | 18 | 4 | 1 | ショートアクス |
| 異形兵 | アクスファイター | 連携 | 初期 | 初期 | 44 | 18 | 4 | 1 | ショートアクス |
| 異形兵 | アクスファイター | 連携 | 壁破壊① | 初期 | 46 | 20 | 4 | 1 | はがねの斧 |
| 異形兵 | マージ | 魔道 | 壁破壊① | 初期 | 25 | 20 | 4 | 3 | エルサンダー |
| 異形兵 | ランスファイター | 連携 | 壁破壊① | 初期 | 39 | 20 | 4 | 1 | はがねの槍 |
| 異形兵 | ランスファイター | 連携 | 壁破壊① | 初期 | 39 | 20 | 4 | 1 | はがねの槍 |
| 異形兵 | マージ | 魔道 | 壁破壊② | 初期 | 25 | 20 | 4 | 2 | エルファイアー |
| 異形兵 | マージ | 魔道 | 壁破壊② | 初期 | 25 | 20 | 4 | 1 | エルサージ |
| 異形兵 | マージ | 魔道 | 壁破壊② | 初期 | 25 | 20 | 4 | 1 | エルサージ |
| 異形兵 | アクスファイター | 連携 | 壁破壊② | 初期 | 46 | 20 | 4 | 1 | はがねの斧 |
| 異形兵 | アクスファイター | 連携 | 壁破壊② | 初期 | 46 | 20 | 4 | 1 | はがねの斧 |
| 異形兵 | ソードファイター | 連携 | 壁破壊② | 初期 | 34 | 20 | 4 | 1 | はがねの剣 |
| 異形兵 | ソードマスター | 連携 | 壁破壊② | 初期 | 38 | 3 | 5 | 1 | ぎんの剣 |
| 異形兵 | アクスファイター | 連携 | 壁破壊③ | 初期 | 46 | 20 | 4 | 1 | はがねの斧 |
| 異形兵 | アクスファイター | 連携 | 壁破壊③ | 初期 | 46 | 20 | 4 | 1 | はがねの斧 |
| 異形兵 | ランスファイター | 連携 | 壁破壊④ | 初期 | 39 | 20 | 4 | 1 | はがねの槍 |
| 異形兵 | ランスファイター | 連携 | 壁破壊④ | 初期 | 39 | 20 | 4 | 1 | はがねの槍 |
| 異形兵 | ランスファイター | 連携 | 壁破壊④ | 初期 | 39 | 20 | 4 | 2 | スレンドスピア |
| 異形兵 | ランスファイター | 連携 | 壁破壊④ | 初期 | 39 | 20 | 4 | 2 | 炎の槍 |
| 異形兵 | マージ | 魔道 | 壁破壊④ | 初期 | 25 | 20 | 4 | 2 | エルファイアー |
| 異形兵 | アクスファイター | 連携 | 壁破壊⑤ | 初期 | 46 | 20 | 4 | 1 | はがねの斧 |
| 異形兵 | アクスファイター | 連携 | 壁破壊⑤ | 初期 | 46 | 20 | 4 | 1 | はがねの斧 |
| 異形兵 | アクスファイター | 連携 | 壁破壊⑤ | 初期 | 46 | 20 | 4 | 1 | ハンマー |
| 異形兵 | アーチャー | 隠密 | 壁破壊⑤ | 初期 | 33 | 20 | 4 | 2 | はがねの弓 |
| 異形兵 | ウォーリア | 連携 | 壁破壊⑤ | 初期 | 49 | 1 | 3 | 2 | トマホーク |
難易度ノーマルの攻略のコツ
ここがポイント!
- 重装兵で敵を集めて処理
- 重装兵を盾にして各個撃破する
- 瘴気を避けて敵を誘導
- セアダスとカムイの龍脈で瘴気を消せる
重装兵で敵を止めて処理

15章のマップは、扉を破壊して部屋を進んでいきます。扉を破壊しないと屋根に隠されて部屋の状況が見えないため、盾役となる重装兵や上級職のキャラを先頭にして、順番に撃破しましょう。
一部の部屋にいるマージを魔防の高いキャラに処理させれば、狭い通路が効果的に働き、ほとんどの敵を足止めできます。
瘴気を避けて敵を誘導
拡大する |
拡大する |
15章では各所に瘴気が発生しています。瘴気のマスでは味方の防御性能が激減し、敵の防御性能は激増する効果を持ちます。基本的に避けて戦うべきですが、カムイのシンクロスキル「竜脈」で瘴気を消せます。
ステージの後半では瘴気のない箇所が少なくなるため、竜脈を活用して敵との戦闘を有利に進めましょう。
15章「廃墟のダンサー」の勝利条件と敗北条件
| 勝利条件 | セアダスを離脱させる |
|---|---|
| 敗北条件 | リュール、またはセアダスが撃破される |
15章で仲間になるキャラと紋章士
セアダスが戦闘開始時に加入
| キャラ | 加入タイミング |
|---|---|
セアダス |
リュールと会話 |
紋章士カムイが敵撃破で加入
| キャラ | 加入タイミング |
|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
セアダスが装備 |
15章「廃墟のダンサー」で入手可能なアイテム
戦闘で手に入る報酬一覧
| アイテム | 入手場所 |
|---|---|
| 魔よけ | 宝箱 |
| 力のしずく | 宝箱 |
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイアーエムブレムエンゲージ公式サイト

ファイアーエムブレムエンゲージ攻略wiki















































暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









