【崩壊スターレイル】御空の評価とおすすめ遺物|性能・光円錐・凸数

- ファイノンが実装!
- ・ファイノンの評価
- ・モチーフ光円錐の評価
崩壊スターレイル(スターレイル)の御空の評価やおすすめ遺物・光円錐をご紹介。スキルや星魂、おすすめパーティ、必要素材も記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | リセマラ当たりランキング |
| 最強パーティと編成のコツ | リセマラのやり方 |
| 星4おすすめキャラ | キャラ一覧 |
目次
御空の評価
拡大
|
レア度 | 星4 |
|---|---|---|
| 属性 | |
|
| 運命 | |
|
| 光円錐 | 過去と未来 | |
| 役割 | サポート | |
| 入手 | ガチャで加入 |
ランキング評価
| 最強 ランキング |
|
|---|---|
| リセマラ おすすめ度 |
みんなの総合評価まとめ
-
65.3%
-
15.3%
-
12.2%
-
3.1%
-
1%
-
2%
-
1%
御空を採点する
御空の性能評価
ダメージを底上げできる
御空は、戦闘スキルで味方全体に攻撃バフを付与できます。攻撃バフは倍率が高く、味方の火力を瞬間的に高めることが可能です。
ただし、御空が付与する攻撃バフは、味方が合計2回動くと解除されてしまいます。御空を運用する際は、編成キャラの速度調整を行い、御空の後にアタッカーが行動するようにしましょう。
通常攻撃で靭性ゲージを大きく削る
御空は、通常攻撃で靭性ゲージを大きく削れるキャラです。雑魚的なら1撃でゲージを破壊できるうえに、必殺技でも攻撃が可能なので、靭性ゲージ削り要員としても活躍します。
御空のおすすめ光円錐【装備】
| 光円錐 | おすすめ度・評価 |
|---|---|
だが戦争は終わらない
|
おすすめ度
★★★★★
5
|
ダンス!ダンス!ダンス!
|
おすすめ度
★★★★☆
4
|
過去と未来
|
おすすめ度
★★★★☆
4
|
彫月裁雲の意
|
おすすめ度
★★★☆☆
3
|
斉頌
|
おすすめ度
★★☆☆☆
2
|
「だが戦争は終わらない」がおすすめ
| おすすめ星5光円錐 |
|---|
御空の光円錐は、EP回復効率が増加する「だが戦争は終わらない」がおすすめです。御空は、必殺技の使用頻度を高めて味方の与ダメージを増加したいため、EP回復効率を上げて、必殺技を素早く使用できるようにしましょう。
また「だが戦争は終わらない」には、戦闘スキル使用時、次に行動する味方の与ダメージを上げる効果もあります。キャラの速度を調整する必要がありますが、気軽に味方の与ダメージを上げることが可能です。
必殺技使用時のSP回復は働かない
御空に「だが戦争は終わらない」を装備させる場合は、必殺技使用時のSP回復効果が働かない点に注意しましょう。
御空の必殺技の発動対象は敵なので、SP回復の条件「味方に対して必殺技を発動」を達成できません。御空に「だが戦争は終わらない」を装備させる場合は、SP回復の恩恵を受けられない点を把握したうえで、立ち回る必要があります。
星4光円錐は「ダンス!」がおすすめ
| おすすめ星4光円錐 | ||
|---|---|---|
優先 | ||
星4光円錐では「ダンス!ダンス!ダンス!」がおすすめです。必殺技使用で味方全体の行動順を早められるため、敵の行動前に火力で押し切ったり、弱点撃破で敵の強攻撃を妨害できます。
次点は「彫月裁雲の意」「過去と未来」がおすすめです。どちらも味方の攻撃性能を大きく上げられる効果を持つため、御空の火力支援性能をさらに上げられます。
星3光円錐なら斉頌で妥協
| おすすめ星3光円錐 |
|---|
星3光円錐しか無い場合は、斉頌で妥協しましょう。戦闘開始時に、無条件で味方の攻撃力を上昇できるのでサポートキャラの御空と相性が良いです。
ただし、星3光円錐はステータスが低いので、せめて完凸で使用するようにしましょう。
御空の光円錐アンケート
-
過去と未来 31.3%
-
惑星との出会い 25%
-
ダンス!ダンス!ダンス! 25%
おすすめ光円錐を投稿する
御空のおすすめ遺物
| 遺物 | おすすめ度・評価 |
|---|---|
草の穂ガンマン
|
おすすめ度
★★★★★
5
|
荒地で盗みを働く廃土客
|
おすすめ度
★★★★☆
4
|
吹雪と対峙する兵士
|
おすすめ度
★★★☆☆
3
|
攻撃力や速度を増加できるガンマンがおすすめ
御空の遺物は、攻撃力や速度、通常攻撃与ダメージを増加できるガンマン4セットがおすすめです。御空は通常攻撃が貴重なダメージリソースの一つなので、4セット効果の恩恵を最大限活かせます。
虚数編成で運用する場合は廃土客がおすすめ
ヴェルトや飲月などを採用した虚数編成で運用する場合は、廃土客4セットがおすすめです。他の虚数属性キャラと同時運用することで、廃土客の4セット効果を発動しやすく、通常攻撃や必殺技の火力を伸ばせます。
耐久面を強化したい場合は兵士セットを装備する
御空の耐久面を強化したい場合は、吹雪と対峙する兵士4セットを装備しましょう。御空はサポートキャラで、倒されると味方全体の火力が大幅に下がってしまうため、耐久面を強化して生存率を高めるのも重要です。
遺物のおすすめオプション
| 装備 | オプション |
|---|---|
頭部 | メイン:HP サブ :攻撃%、速度 |
手部 | メイン:攻撃力 サブ :攻撃%、速度 |
胴体 | メイン:会心系 サブ :攻撃%、速度 |
脚部 | メイン:速度 サブ :攻撃%、会心系 |
次元界オーブ | メイン:虚数属性与ダメージ サブ :攻撃%、速度、 |
連結縄 | メイン:EP回復効率 サブ :攻撃%、速度 |
御空のオプションは、攻撃力や速度で固めましょう。御空の戦闘スキルのバフは、味方が2回行動すると効果が終了するため、速度を上げてアタッカーよりも先に行動し、確実にアタッカーを強化できるように調整するのがおすすめです。
御空の遺物アンケート
-
草の穂ガンマン 54.5%
-
流星の跡を追う怪盗 45.5%
おすすめ遺物を投稿する
次元界オーナメント
ピノコニーで同属性の味方をサポート
御空のオーナメントは、ピノコニーがおすすめです。ピノコニーはEP回復効率を上げながら、自分と同じ属性の味方に与ダメージ10%増加のバフを配れます。
御空は元々、同属性の味方にダメージバフを配れるため、より一層、虚数属性のアタッカーを強化できるようになります。
御空の次元界オーナメントアンケート
-
生命のウェンワーク 50%
-
老いぬ者の仙舟 25%
-
折れた竜骨 12.5%
おすすめ次元界オーナメントを投稿する
御空のスキル(軌跡)と強化優先度
| スキル | 強化おすすめ度 |
|---|---|
通常攻撃 | おすすめ度★★★☆☆3.00
|
戦闘スキル【おすすめ】 | おすすめ度★★★★★5.00
|
必殺技 | おすすめ度★★★★☆4.00
|
天賦 | おすすめ度★★★☆☆3.00
|
御空は、戦闘スキルから上げましょう。攻撃バフを付与して味方全体の火力を底上げできる強力な効果で、通常攻撃や必殺よりも発動回数が多いため、最優先で強化してバフ効果の倍率を高めるのがおすすめです。
通常攻撃
| 流鏑 | 指定した敵単体に虚数属性ダメージを与える。 |
|---|
戦闘スキル
| 天宮に鳴り響む弦 | 「鳴弦号令」を2層獲得する。「鳴弦号令」は最大2層まで累積でき、御空に「鳴弦号令」がある時、味方全体の攻撃力がアップする。味方のターンが終了するたび、御空の「鳴弦号令」が1層減る。御空が戦闘スキルで「鳴弦号令」を獲得したターンは、「鳴弦号令」は減らない。 |
|---|
必殺技
| 貫雲箭 | 必殺技を発動した時、御空に「鳴弦号令」がある場合、さらに味方全体の会心率と会心ダメージをアップする。同時に、指定した敵単体に虚数属性ダメージを与える。 |
|---|
天賦
| 徹札矢 | 通常攻撃を行うと、さらに虚数属性ダメージを与え、その攻撃の削靭ダメージをアップする。この効果は一定ターン数後に再度触発できる。 |
|---|
秘技
| 風追う雲鳶 | 秘技を使用した後、20秒間の疾走状態に入る。疾走状態では自身の移動速度がアップする。また、敵を先制攻撃して戦闘に入る時、御空が「鳴弦号令」を2層獲得する。 |
|---|
追加能力(昇格スキル)
| 襄尺 | 御空はデバフを付与された時、それを1回防ぐことができる。この効果は一定ターン数後に再度触発できる。 |
|---|---|
| 遅彝 | 御空がフィールド上にいる時、味方全体の虚数属性与ダメージがアップする。 |
| 気壮 | 「鳴弦号令」がある時、味方が行動した後、御空のEPが回復する。 |
御空のおすすめパーティ
- 攻撃バフと防御デバフで飲月をサポート
- 銀狼の弱点付与でパーティの汎用性が高い
- 銀狼のデバフ付与で廃土客の恩恵を受けやすい
銀狼を採用して弱点付与やデバフを付与しながら戦う編成です。銀狼でデバフを付与することで、飲月や御空が装備する遺物「荒地で盗みを働く廃土客」の4セット効果の会心率上昇を発動しやすくします。
また、銀狼の弱点付与で、虚数弱点を持たない敵に対しても安定した戦闘を行えます。銀狼以外のキャラを虚数属性のみにすることで、50%の確率で虚数弱点を埋め込むことが可能です。
代替キャラ候補
| 飲月枠 | 羅刹枠 | 羅刹枠 |
虚数特化編成の代替キャラ一覧です。ヒーラーの羅刹は、白露やナターシャでも代用できますが、パーティの属性が増えると、銀狼の弱点付与で虚数属性を付与できる確率が減るため、立ち回りにくくなります。
編成おすすめ光円錐と遺物
| 対象キャラ | 光円錐 | 遺物 | オーナメント |
|---|---|---|---|
飲月 | 輝くもの | ||
終わらない | |||
御空パーティでおすすめの光円錐と遺物です。飲月は火力増加、御空と銀狼はサポート性能、羅刹は治癒量や攻撃力を最大まで伸ばす光円錐と遺物を装備しましょう。
御空の昇格素材と軌跡素材
合計必要素材
| 必要素材合計 |
|
|---|
昇格素材(レベル上限解放)
| レベル | 必要素材 |
|---|---|
| Lv30 |
|
| Lv40 |
|
| Lv50 |
|
| Lv60 |
|
| Lv70 |
|
| Lv80 |
|
合計必要素材
| 必要素材合計 |
|
|---|
軌跡素材(スキルレベル上げ)
| 通常攻撃 | 必要素材 |
|---|---|
| Lv2 |
|
| Lv3 |
|
| Lv4 |
|
| Lv5 |
|
| Lv6 |
|
| 戦闘スキル/必殺技/天賦 | 必要素材 |
| Lv2 |
|
| Lv3 |
|
| Lv4 |
|
| Lv5 |
|
| Lv6 |
|
| Lv7 |
|
| Lv8 |
|
| Lv9 |
|
| Lv10 |
|
| 追加能力 | 必要素材 |
| 襄尺 |
|
| 遅彝 |
|
| 気壮 |
|
| ステータスボーナス | 必要素材 |
| ダメージ強化・虚数 |
|
| HP強化 |
|
| ダメージ強化・虚数 |
|
| 攻撃強化 |
|
| ダメージ強化・虚数 |
|
| ダメージ強化・虚数 |
|
| HP強化 |
|
| 攻撃強化 |
|
| HP強化 |
|
| ダメージ強化・虚数 |
|
御空は何凸がおすすめ?【星魂】
星魂(限界突破)の効果
| 星魂(凸数) | 効果・おすすめ度 |
|---|---|
| 天舟の飛将 弓枕き戦を待つ(1凸) |
おすすめ度
★★★★★
5.00
戦闘に入る時、味方全体の速度+10%、2ターン継続。 |
| 青霄を駆け 蒼穹を御す(2凸) |
おすすめ度
★★★★☆
4.00
任意の味方のEPが満タンの時、御空はさらにEPを5回復する。この効果は味方1名につき1回まで触発できる。御空が必殺技を発動した後、この効果の発動回数がリセットされる。 |
| 断絶せぬ危弓 止まぬ飛矢(3凸) |
おすすめ度
★★★☆☆
3.00
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。 |
| 百里の風拾い 九曲の鏑鳴らす(4凸) |
おすすめ度
★★★★☆
4.00
「鳴弦号令」がある時、御空の与ダメージ+30%。 |
| 井儀の四矢 参連の疾羽(5凸) |
おすすめ度
★★★☆☆
3.00
必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。 |
| 雷の如き弓弦 激動する銑弓(6凸) |
おすすめ度
★★★★★
5.00
御空が必殺技を発動した時、先に「鳴弦号令」を1層獲得する。 |
御空のステータス
| HP |
124
|
49位/75位 |
|---|---|---|
| 攻撃力 |
81
|
28位/75位 |
| 防御力 |
51
|
50位/75位 |
| 速度 |
107
|
7位/75位 |
| HP |
917
|
50位/75位 |
|---|---|---|
| 攻撃力 |
599
|
32位/75位 |
| 防御力 |
374
|
51位/75位 |
| 速度 |
107
|
7位/75位 |
御空の声優とプロフィール
| 声優 | 主な登場作品 |
|---|---|
| 冬馬由美 | カードキャプターさくら(スピネル・サン) |
関連記事
ファイノンガチャが開催

| PUキャラ | |||
|---|---|---|---|
| PU光円錐 | |||
黎明のように |
|||
新キャラのファイノンが実装されました。併せて、モチーフ光円錐「燃え盛る黎明のように」も登場しています。
ファイノン関連の記事一覧
| ファイノン関連記事 | ||
|---|---|---|
| 性能と評価 | 引くべきか解説 | ガチャシミュ |
| おすすめパーティ | おすすめ遺物 | おすすめ光円錐 |
| おすすめ凸 | モチーフ光円錐 | 最強ランキング |
トリビーとサンデーと花火が復刻
| 復刻キャラ | ||
|---|---|---|
| 復刻光円錐 | ||
大地より天を目指して |
||
トリビーとサンデーと花火が復刻されました。併せて、モチーフ光円錐も3種登場しています。
おすすめ記事
リセマラ当たりランキング |
リセマラのやり方 |
最強キャラランキング |
最強パーティ編成 |
星4おすすめキャラ |
無課金(配布)おすすめキャラ |

崩壊スターレイル攻略wiki



頭部
手部
胴体
脚部
次元界オーブ
連結縄
飲月
リセマラ当たりランキング
リセマラのやり方
最強キャラランキング
最強パーティ編成
星4おすすめキャラ
無課金(配布)おすすめキャラ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









