【FEエンゲージ】19章「死の港町」攻略|敵陣配置と報酬

- 攻略班おすすめの記事はこちら!
- ・邪竜の章配信開始!どこで始められる?
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・最強キャラランキング
ファイアーエムブレムエンゲージ(FEエンゲージ)の19章「死の港町」の攻略を掲載。死の港町の攻略マップと難易度ノーマルに出現する敵情報はもちろん、推奨レベルや報酬アイテムについても掲載しているので、死の港町の攻略に役立ててください。
| 攻略チャート |
|---|
| ストーリー攻略チャート |
19章死の港町のマップと攻略ポイント

難易度ノーマルの敵陣情報
| キャラ | 兵種 | 戦闘スタイル | 出現 | ターン | HP | Lv | 移動 | 射程 | 装備 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| モーヴ&ミカヤ | ロイヤルナイト | 騎馬 | 初期 | 初 | 59×3 | 12 | 6 | 1-2 | シャイン | リザイア | 勇者の槍 | ワープ | レスキュー |
| マロン&ロイ | ジェネラル | 重装 | 初期 | 初 | 63×2 | 15 | 4 | 1 | ランスバスター | ドラゴンキラー | ぎんの大斧 | 女神の像 | |
| 異形竜 | 異形竜 | 竜族 | 初期 | 初 | 51 | 29 | 2 | 1-4 | 火のブレス | 炎塊 | |||
| 異形竜 | 異形竜 | 竜族 | 初期 | 初 | 51 | 29 | 2 | 1-4 | 火のブレス | 炎塊 | |||
| 異形兵 | ブレイブヒーロー | 連携 | 初期 | 初 | 44 | 9 | 5 | 1 | ぎんの剣 | ||||
| 異形兵 | ブレイブヒーロー | 連携 | 初期 | 初 | 44 | 9 | 5 | 1 | ぎんの剣 | ||||
| 異形兵 | ブレイブヒーロー | 連携 | 初期 | 初 | 44 | 9 | 5 | 1 | ぎんの剣 | ||||
| 異形兵 | ブレイブヒーロー | 連携 | 初期 | 初 | 44 | 9 | 5 | 1 | ぎんの剣 | ||||
| 異形兵 | ブレイブヒーロー | 連携 | 初期 | 初 | 44 | 9 | 5 | 1 | ぎんの剣 | ||||
| 異形兵 | ブレイブヒーロー | 連携 | 初期 | 初 | 44 | 9 | 5 | 1 | ぎんの剣 | ||||
| 異形兵 | ロイヤルナイト | 騎馬 | 初期 | 初 | 40 | 7 | 6 | 1-2 | スレンドスピア | リブロー | |||
| 異形兵 | ロイヤルナイト | 騎馬 | 初期 | 初 | 40 | 7 | 6 | 1-2 | スレンドスピア | リブロー | |||
| 異形兵 | ロイヤルナイト | 騎馬 | 初期 | 初 | 40 | 7 | 6 | 1-2 | スレンドスピア | リブロー | |||
| 異形兵 | ロイヤルナイト | 騎馬 | 初期 | 初 | 40 | 7 | 6 | 1 | ぎんの槍 | ||||
| 異形兵 | ロイヤルナイト | 騎馬 | 初期 | 初 | 40 | 7 | 6 | 1 | ぎんの槍 | ||||
| 異形兵 | ロイヤルナイト | 騎馬 | 初期 | 初 | 40 | 7 | 6 | 1 | ぎんの槍 | ||||
| 異形兵 | ロイヤルナイト | 騎馬 | 初期 | 初 | 40 | 7 | 6 | 1 | ぎんの槍 | ||||
| 異形兵 | ロイヤルナイト | 騎馬 | 初期 | 初 | 40 | 7 | 6 | 1 | ぎんの槍 | ||||
| 異形兵 | ロイヤルナイト | 騎馬 | 初期 | 初 | 40 | 7 | 6 | 1 | ぎんの槍 | ||||
| 異形兵 | グレートナイト | 騎馬 | 初期 | 初 | 46 | 9 | 6 | 1 | ぎんの斧 | ||||
