【崩壊スターレイル】ボス攻略一覧

ボス攻略一覧

崩壊スターレイル(スタレ)のボスを一覧形式でご紹介。ボスごとの行動パターンや弱点についても記載しています。

関連記事
ストーリー攻略チャート 最強パーティと編成のコツ
最強キャラランキング リセマラ当たりランキング

ボス攻略一覧

精鋭エネミー 弱点属性と倒し方
終末獣終末獣 弱点 物理 炎 氷 風
スヴァローグスヴァローグ 弱点 炎 雷 風
カカリアカカリア 弱点 炎 雷 量子
カフカカフカ 弱点 物理 風 虚数
幻朧幻朧 弱点 雷 風 虚数
サムサム 弱点 雷 量子 虚数
アベンチュリンアベンチュリン 弱点 物理 氷 雷
ディエスドミニディエスドミニ 弱点 炎 雷 虚数
飛霄飛霄の影 弱点 物理 炎 量子

終末獣の攻略ポイント

召喚獣

終末獣の攻略ポイント
  • 第2形態前にシールドやHP回復を行う
  • 姫子の全体攻撃が有効
  • 両手の撃破を最優先

第2形態前にシールド付与やHP回復を行う

シールド付与やHP回復を行う

終末獣の倒す手順
1 左手、右手、コアを破壊する
2 本体を破壊する
3 第2形態に移行する
4 左手、右手、コアを破壊する
5 本体を破壊する

終末獣には、第2形態が存在するので、撃破前にシールドやHP回復を行い準備をしましょう。第2形態の移行直後に、味方全体に大ダメージを与えてくるので、低HPで第2形態に突入するとそのまま全滅します。

炎属性の範囲攻撃が有効

炎属性の範囲攻撃が有効

炎属性の範囲攻撃キャラ
姫子姫子 主人公炎主人公炎

終末獣は、中央の反物質エンジンと両手全てが炎属性弱点なので、炎属性範囲攻撃が有効です。特に姫子は、必殺技、戦闘スキル、天賦の全てで炎属性範囲攻撃ができるので、姫子の有無で難易度が大きく変わります。

両手の撃破を最優先

両手の撃破を最優先

終末獣戦では、両手の撃破を最優先に攻撃しましょう。中央の反物質エンジンは、手に強化状態を付与するサポートスキルを所持しており、手を放置したまま戦闘を続けると手痛いダメージを受けてしまいます。

終末獣の倒し方はこちら

スヴァローグの攻略ポイント

プロフィールアイコン

スヴァローグの攻略ポイント
  • 束縛攻撃の対策をする
  • 丹恒を編成する
  • 雑魚の束縛以外は無視する

束縛攻撃の対策をする

スヴァローク戦では、雑魚が使用する「束縛攻撃」の対策が必須です。束縛されても弱点撃破で即解除できるように、風や雷キャラを複数編成するか、耐久ができるように防御系のキャラを2体編成しましょう。

束縛とは

  • ・行動ができなくなる
  • ・継続ダメージを受ける
  • ・弱点撃破、数ターン経過で解除される

丹恒を編成する

丹恒入りの無課金おすすめ編成例
丹恒丹恒 セーバルセーバル 三月なのか三月なのか ナターシャナターシャ

スヴァローグ戦では、丹恒を編成するのがおすすめです。風属性が雑魚とスヴァローグどちらにも弱点な上に、圧倒的な単体火力で長期戦の束縛事故を防げます。

スヴァローグの倒し方はこちら

カカリアの攻略ポイント

星玉の入手方法と使い道

カカリアの攻略のコツ
  • 無尽なる冬の槊は造物エンジンで素早く破壊
  • 第2形態は必殺技で短期決戦を狙う
  • 風耐性があるため丹恒は非推奨

無尽なる冬の槊は造物エンジンで素早く破壊

造物エンジンで素早く破壊

カカリアが召喚する「無尽なる冬の槊」は、造物エンジンで素早く破壊しましょう。無尽なる冬の槊を放置すると、継続ダメージを受けてしまうので、体力の維持が困難になります。

第2形態は必殺技で短期決戦を狙う

必殺技で短期決戦を狙う

カカリアの第2形態は、必殺技を使用して短期決戦を狙いましょう。カカリアの第2形態は全体ダメージを連発するため、戦闘が長引くと味方が倒されてしまいます。必殺技を使用して素早くHPを削るのがおすすめです。

風耐性があるため丹恒は非推奨

風耐性があるため、丹恒の使用はおすすめしません。丹恒は強力な星4単体アタッカーですが、カカリア戦では風耐性によりダメージを与えづらいです。カカリア戦は、風属性以外のアタッカーを編成して挑みましょう。

カカリアの倒し方はこちら

カフカの攻略ポイント

カフカ

カフカの攻略のコツ
  • バフよりもデバフメインで立ち回る
  • デバフを解除できるキャラを採用する
  • 丹恒や主人公(物理)を編成するのがおすすめ

バフよりデバフメインで立ち回る

カフカと戦う際は、バフよりデバフを重視した立ち回りをしましょう。カフカは味方を支配して他の味方を攻撃してくるため、味方にバフを付与してしまうと、支配攻撃時に受ける被ダメージが増加します。

バフキャラの代わりに、速度デバフを付与できるヴェルトや、防御デバフを付与できるペラを採用して戦うと、安定してカフカの攻略できます。

デバフを解除できるキャラを採用する

デバフ解除可能キャラ
羅刹羅刹 ブローニャブローニャ 三月なのか三月なのか
ナターシャナターシャ リンクスリンクス -

カフカ戦では、デバフを解除できるキャラを採用しましょう。カフカの支配は、ヒーラーやタンクに付与されてしまうと、パーティが崩壊する可能性が高いため、デバフを解除できるキャラを採用してリスクを軽減するのがおすすめです。

丹恒や主人公(物理)を編成するのがおすすめ

丹恒

カフカ戦では、丹恒や主人公(物理)を編成するのがおすすめです。カフカは物理と風が弱点属性なので、風属性の丹恒と物理属性の主人公で効率よくダメージを与えられます。

カフカの倒し方はこちら

幻朧の攻略ポイント

幻朧

幻朧の攻略のコツ
  • 黄色の花はSPが減ったタイミングで倒す
  • HPを保った状態で第2形態に移行する

豊穣の玄蓮(黄色の花)はSPが減ってから倒す

豊穣の玄蓮

豊穣の玄蓮は、SPが減ってから倒しましょう。豊穣の玄蓮を倒すと、SPが3回復するため、SPが満タンの状態で倒すと損をします。

ただし、豊穣の玄蓮を放置すると、SPを吸い取られてしまいます。編成キャラの育成が十分な場合は、1ターン目に即撃破するのもありです。

HPを保った状態で第2形態に移行する

幻朧は、体力が8割以上ある状態で第2形態を迎えましょう。幻朧は、第2形態移行時に全体攻撃を使用するため、HPが低い状態で第2形態を迎えると全滅します。

幻朧の倒し方はこちら

サムの攻略ポイント

サム

サムの攻略ポイント
  • ・耐久面を強化できるキャラを必ず編成する
  • ・燃えるSP消費時のダメージに注意
  • ・燃えるSPで攻撃して溶火エネルギーを減らす

耐久面を強化できるキャラを必ず編成する

耐久面を強化

おすすめ耐久枠キャラ
符玄符玄 羅刹羅刹 フォフォフォフォ

サム戦では、耐久面を強化できるキャラを必ず編成しましょう。サムは範囲攻撃や全体攻撃、燃焼付与などでHPを大幅に削ってくるため、強力なタンクや回復量の多いヒーラーを編成しないと攻略が難しいです。

味方の被ダメージを大幅に減少できる符玄や、結界や厄払いで回復機会の多い羅刹・フォフォがおすすめです。耐久面が不安な場合は、タンク+ヒーラーと、複数の耐久キャラを編成して挑みましょう。

燃えるSP消費時の被ダメージに注意

燃えるSP消費でダメージ

サム戦では、燃えるSP消費時の被ダメージに注意して戦いましょう。サムが「二次燃焼」状態に入った際に変化する「燃えるSP」を消費すると、HP消費と炎属性固定ダメージを受けます。

HP消費と炎属性固定ダメージで一気にHPを削られてしまうため、HPが少ない際はSPを消費しないよう気を付けましょう。

燃えるSPで攻撃して溶火エネルギーを減らす

燃えるSPで攻撃

燃えるSPを消費して攻撃を行い、サムの溶火エネルギーを減らすのがおすすめです。サムの溶火エネルギーが無くなると、二次燃焼が解除されてSP消費時のデメリットが消え、サムの被ダメージが増加します。

SPを自由に使えるだけでなく、ダメージを与えやすくなるため、一気にHPを減らすチャンスです。また、溶火エネルギーが無くなると同時にSPが全回復するため、アタッカーの戦闘スキルを駆使して大ダメージを狙えます。

SP消費が激しい・少ないキャラは採用しない

SP消費が激しい・少ないキャラ
飲月飲月 青雀青雀 刃

飲月や青雀など、1ターンで大量のSPを消費するキャラは採用が非推奨です。燃えるSPを一度に複数消費すると、消費した分のHP消費や固定ダメージにより、倒されてしまう場合があります。

サム戦では、味方のSP消費量にも気を付ける必要があります。また、SP消費の少ない刃も非推奨です。燃えるSPを消費できず、サムの溶火エネルギーを減らす機会が減ってしまい、不利な状況が続くため採用は控えましょう。

サムの倒し方はこちら

アベンチュリンの攻略ポイント

アベンチュリン

攻略ポイント
  • 範囲攻撃が可能なキャラを多く採用する
  • 存護キャラでギミック失敗の保険をかける
  • 範囲攻撃で複数のサイコロを回す
  • HPを高く維持して戦闘する

範囲攻撃が可能なキャラを多く採用する

おすすめの範囲攻撃キャラ
アルジェンティアルジェンティ 景元景元 ヘルタヘルタ

アベンチュリン戦では、範囲攻撃が可能なキャラを多く採用しましょう。アベンチュリンの使用するサイコロギミックは、サイコロの出目の合計値で競うため、複数のサイコロを回せる範囲攻撃だと勝率を上げられます

特にアルジェンティや景元、ヘルタなどの、必殺技とスキルの両方で全体攻撃が可能なキャラは適正が高いです。基本はスキルで全てのサイコロを回しながら、EPがある場合は必殺技でサイコロを回してSPの温存ができます。

サイコロギミックとは?

サイコロギミックは、サイコロの出目でアベンチュリンと勝負する特殊なギミックです。味方キャラがサイコロを攻撃すると、1~6のランダムな数字を獲得でき、その出目でアベンチュリンと勝負を行います。

範囲攻撃で複数のサイコロを回せる

サイコロギミックで範囲攻撃を行うと、複数のサイコロを回せます。複数のサイコロを回すと、出た目を合算した数字でアベンチュリンと勝負できるため、勝率を大幅に上げられます。

存護キャラでギミック失敗の保険をかける

おすすめの存護キャラ
符玄符玄 主人公炎主人公炎 ジェパードジェパード

アベンチュリン戦では、存護キャラでギミック失敗の保険をかけましょう。アベンチュリンが第2段階のときにサイコロギミックを失敗すると大ダメージを受けるため、存護キャラがいないと全滅する可能性もあります。

サイコロギミックは運要素のあるギミックのため、バリアや被ダメ軽減などで万が一に備えると、安定した攻略が可能です。

範囲攻撃で複数のサイコロを回す

アベンチュリン戦では、範囲攻撃で複数のサイコロを回しましょう。複数のサイコロを回すと、出た目を合算した数字でアベンチュリンと勝負できるため、勝率を大幅に上げられます。

一部のキャラは必殺技を温存しながら戦う

必殺技のみ範囲攻撃のキャラ
符玄符玄 ペラペラ

符玄やペラなど、必殺技のみ範囲攻撃が可能なキャラは、必殺技を温存しながら戦いましょう。必殺技を使用した直後にサイコロギミックが来ると、単体攻撃しか使えないため、勝負に負ける可能性が高いです。

アベンチュリンはEPを減らす攻撃を使用しますが、EPの減少幅は1~2割ほどです。EPが最大のときであれば、EPを減らされてもすぐに必殺技を貯められるため、サイコロギミックへの備えになります。

高HPを維持して戦闘する

高HPを維持して戦闘する

アベンチュリン戦では、高HPを維持して戦闘しましょう。アベンチュリンとのギャンブルに敗北すると、大ダメージを受けながら禁錮状態となるため、耐久が追いつかない場合があります。

アベンチュリンの倒し方はこちら

ディエスドミニの攻略ポイント

ディエスドミニ

ディエスドミニの攻略のコツ
  • 靭性を削って全体バリアを獲得する
  • こだまを弱点撃破しておく
  • HPやバリアを保った状態で第2形態に移行する
  • 第3形態の強攻撃に注意
    バリアの耐久値は2万以上にしておく

靭性を削って全体バリアを獲得する

靭性 全体バリア拡大する

ディエスドミニ戦では、靭性を削って全体バリアを獲得しましょう。ディエスドミニの靭性を1ゲージ削る毎に、パーティ全体で共有される全体バリアを獲得できるので、できるだけ靭性を素早く削ってバリアを獲得するのがおすすめです。

こだまを弱点撃破しておく

こだま 弱点撃破

ディエスドミニの両端にいるこだまは、弱点撃破状態にしておくのがおすすめです。動けるこだまの数が多いと、ディエスドミニの強攻撃で受けるダメージが増加するため、こだまを弱点撃破状態にし、被ダメを減らしましょう。

HPやバリアを保った状態で第2形態に移行する

第2形態

ディエスドミニ戦では、体力を8割以上or全体バリアを5,000以上ある状態で第2形態を迎えましょう。ディエスドミニは、第2形態移行時に全体攻撃を使用するため、HPが低い状態で第2形態を迎えると全滅します。

第3形態の強攻撃に注意

第3形態 強攻撃

必要バリア耐久値 20,000以上
靭性を削る数 7ゲージ分

ディエスドミニ戦では、第3形態の強攻撃に注意が必要です。強攻撃は、カウントが7日目になった次のターンに発動されます。7ターンの間に敵の靭性を多く削ってバリアの耐久値を稼ぎましょう。

実際に、バリア耐久値約1万7千の状態で強攻撃を受けたところ、各キャラ約1,300程ダメージを受けました。HPが低い状態で攻撃を受けると全滅する恐れがあるので、HP管理にも気をつけましょう。

ディエスドミニの倒し方はこちら

飛霄の影の攻略ポイント

飛霄の影

飛霄の影の攻略のコツ
  • 弱点撃破で共鳴状態を解除させる
    →弱点撃破は頭が最優先
  • 2ゲージ目以降はHPがリンクする
    →弱点撃破中のターゲットを狙う

弱点撃破で強攻撃を阻止する

飛霄の影戦_塵を払う尾

飛霄の影戦では、弱点撃破で共鳴状態を解除し強攻撃を阻止しましょう。共鳴状態の部位を弱点撃破すると全体の行動順が早まるため、一斉攻撃でHPを削るか、残る部位の弱点撃破を狙うのがおすすめです。

また、共鳴中の部位は削靭ダメージが3倍になるため、単体攻撃やメインターゲットにした拡散攻撃であれば2~3回ほどで弱点撃破できます。

弱点撃破は頭が最優先

飛霄の影戦_星雲を喰らう頭

蝕月心獣が共鳴状態になった際は、頭を最優先で弱点撃破しましょう。頭が共鳴状態だと攻撃に怒噪付与が追加されるため、ヒーラーを怒噪状態にされてしまうと一気にパーティが壊滅してしまいます。

また、頭は他の部位より靭性値が高く、全体攻撃や拡散攻撃の巻き込みでは弱点撃破が狙いづらいため、単体攻撃の戦闘スキルや強化通常攻撃で靭性を削るのがおすすめです。

2ゲージ目以降はHPがリンクする

飛霄の影戦_2ゲージ目

2ゲージ目以降は、飛霄と蝕月心獣のHPがリンクしているため、飛霄本体を狙わなくてもHPを削れます。共鳴状態の部位がなければ、弱点撃破状態のターゲットを狙いましょう。

飛霄の影の倒し方はこちら

精鋭攻略一覧

精鋭エネミー 弱点と行動パターン
薬王秘伝・鍛錬者薬王秘伝・鍛錬者 弱点 氷 風 虚数
  • 劫雷
  • ・単体に雷属性大ダメージ
  • ・命中回復の付与中はHP大量回復
  • 召遣
  • ・魔陰の身・兵卒を召喚
  • ・復活持ちの味方がいると攻撃後にHP回復
金人門番金人門番 弱点 雷 風 量子
  • 首枷
  • ・懲罰モードで使用
  • ・単体に大ダメージ+高確率で禁錮付与
  • 命ニ奉ジテ制裁ヲ(パッシブ)
  • ・戦闘スキル/必殺技使用で懲戒度が上昇
  • └攻撃系スキルのみカウント
  • ・懲戒度100%で懲罰モード移行
  • └取り巻きも召喚する
  • 懲罰モード
  • ・靭性が減らなくなる
  • ・速度+30
豊穣の霊獣・長右長右 弱点 炎 氷 風
  • 怒哮(チャージ攻撃)
  • ・スキルを使用した味方をロックオンする
  • ・自身の「元気」を消費して大ダメージ攻撃
  • 奮威
  • ・自身の与ダメージアップ(解除可能)
承露天人承露天人 弱点 物理 氷 雷
  • 玄気噬身(チャージ攻撃)
  • ・全体を噬命状態にする
  • └回復できる最大HP-20%
  • 若木化生儀祷
  • ・連続でランダムな単体に風属性ダメージ
  • └高確率で風化も付与
ベテラン社員・チームリーダーチームリーダー 弱点 炎 氷 虚数
  • 企業カルチャーショック(チャージ攻撃)
  • ・味方全体に物理ダメージ
  • 720度評価システム
  • ・平社員全員のKPIを奪う
  • チームビルディング
  • 警備または外勤を召喚する
  • 全社員がKPIを獲得する
スウォーム・真蟄虫アイコン2スウォーム・真蟄虫 弱点 氷 量子 虚数
  • スウォーム強襲(チャージ攻撃)
  • ・風属性ダメージを与える
  • └以降の被弾時に、風化を一層付与
  • ・全ての虫の行動制限系デバフを解除
    ・全ての虫の弱点撃破状態を解除
  • 増殖
  • ・真蟄虫の群れを増やす
守護者の影守護者の影 弱点 物理 風 量子
  • 譴罰の暴雷
  • ・連続でランダムな単体に雷属性ダメージ
  • └高確率で感電も付与
  • 禁令
  • ・指定条件を満たすと追加攻撃
ジェパードジェパード 弱点 物理 雷 虚数
  • 極寒の激流
  • ・全体に氷属性のダメージを与える
  • 戍衛のオーラ
  • ・自分以外の敵にバリアを付与
  • └持続ダメージ以外のダメージを防ぐ
  • ・バリアは攻撃を受けると解除される
  • 包囲攻撃
  • ・狙撃手または砲兵を召喚する
  • ・単体をロックオンする

崩壊スターレイル崩壊スターレイル攻略トップへ

©COGNOSPHERE. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶崩壊スターレイル公式サイト

崩壊スターレイルの注目記事

ディエスドミニの攻略とおすすめパーティ
ディエスドミニの攻略とおすすめパーティ
飛霄の影の倒し方|歴戦余韻「心獣の戦場」攻略
飛霄の影の倒し方|歴戦余韻「心獣の戦場」攻略
ストーリー攻略と進め方|開拓クエスト
ストーリー攻略と進め方|開拓クエスト
移ろう火追いの英雄記の攻略チャート|オンパロスのストーリー
移ろう火追いの英雄記の攻略チャート|オンパロスのストーリー
終末獣の倒し方おすすめパーティ編成|歴戦余韻
終末獣の倒し方おすすめパーティ編成|歴戦余韻
マダムヘルタのおすすめパーティ|編成する時のポイント
マダムヘルタのおすすめパーティ|編成する時のポイント
銀河のラッキースターの抽選には参加すべきか
銀河のラッキースターの抽選には参加すべきか
マダムヘルタのおすすめパーティ|編成する時のポイント
マダムヘルタのおすすめパーティ|編成する時のポイント
銀河のラッキースターの抽選には参加すべきか
銀河のラッキースターの抽選には参加すべきか
マダムヘルタの性能と評価|おすすめビルド・光円錐・遺物・編成・凸
マダムヘルタの性能と評価|おすすめビルド・光円錐・遺物・編成・凸
最強キャラランキング|最新Tier表
最強キャラランキング|最新Tier表
最強パーティと編成のコツ
最強パーティと編成のコツ
移ろう火追いの英雄記の攻略チャート|オンパロスのストーリー
移ろう火追いの英雄記の攻略チャート|オンパロスのストーリー
マダムヘルタの遺物とオーナメント|おすすめオプションまとめ
マダムヘルタの遺物とオーナメント|おすすめオプションまとめ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
崩壊スターレイル攻略班崩壊スターレイル攻略班
開拓レベル 70
プレイ日数 リリースから毎日ログイン継続中!
キャラ所持数 全キャラ所持/モチーフ光円錐所持
裏庭進捗 毎シーズン12まで0Rクリア継続中
虚構進捗 毎シーズン4まで80,000ptクリア継続中
末日進捗 毎シーズン4まで7,000↑ptクリア継続中

【PR】話題の無料ゲームランキング

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2 【"貞操"を懸けたハーレムバトル】

果たして、ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。

ビビッドアーミービビッドアーミー 【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー