【崩壊スターレイル】ファイノンガチャは引くべきか
- ファイノンが実装!
- ・ファイノンの評価
- ・モチーフ光円錐の評価
崩壊スターレイル(スタレ)のファイノンガチャを引くべきかの考察です。いつまで開催されているか開催期間についても記載しています。
ファイノン関連記事 | ||
---|---|---|
性能と評価 | 引くべきか解説 | ガチャシミュ |
おすすめパーティ | おすすめ遺物 | おすすめ光円錐 |
おすすめ凸 | モチーフ光円錐 | 最強ランキング |
ファイノンガチャは引くべきか
- 最強格アタッカーなので引くべき
- キャストリスとマダムヘルタ所持なら優先度は下がる
- fateコラボに備えてガチャ石温存も選択肢
最強格アタッカーなので引くべき
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() |
総合:![]() ![]() ![]() 【属性】 ![]() ![]()
|
ファイノンは、最強格アタッカーなので引くべきです。無凸でも100万超えのダメージを出せるほど火力が破格なほか、分担ダメージや弱点埋め込みによる汎用性の高さも持ち合わせます。
高難易度を簡単にクリアできるのはもちろん、即死秘技で快適にマップ探索を行える点も魅力です。ファイノンがいれば様々なコンテンツを最大限楽しめるので、優先的に確保しましょう。
キャスとマダム所持なら優先度は下がる
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() |
【属性】 ![]() ![]()
|
![]() |
【属性】 ![]() ![]()
|
ファイノンの確保優先度は、キャストリスとマダムヘルタを所持している場合だと下がります。キャスとマダムは、ファイノンと同様に無凸で100万超えのダメージを出せる破格のアタッカーなので、既に2人いるなら見送る選択肢もあります。
スタレの高難易度コンテンツは2パーティあれば充分のため、キャストリスとマダムヘルタで2編成を用意できれば、ファイノンなしでも問題なくクリアできます。
- あわせて読みたい
fateコラボに備えてガチャ石温存も選択肢
開催期間 | |
---|---|
2025/7/11(金)~ | |
コラボキャラ | |
![]() |
![]() |
ファイノンガチャを引かずに、fateコラボに備えてガチャ石を温存する選択肢もあります。スタレ初のコラボとなるfateからは、セイバーとアーチャーの2キャラが登場するため、原作ファンには注目のガチャです。
コラボガチャ自体は長期間に渡って開催されますが、凸やモチーフ光円錐を狙う場合は大量のガチャ石が必要になるので、興味がある場合は今のうちから温存しておきましょう。
- あわせて読みたい
ファイノンガチャの開催期間
PUキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
PU光円錐 | |||
![]() 黎明のように |
![]() |
![]() |
![]() |
新キャラのファイノンが実装されました。併せて、モチーフ光円錐「燃え盛る黎明のように」も登場しています。
ファイノン関連の記事一覧
ファイノン関連記事 | ||
---|---|---|
性能と評価 | 引くべきか解説 | ガチャシミュ |
おすすめパーティ | おすすめ遺物 | おすすめ光円錐 |
おすすめ凸 | モチーフ光円錐 | 最強ランキング |
ガチャ関連記事
ファイノンガチャが開催
PUキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
PU光円錐 | |||
![]() 黎明のように |
![]() |
![]() |
![]() |
新キャラのファイノンが実装されました。併せて、モチーフ光円錐「燃え盛る黎明のように」も登場しています。
ファイノン関連の記事一覧
ファイノン関連記事 | ||
---|---|---|
性能と評価 | 引くべきか解説 | ガチャシミュ |
おすすめパーティ | おすすめ遺物 | おすすめ光円錐 |
おすすめ凸 | モチーフ光円錐 | 最強ランキング |
トリビーとサンデーと花火が復刻
復刻キャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
復刻光円錐 | ||
![]() |
![]() 大地より天を目指して |
![]() |
トリビーとサンデーと花火が復刻されました。併せて、モチーフ光円錐も3種登場しています。
ガチャ関連情報まとめ
ガチャはどれを引くべきか | 光円錐ガチャは引くべきか | ||||
ガチャの引き方とシステム | 80連無料ガチャを引く方法 | ||||
始発跳躍は引くべきか | 恒常ガチャ |
リセマラ関連記事
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶崩壊スターレイル公式サイト