| 異形兵 | グレートナイト | 騎馬 | 初期 | 初 | 46 | 9 | 6 | 1 | ぎんの斧 | ||||
| 異形兵 | グレートナイト | 騎馬 | 初期 | 初 | 46 | 9 | 6 | 1 | ぎんの斧 | ||||
| 異形兵 | グレートナイト | 騎馬 | 初期 | 初 | 46 | 9 | 6 | 1 | ぎんの斧 | ||||
| 異形兵 | グレートナイト | 騎馬 | 初期 | 初 | 46 | 9 | 6 | 1 | ぎんの斧 | ||||
| 異形兵 | グレートナイト | 騎馬 | 初期 | 初 | 46 | 9 | 6 | 1 | ぎんの斧 | ||||
| 異形兵 | ウルフナイト | 騎馬 | 初期 | 初 | 40 | 7 | 6 | 1-2 | ぎんのナイフ | ||||
| 異形兵 | ウルフナイト | 騎馬 | 初期 | 初 | 40 | 7 | 6 | 1-2 | ぎんのナイフ | ||||
| 異形兵 | ウルフナイト | 騎馬 | 初期 | 初 | 40 | 7 | 6 | 1-2 | ぎんのナイフ | ||||
| 異形兵 | ウォーリアー | 連携 | 民家 | 訪問時 | 53 | 9 | 5 | 1 | ぎんの斧 | 特効薬 | |||
| 異形兵 | ウォーリアー | 連携 | 民家 | 訪問時 | 53 | 9 | 5 | 1 | ぎんの斧 | ||||
| 異形兵 | ウォーリアー | 連携 | 民家 | 訪問時 | 53 | 9 | 5 | 1 | ぎんの斧 | ||||
| 異形兵 | ベルセルク | 連携 | 民家 | 訪問時 | 53 | 9 | 5 | 1 | ぎんの斧 | 竜の盾 | |||
| 異形兵 | ベルセルク | 連携 | 民家 | 訪問時 | 53 | 9 | 5 | 1 | ぎんの斧 | ||||
| 異形兵 | ベルセルク | 連携 | 民家 | 訪問時 | 53 | 9 | 5 | 1 | ぎんの斧 | ||||
| 異形兵 | ロイヤルナイト | 騎馬 | 援軍 | 4 | 40 | 7 | 6 | 1 | ぎんの槍 | ||||
| 異形兵 | ロイヤルナイト | 騎馬 | 援軍 | 4 | 40 | 7 | 6 | 1 | ぎんの槍 | ||||
| 異形兵 | グレートナイト | 騎馬 | 援軍 | 6 | 46 | 9 | 6 | 1 | ぎんの斧 | ||||
| 異形兵 | グレートナイト | 騎馬 | 援軍 | 6 | 46 | 9 | 6 | 1 | ぎんの斧 | ||||
| 異形兵 | ブレイブヒーロー | 連携 | 援軍 | 12 | 44 | 9 | 5 | 1 | ぎんの剣 | ||||
| 異形兵 | ブレイブヒーロー | 連携 | 援軍 | 12 | 44 | 9 | 5 | 1 | ぎんの剣 | ||||
| 異形兵 | ウルフナイト | 騎馬 | 援軍 | 12 | 44 | 9 | 5 | 1 | ぎんの斧 | ||||
| 異形兵 | ウルフナイト | 騎馬 | 援軍 | 12 | 44 | 9 | 5 | 1 | ぎんの斧 | ||||
| 異形兵 | ウルフナイト | 騎馬 | 援軍 | 12 | 44 | 9 | 5 | 1 | ぎんの斧 | ||||
難易度ノーマルの攻略のコツ
ここがポイント!
- 瘴気を避けて戦う
- 瘴気の上での戦闘は防御面が相手に有利になる為避ける
- 異形竜に注意
- 射程が長くHPが高い。ブレスは防御力無視
長引かせず特効で撃破する
- 民家訪問とターン登場の増援に注意
- 十分な布陣でない場合は戦いを避ける
- 火炎砲台で序盤を有利に進めよう
- 長射程とターンダメージで敵を弱らせて戦える
- モーブがミカヤ/マロンがロイの指輪を所持
- エンゲージ技「獅子紅蓮焔舞」に注意
- モーヴから少しづつ雑魚を引き離す
- モーヴに突撃すると集中攻撃を受けてしまう
- 安全策は船から遠距離攻撃
- 遠距離武器で有利に戦える
瘴気を避けて戦う

19章では瘴気の上での戦闘を避けましょう。味方の守備/魔防が-20され、敵の守備/魔防は+20されるため、まともに戦うことができません。瘴気のないところへ敵を誘導し、集中撃破するのがこの章最大のポイントとなります。
異形竜に注意

19章に登場する異形竜は移動2と遅いですが、攻撃の射程が4まで届き、HPに優れています。また、竜のブレスは防御を無視してダメージが入るため、高い防御力を持つユニットも意味がありません。
ドラゴンキラーなど、竜種特効の武器を扱えるユニットを配置し、被害が出る前にシグルドなどを装備して一気に近づいて撃破しましょう。
民家訪問とターン登場の増援に注意

19章では訪問できる民家が2件ありますが、いずれも敵ユニットが3体登場します。また、4/6/12ターンには増援も登場します。布陣が充分でないときは訪問や増援に近づくのは避け、経験値やアイテムがほしい時には準備をして倒しましょう。
火炎砲台で序盤を有利に進めよう

19章ではリュールたちの乗ってきた船にある火炎放題が使えます。遠距離の広範囲を炎で包み、1ターン継続ダメージを与える強力な攻撃なので、敵の層が厚い序盤で使用して、有利に戦闘を進めましょう。
モーヴがミカヤ/マロンがロイの指輪を所持

19章ではモーヴがミカヤ、マロンがロイの指輪を所持しています。特にマロンはエンゲージ技「獅子紅蓮焔舞」を打ち、範囲にターンダメージを与えるため、密集してマロンを攻撃するときは気をつけましょう。
モーヴから少しづつ雑魚を引き離す

19章ボスの1人、モーヴは雑魚に囲まれているため、無策で追撃すると集中攻撃を受けてしまいます。雑魚がおびき寄せられる距離を保って少しづつ周りを倒していき、周りの敵数が少なくなってから一気に叩きましょう。
安全策は船から遠距離攻撃

敵の布陣が鉄壁でなかなか倒せない場合、船に集合してモーヴたちをおびき寄せる手もあります。時間はかかりますが、遠距離攻撃可能なユニットを多く組めば、遠距離攻撃をできる敵は限られているため、比較的安全にクリア可能です。
19章死の港町の勝利条件と敗北条件
| 勝利条件 | マロン、モーヴを撃破する |
|---|---|
| 敗北条件 | リュールが撃破される |
19章死の港町で仲間になるキャラと紋章士
ザフィーアが会話で加入
| キャラ | 加入タイミング/条件 |
|---|---|
ザフィーア |
紋章士ミカヤとロイが19章クリアで加入
| キャラ | 加入タイミング |
|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
19章「死の港町」クリア後 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
19章「死の港町」クリア後 |
19章「死の港町」で入手可能なアイテム
| アイテム | 入手場所アイテム |
|---|---|
| 勇者の槍 | モーヴからドロップ |
| 女神の像 | マロンからドロップ |
| 特効薬 | 民家の増援からドロップ |
| 竜の盾 | 民家の増援からドロップ |
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイアーエムブレムエンゲージ公式サイト

ファイアーエムブレムエンゲージ攻略wiki
















































暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









