【FEエンゲージ】邪竜の章5「邪竜を継ぐもの」攻略|敵陣配置と報酬

- 攻略班おすすめの記事はこちら!
- ・邪竜の章配信開始!どこで始められる?
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・最強キャラランキング
ファイアーエムブレムエンゲージ(FEエンゲージ)の邪竜の章5「邪竜を継ぐもの」の攻略を掲載。邪竜を継ぐものの攻略マップと難易度に出現する敵情報、推奨レベルや報酬アイテムも掲載しているので、邪竜を継ぐものの攻略に役立ててください。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| 邪竜の章攻略チャート |
邪竜の章5「邪竜を継ぐもの」のマップと攻略

難易度ノーマルの敵陣情報
| キャラ | 兵種 | 戦闘スタイル | 出現 | ターン | HP | Lv | 移動 | 射程 | 装備 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| イル | 邪竜ノ子 | 竜族 | 初期 | 初期 | 60×3 | 28 | 5 | 1 | ルバンシュ | ||
| オルテンシア | EXテイマー | 飛行 | 初期 | 初期 | 42 | 8 | 6 | 1~2 | ルーンソード | エルウインド | リザーブ |
| フォガート | EXヴィジランテ | 騎馬 | 初期 | 初期 | 47 | 8 | 6 | 1~2 | フリズスキャルヴ | リザーブ+ | ぎんの弓 |
| 異形兵 | ベルセルク | 連携 | 初期 | 初期 | 52 | 5 | 5 | 1 | ぎんの斧 | ||
| 異形兵 | エンチャント | 気功 | 初期 | 初期 | 32 | 5 | 5 | 1 | 達人の体術 | 幸運の薬 | 幸運の薬 |
| 異形兵 | マスターモンク | 気功 | 初期 | 初期 | 46 | 8 | 5 | 1 | 達人の体術 | リブロー | リブロー |
| 異形兵 | ジェネラル | 重装 | 初期 | 初期 | 51 | 8 | 5 | 1~2 | スレンドスピア | ||
| 異形兵 | ジェネラル | 重装 | 初期 | 初期 | 51 | 8 | 5 | 1~2 | スレンドスピア | ||
| 異形兵 | ハルバーディア | 連携 | 初期 | 初期 | 45 | 5 | 5 | 1 | はがねの槍 | ||
| 異形兵 | マージカノン | 重装 | 初期 | 初期 | 35 | 7 | 4 | 3~8 | クラッシュシェル | ピアシングシェル | |
| 異形兵 | スナイパー | 隠密 | 初期 | 初期 | 40 | 5 | 5 | 2 | ぎんの弓 | ||
| 異形兵 | マージカノン | 重装 | 初期 | 初期 | 35 | 2 | 4 | 3~8 | マジックシェル | ||
| 異形兵 | エンチャント | 気功 | 初期 | 初期 | 32 | 5 | 5 | 1 | 達人の体術 | 幸運の薬 | 幸運の薬 |
| 異形兵 | セイジ | 魔道 | 初期 | 初期 | 29 | 5 | 5 | 1~2 | エクスカリバー | リブロー | |
| 異形兵 | ベルセルク | 連携 | 初期 | 初期 | 52 | 5 | 5 | 1~2 | トマホーク | ||
| 異形兵 | ソードマスター | 連携 | 初期 | 初期 | 39 | 5 | 5 | 1 | ぎんの剣 | ぎんの大剣 | |
| 異形兵 | シーフ | 連携 | 初期 | 初期 | 38 | 25 | 5 | 1~2 | ぎんのナイフ | ||
| 異形兵 | エンチャント | 気功 | 初期 | 初期 | 32 | 5 | 5 | 1 | 達人の体術 | 守備の薬 | 守備の薬 |
| 異形兵 | シーフ | 連携 | 初期 | 初期 | 38 | 25 | 5 | 1 | ペシュカド | ||
| 異形狼 | 異形狼 | 連携 | 初期 | 初期 | 40 | 25 | 6 | 1 | 牙 | ||
| 異形兵 | ジェネラル | 重装 | 初期 | 初期 | 51 | 8 | 5 | 1~2 | スレンドスピア | ぎんの槍 | |
| 異形兵 | マージカノン | 重装 | 初期 | 初期 | 35 | 5 | 4 | 3~8 | クラッシュシェル | サイレスシェル | サイレスシェル |
| 異形兵 | ベルセルク | 連携 | 初期 | 初期 | 52 | 5 | 5 | 1 | ぎんの斧 | ||
| 異形兵 | エンチャント | 気功 | 初期 | 初期 | 32 | 5 | 5 | 1 | 達人の体術 | 力の薬 | 力の薬 |
| 異形狼 | 異形狼 | 連携 | 初期 | 初期 | 40 | 25 | 6 | 1 | 牙 | ||
| 異形兵 | ジェネラル | 重装 | 初期 | 初期 | 48 | 5 | 5 | 1~2 | スレンドスピア | ||
| 異形狼 | 異形狼 | 連携 | 初期 | 初期 | 40 | 25 | 6 | 1 | 牙 | ||
| 異形狼 | 異形狼 | 連携 | 初期 | 初期 | 42 | 28 | 6 | 1 | 牙 | ||
| 異形兵 | セイジ | 魔道 | 初期 | 初期 | 29 | 5 | 5 | 1~3 | エルサンダー | ||
| 異形兵 | マージカノン | 重装 | 初期 | 初期 | 35 | 5 | 4 | 3~8 | ブレイクシェル | ブレイクシェル | |
| 異形兵 | ジェネラル | 重装 | 初期 | 初期 | 48 | 5 | 5 | 1~2 | スレンドスピア | ぎんの槍 | |
| 異形兵 | マージカノン | 重装 | 初期 | 初期 | 35 | 5 | 4 | 3~8 | ピアシングシェル | ヴェノムシェル | フリーズシェル |
| 異形兵 | ドラゴンナイト | 飛行 | 増援 | 7 | 48 | 5 | 6 | 1 | はがねの大槍 | ||
| 異形兵 | ドラゴンナイト | 飛行 | 増援 | 7 | 48 | 5 | 6 | 1 | はがねの大槍 | ||
| 異形飛竜 | 異形飛竜 | 竜族 | 増援 | 8 | 42 | 25 | 3 | 1~5 | 瘴気のブレス | 瘴気の塊 | |
| 異形兵 | グレートナイト | 騎馬 | 増援 | 8 | 46 | 5 | 6 | 1 | はがねの大斧 | ||
| 異形兵 | グレートナイト | 騎馬 | 増援 | 8 | 46 | 5 | 6 | 1 | はがねの大斧 | ||
| 異形飛竜 | 異形飛竜 | 竜族 | 増援 | 9 | 42 | 25 | 3 | 1~5 | 瘴気のブレス | 瘴気の塊 | |
| 異形兵 | シーフ | 隠密 | 増援 | 9 | 38 | 25 | 5 | 1~2 | ぎんのナイフ | ||
| 異形兵 | マージナイト | 騎馬 | 増援 | 9 | 31 | 5 | 6 | 1~2 | エルファイアー | ||
| 異形兵 | マージナイト | 騎馬 | 増援 | 9 | 31 | 5 | 6 | 1~2 | エルファイアー | ||
| 異形兵 | マスターモンク | 気功 | 増援 | 10 | 42 | 8 | 5 | 1 | 達人の体術 | リライブ | |
| 異形狼 | 異形狼 | 連携 | 増援 | 10 | 40 | 25 | 6 | 1 | 牙 | ||
| 異形狼 | 異形狼 | 連携 | 増援 | 10 | 40 | 25 | 6 | 1 | 牙 | ||
| 異形狼 | 異形狼 | 連携 | 増援 | 10 | 40 | 25 | 6 | 1 | 牙 | ||
| 異形兵 | ジェネラル | 重装 | 増援 | 10 | 51 | 8 | 4 | 1~2 | スレンドスピア | ||
| 異形兵 | ジェネラル | 重装 | 増援 | 10 | 51 | 8 | 4 | 1~2 | スレンドスピア | ||
難易度ノーマルの攻略のコツ
ここがポイント!
- エルの紋章士選びが重要
- イルとの一騎打ちで負けない紋章士を選択
- 主人公のHP管理を怠らない
- リブローやリザーブで適宜回復
- 右から回り込んでエルと合流
- 高火力物理アタッカーでイルを撃破
エルの紋章士選びが重要

