【崩壊スターレイル】階差宇宙の攻略と報酬

階差宇宙の攻略

崩壊スターレイル(スタレ)の階差宇宙(かいさうちゅう)の攻略と報酬をご紹介。階差宇宙の特徴や追加要素、進める際のコツについても記載しています。

関連記事
黄金と機械の攻略と報酬 宇宙の蝗害の攻略と報酬
模擬宇宙の攻略と報酬 イベントまとめ

階差宇宙の概要

階差宇宙

階差宇宙の特徴まとめ
  • 基本の進め方は模擬宇宙と同じ
  • 全キャラのレベルが最大になる
  • オーナメントの高速周回が可能
  • 基本の進め方は模擬宇宙と同じ

    進め方は模擬宇宙と同じ

    階差宇宙の進め方は、模擬宇宙と基本的に同じです。祝福や奇物でキャラを強化しながら、戦闘エリアやイベントエリアを選択して、次に進みます。通常の模擬宇宙と同様に、ボスエリアを3つ突破するとクリアです。

    模擬宇宙の攻略と進め方はこちら

  • 全キャラが強化済みになる

    全キャラのレベルが最大になる

    階差宇宙の
    強化要素
    ・キャラレベル
    ・光円錐レベル
    ・軌跡レベル
    ・臨時光円錐の装備
    ・臨時遺物の装備

    階差宇宙の通常演算・周期演算では、所持している全てキャラのレベルと軌跡レベルが一定まで上昇し、遺物と光円錐も自動的に装備されます。

    未育成のキャラでも潜在能力を最大まで引き出した状態で使用可能なので、使用感の確認に適したコンテンツです。

  • オーナメント抽出で高速周回が可能

    オーナメントの高速周回が可能

    オーナメント抽出機能を活用することで、従来の模擬宇宙の半分以下の時間効率でオーナメントを集められます。

    オーナメント抽出では、ロードした挑戦データの祝福・奇物・方程式を所持した状態かつ最終ボスエリアから挑戦が始まるため、祝福や奇物を集める下準備を省けます。

階差宇宙の追加要素

方程式

反響構音の代わりに方程式が追加

階差宇宙では、反響構音の代わりに方程式が追加されています。方程式は、宇宙の蝗害にある反響交錯に近い要素で、複数運命の祝福を一定数獲得すると、効果を発揮可能です。

複数運命の祝福が必要な分、方程式の効果は非常に強力です。例えば沈黙の狩人では、敵が戦闘に入る際に離神状態となるため、味方キャラで先手を取って有利に戦えます。

加重奇物

加重奇物のサポート効果が強力

階差宇宙で獲得できる加重奇物は、サポート効果が非常に強力です。例えば彗星への道では、敵の行動順50%遅延や被ダメ20%増加など、破格の支援が受けられます。

ただし彗星への道は、氷か虚数キャラが敵を弱点撃破しないと効果が発動しないため、加重奇物に合わせたパーティを編成しましょう。

過剰変換

過剰変換で祝福を大量に獲得

道中のボスエリアで精鋭エネミーを倒すと、過剰変換と呼ばれる特殊なWaveに移行します。過剰変換では、ボスに与えたダメージがポイントに変換され、一定ポイントに達する毎に追加の報酬を獲得可能です。

確率ミュージアム

確率ミュージアム(コレクション展示)

確率ミュージアムでコレクションを展示すると、階差宇宙でキャラにバフ効果を付与可能です。全キャラの与ダメージを2%増加させるなどのバフを複数発動できるため、最大数までコレクションを展示して、戦闘を有利に進めましょう。

確率ミュージアムの解放条件

解放条件 適合レベル10に到達

確率ミュージアムは、適合レベル10の報酬「凡人の前途」を入手すると、解放されます。凡人の前途を受け取り後に階差宇宙を出ると、自動的に解放クエストが進行するので、指示に従って解放クエストを進めましょう。

階差宇宙で毎週やるべきこと

階差宇宙で毎週やるべきこと
  • 周期演算は毎週1回クリアする
  • オーナメント抽出で没入機を消費
  • 周期演算は毎週1回クリアする

    周期演算は毎週1回クリアする

    周期演算を毎週1回クリアして、適合値ボーナスを獲得しましょう。周回演算は、毎週1,000の適合値を追加で獲得できるため、周回演算1周で通常演算2周の価値があります。

