【FEエンゲージ】23章「四狗」攻略|敵陣配置と報酬

- 攻略班おすすめの記事はこちら!
- ・邪竜の章配信開始!どこで始められる?
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・最強キャラランキング
ファイアーエムブレムエンゲージ(FEエンゲージ)の23章「四狗」の攻略を掲載。四狗の攻略マップと難易度ノーマルに出現する敵情報、推奨レベルや宝箱/報酬アイテムも掲載しているので、四狗の攻略に役立ててください。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| ストーリー攻略チャート |
23章「四狗」のマップと攻略ポイント

難易度ノーマルの敵陣情報
| キャラ | 兵種 | 戦闘スタイル | 出現 | ターン | HP | Lv | 移動 | 射程 | 装備 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| セピア | セピア | メリュジーヌ | 初期 | 初期 | 55 | 37 | 6 | 1 | ゲオルギオス | トロン |
| グリ | セイジ | 魔道 | 初期 | 初期 | 44 | 17 | 5 | 1~2 | ノヴァ | リザーブ |
| 異形兵 | ソードマスター | 連携 | 初期 | 初期 | 44 | 15 | 5 | 1 | 勇者の剣 | |
| 異形兵 | ソードマスター | 連携 | 初期 | 初期 | 44 | 15 | 5 | 1 | ぎんの剣 | |
| 異形兵 | マージナイト | 騎馬 | 初期 | 初期 | 34 | 14 | 6 | 1~2 | ボルガノン | |
| 異形兵 | グレートナイト | 騎馬 | 初期 | 初期 | 52 | 16 | 6 | 1 | ぎんの大槍 | |
| 異形兵 | グレートナイト | 騎馬 | 初期 | 初期 | 52 | 16 | 6 | 1~2 | トマホーク | |
| 異形兵 | ウルフナイト | 騎馬 | 初期 | 初期 | 43 | 11 | 6 | 1~2 | ぎんのナイフ | |
| 異形竜 | 異形竜 | 竜族 | 初期 | 初期 | 54 | 37 | 2 | 1~3 | 火のブレス | 炎塊 |
| 異形兵 | ソードマスター | 連携 | 初期 | 初期 | 44 | 15 | 5 | 1 | ぎんの剣 | |
| 異形兵 | ソードマスター | 連携 | 初期 | 初期 | 44 | 15 | 5 | 1 | ぎんの剣 | |
| 異形兵 | ボウナイト | 騎馬 | 初期 | 初期 | 44 | 14 | 6 | 2 | ぎんの弓 | |
| 異形兵 | ボウナイト | 騎馬 | 初期 | 初期 | 44 | 14 | 6 | 2~3 | 長弓 | |
| 異形兵 | マージナイト | 騎馬 | 初期 | 初期 | 34 | 14 | 6 | 1~2 | ボルガノン | |
| 異形竜 | 異形竜 | 竜族 | 初期 | 初期 | 54 | 37 | 2 | 1~3 | 火のブレス | 炎塊 |
| 異形兵 | ロイヤルナイト | 騎馬 | 初期 | 初期 | 45 | 14 | 6 | 1 | ぎんの槍 | |
| 異形兵 | ロイヤルナイト | 騎馬 | 初期 | 初期 | 45 | 14 | 6 | 1~2 | 炎の槍 | |
| 異形兵 | ベルセルク | 連携 | 初期 | 初期 | 58 | 11 | 5 | 1 | ぎんの斧 | |
| 異形兵 | マスターモンク | 気功 | 初期 | 初期 | 41 | 11 | 5 | 1 | 達人の体術 | |
| 異形兵 | ドラゴンナイト | 飛行 | 初期 | 初期 | 53 | 14 | 6 | 1~2 | スレンドスピア | |
| 異形兵 | ドラゴンナイト | 飛行 | 初期 | 初期 | 53 | 14 | 6 | 1 | ぎんの斧 | |
| 異形兵 | ドラゴンナイト | 飛行 | 初期 | 初期 | 53 | 14 | 6 | 1 | 勇者の槍 | |
| 異形竜 | 異形竜 | 竜族 | 初期 | 初期 | 54 | 37 | 2 | 1~3 | 火のブレス | 炎塊 |
| 異形兵 | グリフォンナイト | 飛行 | 初期 | 初期 | 45 | 15 | 6 | 1~2 | スレンドスピア | |
| 異形兵 | グリフォンナイト | 飛行 | 初期 | 初期 | 45 | 15 | 6 | 1 | ぎんの槍 | |
| 異形兵 | ボウナイト | 騎馬 | 初期 | 初期 | 44 | 14 | 6 | 2 | ぎんの弓 | |
| 異形兵 | マージナイト | 騎馬 | 初期 | 初期 | 34 | 14 | 6 | 1~2 | ボルガノン | |
| 異形兵 | マスターモンク | 気功 | 初期 | 初期 | 41 | 11 | 5 | 1 | 達人の体術 | |
| 異形兵 | マスターモンク | 気功 | 初期 | 初期 | 41 | 11 | 5 | 1 | 達人の体術 | |
| 異形竜 | 異形竜 | 竜族 | 初期 | 初期 | 54 | 37 | 2 | 1~3 | 火のブレス | 炎塊 |
| 異形兵 | パラディン | 騎馬 | 増援 | 6 | 51 | 15 | 6 | 1 | ぎんの大槍 | |
| 異形兵 | ボウナイト | 騎馬 | 増援 | 6 | 44 | 14 | 6 | 2 | ぎんの弓 | |
| 異形兵 | パラディン | 騎馬 | 増援 | 6 | 51 | 15 | 6 | 1 | ぎんの大槍 | |
| 異形兵 | ボウナイト | 騎馬 | 増援 | 6 | 44 | 14 | 6 | 2 | ぎんの弓 | |
| 異形兵 | ドラゴンナイト | 飛行 | 増援 | 7 | 53 | 14 | 6 | 1 | ぎんの斧 | |
| 異形兵 | ドラゴンナイト | 飛行 | 増援 | 7 | 53 | 14 | 6 | 1 | 風の大斧 | |
| 異形兵 | グリフォンナイト | 飛行 | 増援 | 7 | 45 | 15 | 6 | 1~2 | ぎんの剣 | |
| 異形兵 | グリフォンナイト | 飛行 | 増援 | 7 | 45 | 15 | 6 | 1~2 | ぎんの剣 | |
難易度ノーマルの攻略のコツ
ここがポイント!
- 火山弾で大岩を破壊
- 大岩破壊で歩行ユニットの進路を確保
- 紋章士リンでセピアを狙撃
- エンゲージ技で敵を誘い出す
- 弓で飛行ユニットをワンパン
- 多数出現する飛行ユニットをワンパン可能
火山弾で大岩を破壊

23章「四狗」は、火山弾を利用すれば進路を確保できます。セピアとグリが放つ火山弾は、大岩に着弾すると進路が開けるので、歩行ユニットがスムーズに進軍可能です。味方が密集している地点が狙われるため、大岩まで誘導しましょう。
紋章士リンでセピアを狙撃

23章「四狗」は、紋章士リンでセピアを誘い出すのがコツです。セピアは最深部に控えていますが、攻撃を受けると進軍するため、邪竜紋から離して戦えます。リンのエンゲージ技は超広範囲なうえ、セピアの弱点も突けるので効果的です。
弓で飛行ユニットをワンパン

| おすすめの弓キャラ | |
|---|---|
スタルーク |
フォガート |
23章「四狗」は、飛行ユニットが多数出現するので、弓キャラの適正が高いです。特に、四狗のセピアとグリを同時に相手にするのは危険なので、弓キャラでセピアを集中攻撃すると、グリに集中して戦えます。
23章「四狗」の勝利条件と敗北条件

| 勝利条件 | セピア/グリを撃破する |
|---|---|
| 敗北条件 | リュールが撃破される |
23章「四狗」で仲間になるキャラと紋章士
| 紋章士 | 加入タイミング |
|---|---|
リュール |
戦闘開始時 |
23章「四狗」以降では、リュール(主人公)を紋章士として使用できます。紋章士リュールはシンクロの必要がなく、出撃中にエンゲージ+を選択すると、どのキャラとでもエンゲージする特殊な紋章士です。
23章「四狗」の宝箱(アイテム)
宝箱から入手できるアイテム一覧
23章「四狗」には、宝箱がありません。
入手可能アイテム一覧
| アイテム | 入手場所アイテム |
|---|---|
| ゲオルギオス | セピアからドロップ |
| ノヴァ | グリからドロップ |
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイアーエムブレムエンゲージ公式サイト

ファイアーエムブレムエンゲージ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











