【FEエンゲージ】11章「撤退」攻略|敵陣配置と報酬

- 攻略班おすすめの記事はこちら!
- ・邪竜の章配信開始!どこで始められる?
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・最強キャラランキング
ファイアーエムブレムエンゲージ(FEエンゲージ)の11章「撤退」の攻略を掲載。撤退の攻略マップと難易度ノーマルに出現する敵情報はもちろん、推奨レベルや素材や食材などの報酬アイテム、保護できる動物についても掲載しているので、撤退の攻略に役立ててください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート |
11章「撤退」のマップと攻略ポイント

難易度ノーマルの敵陣情報
| キャラ | 兵種 | 戦闘スタイル | 出現 | ターン | HP | Lv | 移動 | 射程 | 装備 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 異形兵&ロイ | アクスアーマー | 連携 | 初期 | 初期 | 46 | 16 | 4 | 1 | はがねの斧 | - | - | - |
| 異形兵&マルス | ソードペガサス | 飛行 | 初期 | 初期 | 28 | 13 | 5 | 1 | はがねの剣 | - | - | - |
| 異形兵&リーフ | ランスファイター | 連携 | 初期 | 初期 | 32 | 14 | 4 | 1 | はがねの槍 | - | - | - |
| 異形兵 | アーチャー | 隠密 | 初期 | 初期 | 25 | 12 | 4 | 2 | はがねの弓 | - | - | - |
| 異形兵 | アクスファイター | 連携 | 初期 | 初期 | 35 | 13 | 4 | 2 | トマホーク | - | - | - |
| 異形兵&セリカ | マージ | 魔道 | 初期 | 初期 | 21 | 13 | 4 | 3 | サンダー | - | - | - |
| 異形兵 | ソードファイター | 連携 | 初期 | 初期 | 28 | 14 | 4 | 1 | はがねの剣 | - | - | - |
| 異形兵 | シーフ | 隠密 | 初期 | 初期 | 28 | 13 | 5 | 2 | はがねのナイフ | - | - | - |
| 異形兵 | アクスアーマー | 重装 | 初期 | 初期 | 35 | 15 | 4 | 1 | ハンマー | - | - | - |
| 異形兵 | モンク | 気功 | 初期 | 初期 | 23 | 12 | 4 | 1 | 上級の体術 | - | - | - |
| 異形兵 | ランスナイト | 騎馬 | 初期 | 初期 | 32 | 14 | 5 | 1 | てつの大槍 | - | - | - |
| 異形兵 | アーチャー | 隠密 | 初期 | 初期 | 25 | 12 | 4 | 2 | はがねの弓 | - | - | - |
| 異形竜 | 異形竜 | 竜族 | 初期 | 初期 | 47 | 23 | 2 | 3 | 火のブレス | - | - | - |
| 異形竜 | 異形竜 | 竜族 | 初期 | 初期 | 47 | 23 | 2 | 3 | 火のブレス | - | - | - |
| 異形兵&ミカヤ | モンク | 気功 | 初期 | 初期 | 23 | 12 | 4 | 1 | 上級の体術 | シャイン | コラプス | リブロー |
| 異形兵 | ソードペガサス | 飛行 | 初期 | 初期 | 28 | 13 | 5 | 1 | アーマーキラー | - | - | - |
| 異形兵&シグルド | アクスナイト | 騎馬 | 初期 | 初期 | 32 | 14 | 9 | 1 | はがねの斧 | - | - | - |
| 異形兵 | ソードファイター | 連携 | 初期 | 初期 | 28 | 14 | 4 | 1 | はがねの剣 | - | - | - |
| 異形兵 | アクスファイター | 連携 | 初期 | 初期 | 35 | 13 | 4 | 1 | てつの大斧 | - | - | - |
| 異形兵 | アクスナイト | 騎馬 | 初期 | 初期 | 32 | 14 | 5 | 1 | 手斧 | - | - | - |
| 異形兵 | ソードペガサス | 飛行 | 初期 | 初期 | 28 | 13 | 5 | 1 | はがねの剣 | - | - | - |
| セピア&マルス | メリュジーヌ | 飛行 | 増援 | 特定地点 | 36 | 23 | 6 | 2 | いかづちの剣 | レイピア | - | - |
| グリ&セリカ | セイジ | 魔道 | 増援 | 特定地点 | 33 | 3 | 5 | 2 | エルウインド | エンジェル | - | - |
| モーヴ&ミカヤ | ロイヤルナイト | 騎馬 | 増援 | 特定地点 | 38 | 3 | 6 | 2 | 炎の槍 | シャイン | - | - |
| マロン&シグルド | ジェネラル | 重装 | 増援 | 特定地点 | 44 | 3 | 8 | 1 | 風の大斧 | ナイトキラー | ゆうしゃのやり | - |
| 異形兵 | ランスファイター | 連携 | 増援 | 特定地点 | 32 | 14 | 4 | 1 | はがねの槍 | - | - | - |
| 異形兵 | ランスファイター | 連携 | 増援 | 特定地点 | 32 | 14 | 4 | 1 | はがねの槍 | - | - | - |
| 異形兵 | モンク | 気功 | 増援 | 特定地点 | 23 | 12 | 4 | 1 | 上級の体術 | - | - | - |
| 異形兵 | マージ | 魔道 | 増援 | 特定地点 | 21 | 13 | 4 | 3 | サンダー | - | - | - |
難易度ノーマルの攻略のコツ
ここがポイント!
- 10章からの連戦マップ
- 出撃ユニットは10章と共通
- 一時的に竜の時水晶が使用不可能
- ユニットを撃破されたらリセット推奨
- ヴェイルにはダメージが入らない
- ステータスが高くても0ダメージに注意
- 林の回避+30を活用して敵を撃破
- 回避率を高めて少しでも生存率を底上げ
- 残り1/3まで進むと敵味方に増援
- 3人の味方ユニット加入と竜の時水晶を再獲得
- 敵の増援の撃破は考えずに離脱を最優先
- 四狗のステータスは高く撃破が困難
10章からの連戦マップ

11章「撤退」は、10章「邪竜ソンブル」からの連戦マップです。10章クリア後にソラネルに戻ったり、買い物でアイテムの補充はできないため、しっかりと準備をしてから10章をクリアして11章に臨みましょう。
一時的に竜の時水晶が使用不可能

11章では一時的に「竜の時水晶」が使用不可できません。クラシックモードでゲームを始めた場合、ユニットを倒されてしまったらリセットしなければロストしてしまうため、キャラは慎重に動かしましょう。
ヴェイルにはダメージが入らない

11章で登場するヴェイルには、ダメージが入りません。ステータス上はダメージを与えられるように見えますが、実際に攻撃してもダメージを0にされてしまうので、マップ北へ向かうことを考える必要はありません。
林の回避+30を活用して敵を撃破

11章では、紋章士の指輪を持った強力な敵が多く現れるので、林の回避+30を活用して戦いましょう。また、紋章士セリカを装備した魔道ユニットは、地形効果を無視して「ワープライナ」を行うので、HPを高く維持するのも重要です。
残り1/3まで進むと敵味方に増援

| 仲間に加入するキャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
アイビー |
ゼルコバ |
カゲツ |
|||
リン |
ルキナ |
||||
マップ残り1/3まで進むと、敵と味方共に増援が発生します。目安として、水たまりが縦に2つ並んだマスを越えた次のターン、「アイビー」「ゼルコバ」「カゲツ」がリュールの隣、四狗が敵ユニットとしてヴェイルの付近に現れます。
また、味方ユニットの加入に加えて、紋章士「リン」「ルキナ」の指輪と「竜の時水晶」が手に入ります。リンはアイビー、ルキナはリュールがその場で装備するので、エンゲージ技などを使用可能です。
敵の増援の撃破は考えずに離脱を最優先

敵の増援の四狗は、撃破を考えずにマップからの離脱を最優先に行動しましょう。ヴェイルと異なり撃破はできますが、非常に高いステータスを誇る上、4人固まって動くため撃破するよりも先に味方を倒される恐れがあります。
11章「撤退」の勝利条件と敗北条件
| 勝利条件 | リュールを離脱させる |
|---|---|
| 敗北条件 | リュールが撃破される |
11章「撤退」で仲間になるキャラ
アイビーが特定の地点まで進むと加入
| ユニット | 加入タイミング |
|---|---|
アイビー |
マップ残り1/3まで進む |
ゼルコバが特定の地点まで進むと加入
| ユニット | 加入タイミング |
|---|---|
ゼルコバ |
マップ残り1/3まで進む |
カゲツが特定の地点まで進むと加入
| ユニット | 加入タイミング |
|---|---|
カゲツ |
マップ残り1/3まで進む |
紋章士リンが特定の地点まで進むと加入
| 紋章士 | 加入タイミング |
|---|---|
リン |
マップ残り1/3まで進む |
紋章士ルキナが特定の地点まで進むと加入
| 紋章士 | 加入タイミング |
|---|---|
ルキナ |
マップ残り1/3まで進む |
11章「撤退」で入手可能なアイテム
戦闘で手に入る報酬一覧
| アイテム | 入手場所 |
|---|---|
| トマホーク | 敵からドロップ |
| マスタープルフ | 敵からドロップ |
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイアーエムブレムエンゲージ公式サイト

ファイアーエムブレムエンゲージ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