    2倍の効率で適合値を入手できるので、毎週1回は周期演算をクリアして、効率良く適合レベルを上げましょう。

  • 閾値プロトコルは上げなくても良い

    閾値プロトコルは上げなくても良い

    閾値プロトコルは、上げなくても良いです。閾値プロトコルを上げると敵が強くなりますが、報酬は増加しないため、クリア時間が長くなります。普段の周回は閾値プロトコルを上げずに、周回速度を重視して進めましょう。

  • オーナメント抽出で没入機を消費

    オーナメント抽出で没入機を消費

    周期演算か通常演算のクリアデータをセーブできたら、オーナメント抽出で没入機を消費しましょう。ポイント報酬で毎週4つの没入機を入手できるので、開拓力を消費せずともオーナメントを獲得できます。

階差宇宙の進め方

階差宇宙の進め方
  • 可能性ギャラリーと定常アレイを埋める
  • 適合レベル報酬を獲得
  • 着想サーキットのノードを解放
  • 閾値プロトコルで追加報酬を獲得
  • 可能性ギャラリーと定常アレイを埋める

    可能性ギャラリーと定常アレイを埋める

    通常演算や周期演算を周回して、可能性ギャラリーと定常アレイを埋めましょう。ギャラリーは未入手の祝福や奇物の確保、アレイは指定されたミッションのクリアで埋められるため、事前に条件を確認しておくと達成しやすいです。

  • 適合レベル報酬を獲得

    適合レベル報酬を獲得

    通常演算や周期演算を周回したら、適合レベル報酬を獲得しましょう。演算を周回すると、適合値が溜まり適合レベルが上がるので、運命の足跡やガチャ石などの報酬を獲得できます。

  • 着想サーキットのノードを解放

    着想サーキットのノードを解放

    通常演算や周期演算を周回したら、着想サーキットのノードを解放しましょう。演算の周回で溜まる着想は、キャラの攻撃力アップなど様々なバフ効果を獲得できるので、ノード解放で階差宇宙の攻略が楽になります。

  • 閾値プロトコルで追加報酬を獲得

    初回クリアで定常アレイの報酬を獲得

    着想サーキットのノードを複数解放できたら、閾値プロトコルで追加報酬を獲得しましょう。閾値プロトコルを上げると敵が強くなりますが、初回クリアで定常アレイの報酬を獲得できます。

    閾値プロトコルが高いほど敵も強くなるので、最高難易度のプロトコル6は、着想サーキットのノードを全て解放してから挑戦しましょう。

階差宇宙攻略のコツ

階差宇宙攻略のコツ
  • 方程式に必要な祝福から集める
  • 方程式を活かせるパーティを編成
  • 着想サーキットでキャラを強化
  • 方程式に必要な祝福から集める

    方程式に必要な祝福から集める

    階差宇宙は、方程式に必要な祝福から集めましょう。方程式は、祝福単体よりも強力なサポート効果を持つため、有効化できると戦力が大幅に強化できます。

    方程式に必要な祝福は、右上に方程式アイコンが表示されます。どの祝福を取れば良いか迷った場合は、方程式アイコンがある祝福から優先して確保しましょう。

  • 方程式を活かせるパーティを編成

    方程式を活かせるパーティを編成

    方程式を有効化したら、方程式を活かせるパーティを編成しましょう。方程式の発動条件を満たせるキャラでパーティを編成すれば方程式の発動回数が増え、効率良く敵を倒せます。

    例えば、天体計算機では「敵の凍結が解除される時」が効果の発動条件なので、凍結付与持ちのジェパードやなのかを編成しましょう。

  • 着想サーキットでキャラを強化

    着想サーキットでキャラを強化

    着想サーキットのノードを解放して、キャラ強化しましょう。強化に必要な着想は、通常演算や周期演算に挑戦すると獲得できます。

階差宇宙の報酬

適合レベル

合計報酬
▼レベルごとの内訳はこちら(タップで開閉)
  • 1 2 3 4 5
    信用ポイント×60,000 漫遊指南×6 遺物残骸×60 遺失晶塊×8 星玉×120
    6 7 8 9 10
    精製エーテル×6 夢の涙
    ×24
    運命の足跡×1 遺失晶塊×8 凡人の前途×1
    11 12 13 14 15
    信用ポイント×60,000 漫遊指南×6 遺物残骸×60 遺失晶塊×8 星玉×120
    16 17 18 19 20
    精製エーテル×6 夢の涙
    ×24
    遺物残骸×60 遺失晶塊×8 星玉×120
    21 22 23 24 25
    信用ポイント×60,000 漫遊指南×6 遺物残骸×60 遺失晶塊×8 星玉×120
    26 27 28 29 30
    精製エーテル×6 夢の涙
    ×24
    自塑樹脂×1 遺失晶塊×8 研究進行中×1
    31 32 33 34 35
    信用ポイント×60,000 漫遊指南×6 遺物残骸×60 遺失晶塊×8 星玉×120
    36 37 38 39 40
    精製エーテル×6 夢の涙
    ×24
    遺物残骸×60 遺失晶塊×8 星玉×120
    41 42 43 44 45
    信用ポイント×60,000 漫遊指南×6 遺物残骸×60 遺失晶塊×8 星玉×120
    46 47 48 49 50
    精製エーテル×6 夢の涙
    ×24
    運命の足跡×1 遺失晶塊×8 じゃあテストよろしく×1
    51 52 53 54 55
    信用ポイント×60,000 漫遊指南×6 遺物残骸×60 遺失晶塊×8 星玉×120
    56 57 58 59 60
    精製エーテル×6 夢の涙
    ×24
    自塑樹脂×1 遺失晶塊×8 星玉×120

関連記事

模擬宇宙攻略まとめ

模擬宇宙攻略まとめ
第1世界 第2世界 第3世界
第4世界 第5世界 第6世界
第7世界 第8世界 第9世界
宇宙の蝗害 - -

次元界オーナメント

次元界オーナメント一覧
宇宙封印ステーション
宇宙封印
ステーション
老いぬ者の仙舟
老いぬ者の仙舟
汎銀河商事会社
汎銀河商事会社
生命のウェンワーク
生命の
ウェンワーク
天体階差機関
天体階差機関
盗賊公国タリア
盗賊公国タリア
自転が止まったサルソット
自転が止まった
サルソット
建創者のベロブルグ
建創者の
ベロブルグ
星々の競技場
星々の競技場
折れた竜骨
折れた竜骨
夢の地ピノコニ―夢の地
ピノコニ―
蒼穹戦線グラモス蒼穹戦線
グラモス
顕世の出雲と高天の神国顕世の出雲と
高天の神国
荒涼の惑星ツガンニヤ荒涼の惑星
ツガンニヤ
- -

崩壊スターレイル崩壊スターレイル攻略トップへ

©COGNOSPHERE. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶崩壊スターレイル公式サイト

崩壊スターレイルの注目記事

模擬宇宙の攻略とポイント報酬|解放条件
模擬宇宙の攻略とポイント報酬|解放条件
最強キャラランキング|最新Tier表
最強キャラランキング|最新Tier表
イベントの最新情報まとめ
イベントの最新情報まとめ
最強パーティと編成のコツ|ホタル追加
最強パーティと編成のコツ|ホタル追加
宇宙の蝗害の攻略と報酬|模擬宇宙
宇宙の蝗害の攻略と報酬|模擬宇宙
蒼穹戦線グラモスの性能とおすすめキャラ
蒼穹戦線グラモスの性能とおすすめキャラ
末日の幻影の攻略とおすすめキャラ
末日の幻影の攻略とおすすめキャラ
末日の幻影の攻略とおすすめキャラ
末日の幻影の攻略とおすすめキャラ
ホタルの遺物とおすすめ光円錐|おすすめビルド
ホタルの遺物とおすすめ光円錐|おすすめビルド
ホタルの遺物と評価|光円錐・性能・凸数
ホタルの遺物と評価|光円錐・性能・凸数
最強キャラランキング|最新Tier表
最強キャラランキング|最新Tier表
ルアンメェイの評価とおすすめ遺物|性能・光円錐・凸数
ルアンメェイの評価とおすすめ遺物|性能・光円錐・凸数
ホタルのおすすめパーティ|編成する時のポイント
ホタルのおすすめパーティ|編成する時のポイント
ギャラガーの遺物と評価|光円錐・性能・凸数
ギャラガーの遺物と評価|光円錐・性能・凸数
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
崩壊スターレイル攻略班崩壊スターレイル攻略班
開拓レベル 70
プレイ日数 426日
(2024年6月24日現在)
キャラ所持数 全キャラ所持
裏庭進捗 12まで星3クリア
虚構進捗 4まで星3クリア
末日進捗 4まで星3クリア

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー