【崩壊スターレイル】Dr.レイシオの評価とおすすめ遺物|性能・光円錐・凸数

- ファイノンが実装!
- ・ファイノンの評価
- ・モチーフ光円錐の評価
崩壊スターレイル(スターレイル)のDr.レイシオの評価やおすすめ遺物・光円錐をご紹介。スキルや星魂、おすすめパーティ、必要素材も記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | リセマラ当たりランキング |
| 最強パーティと編成のコツ | リセマラのやり方 |
| 星4おすすめキャラ | キャラ一覧 |
目次
Dr.レイシオの評価
拡大
|
レア度 | 星5 |
|---|---|---|
| 属性 | |
|
| 運命 | |
|
| 光円錐 | 純粋なる思惟の洗礼 | |
| 役割 | アタッカー | |
| 入手 |
|
ランキング評価
| 最強 ランキング |
|
|---|---|
| リセマラ おすすめ度 |
みんなの総合評価まとめ
-
76.6%
-
7%
-
3.1%
-
0.8%
-
0.8%
-
3.9%
-
7.8%
Dr.レイシオを採点する
Dr.レイシオの性能評価
高倍率の追加攻撃を持つアタッカー
Dr.レイシオは、高い攻撃倍率の追加攻撃を持つ単体アタッカーです。通常では戦闘スキル使用時に確率で発動しますが、必殺技で特殊な状態異常を付与することで確定発動させられます。
デバフの数に応じて火力アップ
レイシオの追加攻撃発動時、敵に付与されたデバフの数に応じて会心率と会心ダメージがアップします。最大で会心率15%、会心ダメージ30%となるため、遺物で会心厳選をせずとも高い火力を発揮できるのが強みです。
Dr.レイシオのおすすめ光円錐【装備】
| 光円錐 | おすすめ度・評価 |
|---|---|
純粋なる思惟の洗礼
|
おすすめ度
★★★★★
5
|
悩んで笑って
|
おすすめ度
★★★★★
5
|
泥の如き眠り
|
おすすめ度
★★★★☆
4
|
純粋な思惟の洗礼がおすすめ
Drレイシオの光円錐は、同時実装された「純粋な思惟の洗礼」がおすすめです。必殺技発動後の強化効果が優秀で、必殺技を起点にして追加攻撃を狙うレイシオと噛み合います。
悩んで笑ってもおすすめ
Drレイシオは追加攻撃主体のキャラのため、トパーズのモチーフ光円錐「悩んで笑って」もおすすめです。
ダメージ上昇割合は純粋な思惟の洗礼に劣りますが、味方の与ダメージも上げられるため、ダブルアタッカー編成で相方の火力をサポートできます。
Dr.レイシオの光円錐アンケート
-
純粋なる思惟の洗礼 25%
-
夜の帳の中で 18.8%
-
星海巡航 18.8%
おすすめ光円錐を投稿する
Dr.レイシオのおすすめ遺物
| 遺物 | おすすめ度・評価 |
|---|---|
荒地で盗みを働く廃土客
|
おすすめ度
★★★★★
5
|
灰燼を燃やし尽くす大公
|
おすすめ度
★★★★☆
4
|
廃土客4セットがおすすめ
レイシオの遺物は、荒地で盗みを働く廃土客4セットがおすすめです。レイシオは秘技で速度デバフを付与できるため、他のキャラよりも廃土客4セットの会心率バフを安定して発動させられます。
廃土客+大公2セット併用もおすすめ
レイシオの会心率が十分に確保できている場合は、廃土と大公を2セットで併用するのもおすすめです。主力である追加攻撃のダメージを大きく上げられます。
また、レイシオの追加攻撃は1ヒットのため、大公4セットとの相性は悪いです。基本的には廃土客+大公やガンマン+廃土客、ガンマン+大公の方がダメージの期待値が高いです。
遺物のおすすめオプション
| 部位 | オプション | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
頭部 | メイン | HP(固定) | ||||
| サブ | 会心系 / 速度 / 攻撃% | |||||
手部 | メイン | 攻撃(固定) | ||||
| サブ | 会心系 / 速度 / 攻撃% | |||||
胴体 | メイン | 会心系 | ||||
| サブ | 会心系 / 速度 / 攻撃% | |||||
脚部 | メイン | 攻撃力 or 速度 | ||||
| サブ | 会心系 / 速度 / 攻撃% | |||||
次元界オーブ | メイン | 虚数属性ダメージ | ||||
| サブ | 会心系 / 速度 / 攻撃% | |||||
縄 | メイン | EP効率 or攻撃力 | ||||
| サブ | 会心系 / 速度 / 攻撃% | |||||
レイシオの遺物のステータスは、会心系を重視し、時点で速度や攻撃%を厳選しましょう。巡狩キャラは光円錐で会心率を盛りやすいため、80%以上の会心率が確保できるなら会心ダメージ胴体を装備するのがおすすめです。
Dr.レイシオの遺物アンケート
-
死水に潜る先駆者 38.9%
-
荒地で盗みを働く廃土客 27.8%
-
流雲無痕の過客 11.1%
おすすめ遺物を投稿する
次元界オーナメント
自転の止まったサルソット一択
レイシオの次元界オーナメントは、基本的にサルソット一択です。必殺技はもちろん、主力である追加攻撃の火力を上げられるため、他のオーナメントを装備するよりも火力が段違いに伸びます。
Dr.レイシオの次元界オーナメントアンケート
-
自転が止まったサルソット 50%
-
蒼穹戦線グラモス 20%
-
汎銀河商事会社 10%
おすすめ次元界オーナメントを投稿する
Dr.レイシオのスキル(軌跡)と強化優先度
| スキル | 強化おすすめ度 |
|---|---|
通常攻撃 | おすすめ度★★☆☆☆2.00
|
戦闘スキル【おすすめ】 | おすすめ度★★★★★5.00
|
必殺技 | おすすめ度★★★★☆4.00
|
天賦【おすすめ】 | おすすめ度★★★★★5.00
|
レイシオの軌跡は、天賦と戦闘スキルを最優先、次点で必殺技を上げましょう。レイシオの追加攻撃は、必殺技のデバフが適用された敵以外には戦闘スキルを介して発動させるため、戦闘スキルの使用頻度が高いです。
通常攻撃
| 知識は力なり | 指定した敵単体に虚数属性ダメージを与える。 |
|---|
| LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 攻撃力 | 50% | 60% | 70% | 80% | 90% | 100% |
戦闘スキル
| 産婆術 | 指定した敵単体に虚数属性ダメージを与える。 |
|---|
| LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | LV8 | LV9 | LV10 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 攻撃力 | 75% | 82% | 90% | 97% | 105% | 112% | 121% | 131% | 140% | 150% |
必殺技
| 三段階のパラドックス | 指定した敵単体に虚数属性ダメージを与え、「智者の短慮」を付与する。Dr.レイシオ以外の味方が「智者の短慮」を持つ敵に攻撃を行う時、Dr.レイシオはその敵に天賦の追加攻撃を1回行う。「智者の短慮」の効果は2回まで発動でき、Dr.レイシオの必殺技の最後のターゲットにのみ効果を発揮する。必殺技を発動した後にこの効果の発動回数がリセットされる。 |
|---|
| LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | LV8 | LV9 | LV10 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 攻撃力 | 144% | 153% | 163% | 172% | 182% | 192% | 204% | 216% | 228% | 240% |
天賦
| 我思う、故に我あり | 戦闘スキルを発動する時、40%の固定確率でターゲットに追加攻撃を1回行い、Dr.レイシオの攻撃力の一定割合分の虚数属性ダメージを与える。敵にあるデバフ1つにつき、追加攻撃を行う固定確率+20%。追加攻撃を行う前にターゲットが倒された場合、ランダムな敵単体に追加攻撃を行う。 |
|---|
| LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | LV8 | LV9 | LV10 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 攻撃力 | 135% | 148% | 162% | 175% | 189% | 202% | 219% | 236% | 253% | 270% |
秘技
| 偶像の誕生 | 秘技を使用した後、10秒間継続する敵を挑発できる特殊領域を作り出す。特殊領域内の敵と戦闘に入った後、100%の基礎確率で敵それぞれの速度-15%、2ターン継続。味方が作り出した領域は1つまで存在できる。 |
|---|
追加能力(昇格スキル)
| 帰納 | 戦闘スキルを発動する時、ターゲットにあるデバフ1つにつき、Dr.レイシオの会心率+2.5%、会心ダメージ+5%。最大で6層累積できる。 |
|---|---|
| 演繹 | 戦闘スキルを発動した後、100%の基礎確率で攻撃を受けた敵の効果抵抗-10%、2ターン継続。 |
| 推論 | ダメージを与える時、敵にあるデバフが3つ以上の場合、デバフ1つにつき、その敵に対するDr.レイシオの与ダメージ+10%、最大で50%。 |
Dr.レイシオのおすすめパーティ
レイシオの理想パーティ
- 追加攻撃キャラを多めに採用
└レイシオの追加攻撃頻度を活かす - 光円錐やキャラの凸などでデバフを増やす
└レイシオの追加攻撃を確定させる - ロビンとトパーズのサポートで全員の火力を伸ばす
レイシオの理想パーティは、追加攻撃が主軸の編成です。レイシオは追加攻撃の頻度が高いキャラなので、アベンチュリンの天賦発動やロビンの付加ダメージ誘発、カブの行動順短縮を連発して、高いパーティ火力を出せます。
味方の光円錐や凸効果で、敵にデバフを複数付与できれば、レイシオのダメージをさらに伸ばせます。レイシオは、敵にデバフが多いほど火力が出せるため、デバフを付与できるトレンドなどを味方に装備させて運用しましょう。
代用おすすめキャラ
| 元キャラ | 代用キャラ | ||
|---|---|---|---|
レイシオの無課金パーティ
- デバフ大量付与でレイシオの火力を底上げ
- 味方の範囲攻撃で雑魚敵を処理
レイシオの無課金パーティは、デバフ付与が可能なキャラを多く採用した編成です。複数のキャラでデバフを付与すれば、WAVE切替直後から3つ以上のデバフを敵に付与して、レイシオの追加攻撃を確定させられます。
またレイシオ以外の全員が範囲攻撃可能な点も強力です。レイシオは巡狩アタッカーで単体火力が高い反面、雑魚処理は苦手なため、味方が雑魚を処理できると効率良く全ての敵を倒せます。
代用おすすめキャラ
| 元キャラ | 代用キャラ | ||
|---|---|---|---|
Dr.レイシオの昇格素材と軌跡素材
合計必要素材
| 必要素材合計 |
|
|---|
軌跡素材(スキルレベル上げ)
| 通常攻撃 | 必要素材 |
|---|---|
| Lv2 |
|
| Lv3 |
|
| Lv4 |
|
| Lv5 |
|
| Lv6 |
|
| 戦闘スキル/必殺技/天賦 | 必要素材 |
| Lv2 |
|
| Lv3 |
|
| Lv4 |
|
| Lv5 |
|
| Lv6 |
|
| Lv7 |
|
| Lv8 |
|
| Lv9 |
|
| Lv10 |
|
| 追加能力 | 必要素材 |
| 帰納 |
|
| 演繹 |
|
| 推論 |
|
| ステータスボーナス | 必要素材 |
| 攻撃強化 |
|
| 会心率強化 |
|
| 攻撃強化 |
|
| 防御強化 |
|
| 攻撃強化 |
|
| 会心率強化 |
|
| 攻撃強化 |
|
| 防御強化 |
|
| 会心率強化 |
|
| 攻撃強化 |
|
Dr.レイシオは何凸がおすすめ?【星魂】
レイシオの凸は、火力を求めるなら2凸まで進めるのがおすすめです。1凸で昇格スキルの会心率/ダメージバフが最大25%/50%に、2凸で追加攻撃に付加ダメージが発生するようになり、爆発力が大きく増加します。
星魂(限界突破)の効果
| 星魂(凸数) | 効果・おすすめ度 |
|---|---|
| 傲慢は災いを生む(1凸) |
おすすめ度
★★★★☆
4.00
軌跡「帰納」の累積可能層数+4。戦闘開始時、「帰納」を4層獲得する。先に軌跡「帰納」を覚醒する必要あり。 |
| 微を顕にして幽を闡く(2凸) |
おすすめ度
★★★★★
5.00
天賦の追加攻撃が命中した時、敵にあるデバフ1つにつき、さらにDr.レイシオの攻撃力20%分の虚数属性付加ダメージを与える。この効果は1回の追加攻撃で4回まで発動できる。 |
| 己を知れ(3凸) |
おすすめ度
★★☆☆☆
2.00
必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。 |
| 無知は愚者を造る(4凸) |
おすすめ度
★★★☆☆
3.00
天賦を発動する時、さらにDr.レイシオのEPを15回復する。 |
| 櫂なき舟に海は渡れず(5凸) |
おすすめ度
★★★★☆
4.00
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。 |
| ただ真理のみが永遠(6凸) |
おすすめ度
★★★★★
5.00
「智者の短慮」の効果の発動回数+1。天賦の追加攻撃の与ダメージ+50%。 |
Dr.レイシオのステータス
| HP |
142
|
38位/75位 |
|---|---|---|
| 攻撃力 |
105
|
1位/75位 |
| 防御力 |
62
|
30位/75位 |
| 速度 |
103
|
19位/75位 |
| HP |
1047
|
39位/75位 |
|---|---|---|
| 攻撃力 |
776
|
1位/75位 |
| 防御力 |
460
|
30位/75位 |
| 速度 |
103
|
19位/75位 |
Dr.レイシオの声優とプロフィール
| 声優 | 主な登場作品 |
|---|---|
| 武内駿輔 |
|
プロフィール
関連記事
ファイノンガチャが開催

| PUキャラ | |||
|---|---|---|---|
| PU光円錐 | |||
黎明のように |
|||
新キャラのファイノンが実装されました。併せて、モチーフ光円錐「燃え盛る黎明のように」も登場しています。
ファイノン関連の記事一覧
| ファイノン関連記事 | ||
|---|---|---|
| 性能と評価 | 引くべきか解説 | ガチャシミュ |
| おすすめパーティ | おすすめ遺物 | おすすめ光円錐 |
| おすすめ凸 | モチーフ光円錐 | 最強ランキング |
トリビーとサンデーと花火が復刻
| 復刻キャラ | ||
|---|---|---|
| 復刻光円錐 | ||
大地より天を目指して |
||
トリビーとサンデーと花火が復刻されました。併せて、モチーフ光円錐も3種登場しています。
おすすめ記事
リセマラ当たりランキング |
リセマラのやり方 |
最強キャラランキング |
最強パーティ編成 |
星4おすすめキャラ |
無課金(配布)おすすめキャラ |

崩壊スターレイル攻略wiki



頭部
手部
胴体
脚部
次元界オーブ
縄
リセマラ当たりランキング
リセマラのやり方
最強キャラランキング
最強パーティ編成
星4おすすめキャラ
無課金(配布)おすすめキャラ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











