【崩壊スターレイル】リセマラのやり方徹底解説!リセマラは可能?

- ファイノンが実装!
- ・ファイノンの評価
- ・モチーフ光円錐の評価
崩壊スターレイル(スタレ)のリセマラのやり方を記載。最速リセマラ方法の紹介や注意ポイント、チュートリアルガチャ(初回ガチャ)も解説しているので、崩壊スターレイルの始め方を調べる参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラ当たり | キャラ一覧 |
| 最強キャラランキング | 最強光円錐ランキング |
| 最強パーティ編成 | 星4おすすめキャラ |
リセマラできるが非推奨
| 所要時間 | 約30分~50分 |
|---|---|
| ガチャ回数 | 【パターン1】 群星+限定ガチャ:20+α回 【パターン2】 始発&群星+限定ガチャ:24+α回 |
| ガチャ確率 | 星5キャラ:0.6% 星4キャラ:5.1% |
崩壊スターレイルのリセマラは、可能ですが非推奨です。所要時間が30分を超えるだけでなく、星5のガチャ確率が0.6%と低く、複数のメールアドレスも必要になるので、手間が大きくかかります。
恒常星5キャラは50連以内に確定入手できる

| 始発跳躍 |
|
|---|---|
| 恒常キャラ (★5) |
姫子 ジェパード 彦卿 ブローニャ 白露 ヴェルト クラーラ |
恒常星5キャラは、始発跳躍で50連以内に確定入手できます。リセマラなしでも有用なキャラを獲得できるので、無理にリセマラを行わずにゲームを始めましょう。
ルアンなどの配布キャラが非常に強力
| おすすめ配布キャラ | |||
|---|---|---|---|
ルアンメェイ |
記憶主人公 |
調和主人公 |
巡狩なのか |
崩壊スターレイルは、ルアンメェイなどの、一部配布キャラが非常に強力なので、無理にリセマラせずとも充分に攻略可能です。特に、最新の主人公「記憶」が非常に強力で、確定ダメージや即行動で限定キャラに匹敵する火力サポートが行えます。
どのガチャを引くべき?
最強格アタッカーのファイノンを引く

| PUキャラ | |||
|---|---|---|---|
ファイノン |
停雲 |
三月なのか |
御空 |
| PU光円錐 | |||
燃え盛る黎明のように |
物語をめくって |
惑星との出会い |
青空の下で |
リセマラをするなら、最強格アタッカーのファイノンを引きましょう。ファイノンは、必殺技で味方を戦闘から離脱させ単騎で戦うアタッカーで、ファイノンだけ育成すれば簡単に序盤のストーリーをクリアできます。
火力も現環境でTOPクラスのため、今後長い期間に渡って活躍が見込めます。また、パーティの編成難易度が低い点も魅力で、配布の記憶主人公や星4の停雲がいれば充分に運用できるので、リセマラでは最優先でファイノンを確保しましょう。
光円錐ガチャは非推奨
リセマラで光円錐ガチャを引くのはおすすめしません。序盤は、キャラ1体を集中的に強化するより、キャラ数を増やした方が戦力を上げられるため、キャラガチャを優先して引きましょう。
恒常ガチャは星軌チケットだけで引く
| 恒常ガチャのおすすめ度 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
初心者ガチャ(始発跳躍) |
おすすめ度 | ★★★★★ | ||||
|
||||||
恒常ガチャ(群星跳躍) |
おすすめ度 | ★★★★★ | ||||
|
||||||
恒常ガチャは、星軌チケットだけで引きましょう。恒常ガチャからは限定キャラが排出されないため、ガチャ石を使ってまで引く必要はありません。
ガチャ石は限定ガチャに使い、恒常ガチャは星軌チケットが貯まったときだけ回しましょう。
リセマラのやり方【スマホ・PC共通】
| 星5を多く確保したい | 手早く星5を確保したい |
|---|---|
| 始発ガチャを後回し | 始発ガチャを先に回す |
リセマラのやり方は2パターンあります。「星5キャラを多く引きたいパターン」と「星5キャラを手っ取り早く引くパターン」があるため、下記タブを切り替えてご参照ください。
- miHoYoアカウントを作成
- チュートリアル通りにゲームを進める
▶序章の攻略はこちら - 主人公(男女)を選び名前を設定
※性別の変更は不可 - チュートリアルを進める
- ヴォイドレンジャー蹂躙(人馬)を倒す
- チュートリアルガチャを引く
※アスター確定 - メールボックスから報酬を受け取る
- 群星跳躍ガチャをチケットで20回引く
- 有効なシリアルコードを全て入力
- 符玄ガチャを石&チケットで引く
- 燃えさしのエンバーをチケットと交換する
- 目当てのキャラが出なかったらタイトルに戻る
- タイトル右上のアイコンからログアウトしてやり直す
1.miHoYoアカウントを作成

崩壊スターレイルのリセマラには、1周につき1つのmiHoYoアカウントが必要なため、まずはmiHoYoアカウントを作成しましょう。miHoYoアカウントはメールアドレスさえあれば簡単に作成できます。
2.チュートリアル通りにゲームを進める

ゲームが始まったら、チュートリアルを進めてください。チュートリアルは簡単で、ミニマップにある黄色のマークに向かって進めば問題ありません。
5.ヴォイドレンジャー蹂躙(人馬)を倒す

チュートリアルを進めると、イベントでヴォイドレンジャー蹂躙という人馬型の敵が出現するので倒しましょう。ガチャを引く直前のイベントなので、目安にできます。
7.メールボックスから報酬を受け取る

チュートリアルガチャを引いて、アスターを入手したあとはメールボックスを開けるので、メインメニューから確認して様々なアイテムを受け取りましょう。
8.群星跳躍ガチャをチケットで20回引く

ユーザー全員に事前登録報酬として「星軌チケット20枚」が配布されているので、メールボックスから受け取って恒常ガチャ(群星跳躍)を20回引きましょう。
星5確定枠があるチュートリアルガチャ(始発跳躍)を引かない理由は、恒常ガチャで星5を引いて始めた時にチュートリアルガチャに星5確定枠を残せるからです。
9.有効なシリアルコードを全て入力

チケットで恒常ガチャを引き終わったら、シリアルコードを入力して星玉を入手しましょう。シリアルコードは機種によって入力方法が異なり、PC版はゲーム内から、PC版以外は公式サイトから入力できます。
入力できるシリアルコード一覧
| コード | 期限/入手アイテム |
|---|---|
| STARRAILGIFT | 無期限
|
10.限定キャラのガチャを石&チケットで引く

チュートリアルとシリアルコードで得た星玉と報酬の星軌専用チケットを使って、カフカガチャを引けるだけ引きましょう。カフカは敵の持続ダメージを触発できる強力な持続アタッカーで、敵の弱点に影響されず安定した火力を出せます。
11.燃えさしのエンバーをチケットと交換する

ガチャで被りが出ると「燃えさしのエンバー」を入手でき、燃えさしのエンバーはガチャチケットと交換できます。リセマラの最後のワンチャンスとして活用できるため、忘れずに限界まで交換しましょう。
交換場所は、メインメニューのショップ、もしくはガチャ画面左下のショップから行えます。
12.目当てが出なかったらタイトルに戻る

燃えさしのエンバーで星軌チケットを交換後に何も出なかった場合は、タイトル画面に戻りましょう。タイトル画面右上の「ログアウト」を押し、別アカウントでリセマラ継続です。
リセマラ用メールアドレスの量産方法
| Googleアカウント登録手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大するGoogleの公式ページにアクセス |
||||||||
| 2 | 拡大する右上のアカウントボタンを押し、別アカウントを追加を押す |
||||||||
| 3 | 拡大するアカウントを作成を押す |
||||||||
| 4 | 拡大する名前、メールアドレス、パスワードを記入する |
||||||||
| 5 | 拡大する生年月日、性別を記入する※電話番号と再設定用のメールアドレスは省略可 |
||||||||
| 6 | 拡大する画面下の同意するを押すとメールアドレスの作成が完了 |
||||||||
メールアドレスの量産には、Gmailがおすすめです。Gmailは無料でアカウントを作成でき、1人で複数のアドレスを作成できます。
フリーツールで作成した捨てアドレスでは、認証コードが書かれたメールを受信できない可能性があります。今後のためにも、miHoYoアカウントの量産には、Gmailを使用しましょう。
リセマラの注意点
サーバー変更のリセマラはおすすめしない

サーバー変更でのリセマラはおすすめしません。サーバー間でのデータ共有ができないので、日付更新時刻が日本時間とズレる、回線が悪いままプレイする必要がある、などのデメリットが発生します。
シリアルコードがないか確認

ガチャを引けるようになったら、シリアルコードがないか確認をしましょう。シリアルコードには石が貰えるものがあるので、リセマラでガチャを引ける回数が増えます。
リセマラ当たりランキング
即終了! |
ファイノン サンデー トリビー |
|---|---|
花火 刃 符玄 |
|
妥協 |
姫子 ヴェルト ブローニャ クラーラ ゼーレ ジェパード 白露 ペラ ギャラガー 停雲 寒鴉 |
続行 |
彦卿 桂乃芬 雪衣 ミーシャ モゼ サンポ ルカ 素裳 フック アーラン |
配布 |
青雀 リンクス ヘルタ 巡狩なのか アスター 御空 セーバル ナターシャ 丹恒 三月なのか |
初心者向けおすすめ記事
主人公はどっちを選ぶ? |
初心者必見!序盤の進め方 |
取返しのつかない要素 |
毎日やるべきこと |
シリアルコード一覧 |
- |
お役立ち・システム解説
アイテム交換のおすすめ・集め方
| 交換おすすめアイテム | |
|---|---|
| ナナシの勲功の光円錐 | 光円錐プレゼンスのおすすめ |
| 群星の招待のアイテム | ヘルタショップのおすすめ |
| アイテムの集め方 | |
| 星玉の使い道と入手方法 | 燃料の入手方法 |
| 信用ポイントの稼ぎ方 | - |
キャラの育成要素
| キャラ育成要素まとめ | レベルの効率的な上げ方 |
| 光円錐の強化方法とやり方 | 遺物強化素材の集め方 |
| 貴重な荷物の入手方法 | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶崩壊スターレイル公式サイト

崩壊スターレイル攻略wiki



暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