| おすすめ紋章士 | ||
|---|---|---|
マルス |
カムイ |
セリカ |
邪竜の章5「邪竜を継ぐもの」は、エルの紋章士選びが重要です。エルは初期位置が他の味方と隔絶されており、味方が合流するまでイルの攻撃をしのぎきる必要があるので、生存能力を高められる紋章士を選びましょう。
おすすめの紋章士は、回避率が上がり回復もできるマルスや、竜脈でイルの足止めや霧による回避率アップが見込めるカムイ、ワープライナで味方と合流できるセリカです。
主人公のHP管理を怠らない

邪竜の章5「邪竜を継ぐもの」では、主人公が魔法障壁に囚われており操作できません。通常のマップ通り、主人公が倒されるとゲームオーバーになってしまうので、主人公のHPは高く保つ必要があります。
主人公に対して攻撃を仕掛けてくるのは、初期配置のマージカノンと、増援として現れる異形飛竜です。主人公のHPが減らされたらすかさずリブローやリザーブで回復し、ゲームオーバーを防ぎましょう。
右から回り込んでエルと合流

「邪竜を継ぐもの」はボスのイルを撃破するとクリアですが、エルだけでイルを撃破するのはほぼ不可能です。また、イルは魔防が非常に高く、セリカのワープライナやセネリオのサンダーストームによる削りも効果的ではありません。
よってイルを撃破するには、高火力の物理アタッカーを有する部隊で砦内を右から回り込み、オルテンシア、フォガートを撃破した後イルに一斉攻撃を仕掛ける必要があります。
「邪竜を継ぐもの」の勝利条件と敗北条件

| 勝利条件 | イルを撃破する |
|---|---|
| 敗北条件 | リュール、エルのいずれかが撃破される |
邪竜の章5「邪竜を継ぐもの」の宝箱
| アイテム | 入手場所 |
|---|---|
| フリーズ | 宝箱① |
| レスト | 宝箱② |
| リブロー | 宝箱③ |
| リザーブ | 宝箱④ |
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイアーエムブレムエンゲージ公式サイト

ファイアーエムブレムエンゲージ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











