【FEエンゲージ】錬成屋でできることと解放条件

- 攻略班おすすめの記事はこちら!
- ・邪竜の章配信開始!どこで始められる?
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・最強キャラランキング
ファイアーエムブレムエンゲージ(FEエンゲージ)の錬成屋をご紹介。錬成屋でできることや解放条件を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 錬成素材の集め方 | 紋章極印まとめ |
| ソラネルでできること | ストーリー攻略チャート |
錬成屋でできること
錬成で武器を強化できる

錬成屋では、「錬成」を行うことで武器を強化できます。それぞれの武器が「+5」まで強化可能で、威力はもちろん、武器によっては命中率や必殺率が上昇するため、戦闘を有利に進められます。
武器によっては異なる武器に進化可能

武器によっては、性能の違う新しい武器に進化できます。錬成素材さえ持っていれば、武器屋で新たに購入するよりも安価で強力な武器を入手できるので、錬成素材はこまめに集めておきましょう。
紋章刻印で武器をさらに強化

錬成と進化の他、「紋章刻印」によってさらに武器を強化できます。紋章刻印は、絆のかけらを消費するだけで、紋章士によって異なる能力を武器に付与できるため、錬成と進化よりも優先して行うのがおすすめです。
- ▼紋章刻印一覧(タップで開閉)
-
-
紋章士 威力 命中 必殺 重さ 回避 必避
マルス+1 +10 +10 0 +5 +5
シグルド+1 0 0 -1 +20 0
セリカ-1 0 0 -1 0 +50
ミカヤ-3 0 0 -1 +40 +20
ロイ+2 0 0 +8 -30 0
リーフ+1 +20 0 +1 +10 0
リン-3 +40 +20 -2 0 0
ルキナ-1 +30 0 -1 +30 0
アイク+3 0 0 +20 0 0
ベレト- +30 +10 +1 +10 +30
カムイ-2 - +30 - +10 +30
エイリーク- +40 +20 - -20 -20
エーデルガルト+1 +10 +10 +1 +10 0
チキ+2 0 0 0 -20 -20
-
晶石の交換が可能

| 消費する晶石 | 個数 | 入手する晶石 | 個数 |
|---|---|---|---|
| 11 | 1 | ||
| 110 | 1 | ||
| 1 | 9 | ||
| 11 | 1 | ||
| 1 | 90 | ||
| 1 | 9 |
錬成屋では、晶石の交換を行えます。所持している晶石を異なる種類の晶石に変換できるため、特定の晶石が不足している場合は「素材交換」を行った後に錬成・進化をしましょう。
武器進化派生表
剣の進化派生
| 進化前 | 進化後 | 必要素材 |
|---|---|---|
ほそみの剣 |
てつの剣 |
|
てつの剣 |
はがねの剣 |
|
アーマーキラー |
|
|
キルソード |
|
|
はがねの剣 |
ぎんの剣 |
|
いかづちの剣 |
|
|
倭刀 |
|
|
ぎんの剣 |
勇者の剣 |
|
ドラゴンキラー |
|
|
てつの大剣 |
はがねの大剣 |
|
はがねの大剣 |
ぎんの大剣 |
|
槍の進化派生
| 進化前 | 進化後 | 必要素材 |
|---|---|---|
ほそみの槍 |
てつの槍 |
|
てつの槍 |
はがねの槍 |
|
ナイトキラー |
|
|
キラーランス |
|
|
はがねの槍 |
ぎんの槍 |
|
炎の槍 |
|
|
ぎんの槍 |
勇者の槍 |
|
手槍 |
スレンドスピア |
|
てつの大槍 |
はがねの大槍 |
|
はがねの大槍 |
ぎんの大槍 |
|
斧の進化派生
| 進化前 | 進化後 | 必要素材 |
|---|---|---|
ショートアクス |
てつの斧 |
|
てつの斧 |
はがねの斧 |
|
ハンマー |
|
|
キラーアクス |
|
|
はがねの斧 |
ぎんの斧 |
|
ポールアクス |
|
|
ぎんの斧 |
勇者の斧 |
|
風の大斧 |
|
|
手斧 |
トマホーク |
|
てつの大斧 |
はがねの大斧 |
|
はがねの大斧 |
ぎんの大斧 |
|
弓の進化派生
| 進化前 | 進化後 | 必要素材 |
|---|---|---|
ショートボウ |
てつの弓 |
|
てつの弓 |
はがねの弓 |
|
キラーボウ |
|
|
はがねの弓 |
ぎんの弓 |
|
長弓 |
|
|
ぎんの弓 |
勇者の弓 |
|
光の弓 |
|
魔法の進化派生
| 進化前 | 進化後 | 必要素材 |
|---|---|---|
サージ |
エルサージ |
|
ファイアー |
エルファイアー |
|
エルファイアー |
ボルガノン |
|
サンダー |
エルサンダー |
|
エルサンダー |
トロン |
|
ウインド |
エルウインド |
|
エルウインド |
エクスカリバー |
|
短剣の進化派生
| 進化前 | 進化後 | 必要素材 |
|---|---|---|
ショートナイフ |
てつのナイフ |
|
てつのナイフ |
はがねのナイフ |
|
はがねのナイフ |
ぎんのナイフ |
|
カルド |
スティレット |
|
スティレット |
ペシュカド |
|
体術の進化派生
| 進化前 | 進化後 | 必要素材 |
|---|---|---|
見習の体術 |
基本の体術 |
|
基本の体術 |
上級の体術 |
|
上級の体術 |
達人の体術 |
|
護身の体術 |
|
|
達人の体術 |
閃進の体術 |
|
錬成屋の解放条件と場所
5章「王城奪還」クリア後に解禁

| 解放条件 | ストーリー第5章「王城奪還」クリア |
|---|---|
| 場所 | ソラネル 錬成屋 |
錬成屋は、第5章「王城奪還」クリア後に解放されます。第5章クリア後にソラネルへ向かうと錬成や進化を行えるので、まずはストーリー攻略を最優先にプレイしましょう。
錬成屋はエントランスの北東にある

錬成屋は、ソラネルのエントランスにあります。カフェテラスを正面として右奥が錬成屋で、緑色の軒先テントが目印です。
関連記事
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
ソラネル |
紋章士の間 |
鍛錬の間 |
試練の離れ |
マイルーム |
カフェテラス |
蚤の市 |
錬成屋 |
動物小屋(牧場) |
ソラの祭壇 |
釣りのやり方 |
ドラゴンシューター |
占い |
お目覚め会話 |
料理のやり方 |
料理一覧 |
食材一覧 |
弁当の入手方法 |
不思議な井戸 |
- | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイアーエムブレムエンゲージ公式サイト

ファイアーエムブレムエンゲージ攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











