【崩壊スターレイル】模擬宇宙1の攻略とおすすめパーティ|模擬宇宙・巡星テスト
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- キャストリスとアナイクスの情報が公開!
- ・キャストリス / アナイクス
- アグライアが実装!
- ・アグライアの評価
- ・光陰を織り黄金と成すの評価
- ・アグライアは引くべきか
- ・アグライアガチャシミュ
- 限定イベントが開催中!
- ・晨昏の巻物の攻略
- ・地下迷宮の謎
崩壊スターレイル(崩スタ)の模擬宇宙1(巡星テスト)の受注場所と発生条件をご紹介。第一世界の報酬や攻略チャート・ギミック手順についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
模擬宇宙の攻略まとめ | 模擬宇宙2の攻略 |
冒険クエスト一覧 | ストーリー攻略チャート |
模擬宇宙1のおすすめキャラ
初期キャラで攻略可能
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() |
・単体/複数敵どちらも対処できる ・道中敵とボスの弱点を突ける |
![]() |
・単体攻撃のみだが火力が高い ・道中敵とボスの弱点を突ける |
![]() |
・範囲攻撃で雑魚を処理しやすい ・SPを消費せずに火力が出せる |
![]() |
・バリアで味方を守れる ・凍結による行動妨害が優秀 |
![]() |
・ボスの弱点を突ける ・味方に攻撃バフを撒ける |
模擬宇宙1は、初期配布のキャラだけで攻略できます。アタッカーのレベルを上げれば火力には困らないため、耐久要員としてなのかを編成すれば安定クリア可能です。
初期キャラ限定パーティ
おすすめの攻略パーティ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初期キャラ限定のパーティ例です。第一宇宙は、推奨レベルさえ満たしていればオート操作でもクリア可能です。パーティ全員が推奨レベルに達していなくても、アタッカーさえ16レベル前後に育成できているなら安定してクリアできます。
どの祝福を取るべき?
祝福 | 理由 |
---|---|
![]() |
・攻撃系の強化効果が多い ・難易度が低いため短期決着を狙う |
祝福は、攻撃系の強化効果が多い巡狩がおすすめです。第一宇宙は解放時点でも余裕を持ってクリアできる難易度のため、時短を図りましょう。
模擬宇宙1攻略のコツ
主人公を育てる
第一宇宙では、道中敵とボスの片方が物理弱点のため、主人公を育成するのがおすすめです。また、主人公は単体/範囲攻撃をどちらもこなせるため、ボス戦でも雑魚戦でも活躍できます。
次点で丹恒を育成
チュートリアル中に入手できる、巡狩キャラの丹恒もおすすめです。丹恒は、星4ながらもトップクラスの単体火力を誇るため、ゲーム開始から終盤まで対ボスのアタッカーとして大きく活躍します。
模擬宇宙1のボス攻略
敵 | 弱点 |
---|---|
![]() 宇宙からの氷 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
模擬宇宙1のボスは、自己強化をしてから強攻撃を使用します。自己強化から攻撃までにはターンを費やすため、弱点撃破して行動をキャンセルさせましょう。
模擬宇宙で勝てないときにやるべきこと
ここがポイント!
- 編成を見直す
- ・ヒーラーやタンクを採用する
- ・敵の弱点に応じてキャラを変更する
- スキルレベルを見直す
- ・強化で効果倍率が増加する
- ・強化でスキル効果の恩恵を受けやすくなる
- 光円錐の装備とレベルを見直す
- ・強化でステータスや効果倍率が増加する
- ・別の光円錐で挑戦してみる
- 遺物の装備とレベルを見直す
- ・強化でステータスや効果倍率が増加する
- ・メインオプションで性能が変動する
編成を見直す
代表的な耐久キャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
模擬宇宙が攻略できない場合は、編成を第一に見直しましょう。どのコンテンツでも余程の格下でない限り、ヒーラーやタンクなどの耐久キャラが1人は必要です。
またヒーラーとタンクを同時に採用し、よりパーティの耐久力を上げる運用も強力です。存護の祝福と合わせて利用していきましょう。
スキルレベルを見直す
キャラのスキルレベルを見直すことで、模擬宇宙を攻略しやすくなります。スキルレベルを強化することで効果倍率が高くなり、スキルの恩恵を受けやすくなるため、積極的に強化してキャラを扱いやすくしましょう。
光円錐の装備とレベルを見直す
模擬宇宙の攻略で詰まった際は、光円錐の変更や強化をして再度挑戦してみましょう。効果の変動やステータスの増加により、攻略しやすくなる場合があります。
遺物の装備とレベルを見直す
模擬宇宙の攻略で詰まった際は、遺物の装備やレベルを見直しましょう。遺物は、同じ遺物でもメインオプションの差で、キャラの扱いやすさや性能が変化するため、遺物を変更することで戦いやすくなる場合があります。
模擬宇宙1の発生条件と受注場所
発生条件 | ・終末獣討伐後、オフィスのヘルタと話す |
---|---|
報酬 |
|
「模擬宇宙1」は、ヘルタのオフィスで受注可能です。解放時点でもオートでクリア可能な難易度のため、解放でき次第挑みましょう。
関連記事
模擬宇宙攻略まとめ
模擬宇宙攻略まとめ | ||
---|---|---|
第1世界 | 第2世界 | 第3世界 |
第4世界 | 第5世界 | 第6世界 |
第7世界 | 第8世界 | 第9世界 |
宇宙の蝗害 | - | - |
次元界オーナメント
次元界オーナメント一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() 宇宙封印 ステーション |
![]() 老いぬ者の仙舟 |
![]() 汎銀河商事会社 |
![]() 生命の ウェンワーク |
![]() 天体階差機関 |
![]() 盗賊公国タリア |
![]() 自転が止まった サルソット |
![]() 建創者の ベロブルグ |
![]() 星々の競技場 |
![]() 折れた竜骨 |
![]() ピノコニ― |
![]() グラモス |
![]() 高天の神国 |
![]() ツガンニヤ |
- | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶崩壊スターレイル公式サイト