【崩壊スターレイル】巡鏑の集め方とおすすめ交換アイテム
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- キャストリスとアナイクスの情報が公開!
- ・キャストリス / アナイクス
- アグライアが実装!
- ・アグライアの評価
- ・光陰を織り黄金と成すの評価
- ・アグライアは引くべきか
- ・アグライアガチャシミュ
- 限定イベントが開催中!
- ・晨昏の巻物の攻略
- ・地下迷宮の謎
崩壊スターレイル(崩スタ)の巡鏑(じゅんてき)の集め方とおすすめ交換アイテムをご紹介。おすすめの入手方法と数、世界ショップの購入優先度や使い道についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
冒険クエストの攻略一覧 | 宝箱の場所一覧 |
主人公炎の評価 | ストーリー攻略チャートまとめ |
巡鏑の集め方
- 仙舟のクエストクリア
- 仙舟の宝箱報酬
仙舟のクエストクリア
巡鏑の獲得数 | 巡鏑の集め方 |
---|---|
25個 | 仙舟の冒険/開拓クエストをクリア |
巡鏑(じゅんてき)集めは、仙舟で発生するクエストクリアがおすすめです。クリアするたびに巡鏑25個を貰えますが、クエスト報酬だけでは、世界ショップのアイテムは全て回収できないので、主な入手方法として考えましょう。
仙舟の宝箱報酬
巡鏑の獲得数 | 巡鏑の集め方 |
---|---|
10個 | 豊富な戦利品 |
5個 | 普通の戦利品 |
巡鏑は、仙舟の宝箱(戦利品)からも入手できます。仙舟では、「太ト司」と「工造司」で、時間経過で宝箱を開けられるイベントが発生するので、巡鏑を回収しましょう。
太ト司での巡鏑集め
太ト司の謎解き | 絵星の場所 |
---|---|
![]() |
![]() |
太ト司では、絵星から巡鏑を入手可能です。絵星に話しかけると、壁と同じ図形を模写する謎解き「模倣大衍万象(たいえんばんしょう)」に挑戦でき、クリアするたびに巡鏑を獲得できる宝箱が貰えます。
工造司での巡鏑集め
工造司の謎解き | 公輸先生の場所 |
---|---|
![]() |
![]() |
工造司では、公輸先生から巡鏑を入手可能です。公輸先生に話しかけると、ギミックを破壊する謎解き「匣中流光(こうちゅうりゅうこう)」に挑戦でき、クリアするたびに巡鏑を獲得できる宝箱が貰えます。
わらしべ長者での巡鏑集め
次々に高価な物へ交換 | わらしべ長者の場所 |
---|---|
![]() |
![]() |
わらしべ長者(次々に高価な物へ交換する)イベントを攻略すると巡鏑を入手可能です。わらしべ長者は、開拓クエスト「星は周り、未来を予知す」でカフカを倒した後に発生します。
巡鏑のおすすめ交換アイテム
アイテム | おすすめ度と詳細 |
---|---|
![]() |
【おすすめ度】★★★★★【必要数】250
|
![]() |
【おすすめ度】★★★☆☆【必要数】30
|
巡鏑は、存護の影を最優先で交換するのがおすすめです。存護の影は、ストーリー進行以外では、巡鏑と交換する以外に入手方法がないため、主人公炎を最大まで星魂(限界突破)するのに欠かせません。
巡鏑は仙舟でのみ使える通貨
アイテム | 使い道 |
---|---|
![]() |
|
巡鏑は、仙舟の世界ショップで使える通貨です。ヤリーロVIのシールドと同じ役割を果たし、仙舟では、羅浮(星槎海中枢)にいる店主「ハンテン」に話しかけると、世界ショップで買い物ができます。
初心者向けおすすめ記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
お役立ち・システム解説
アイテム交換のおすすめ・集め方
交換おすすめアイテム | |
---|---|
ナナシの勲功の光円錐 | 光円錐プレゼンスのおすすめ |
群星の招待のアイテム | ヘルタショップのおすすめ |
アイテムの集め方 | |
星玉の使い道と入手方法 | 燃料の入手方法 |
信用ポイントの稼ぎ方 | - |
キャラの育成要素
キャラ育成要素まとめ | レベルの効率的な上げ方 |
光円錐の強化方法とやり方 | 遺物強化素材の集め方 |
貴重な荷物の入手方法 | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶崩壊スターレイル公式サイト