【崩壊スターレイル】花火のおすすめパーティ|編成する時のポイント

- ファイノンが実装!
- ・ファイノンの評価
- ・モチーフ光円錐の評価
崩壊スターレイル(スタレ)の花火のおすすめパーティです。花火パーティの編成のコツや、花火ガチャを引くべきかについて記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 花火の評価 | 花火ガチャは引くべきか | 
| 最強パーティ | 最強キャラランキング | 
花火のおすすめパーティ
- 味方全員を量子キャラだけで編成する
 →銀狼の弱点埋め込みを量子属性で確定させる
- 花火の攻撃力バフを最大まで活かせる青雀を採用
 →量子アタッカーには45%の攻撃力バフが可能
- 花火の最大SP増加とSP供給で青雀をサポート
花火の最強パーティは、量子キャラだけを採用した編成です。量子キャラだけのパーティなら、銀狼の弱点埋め込みが量子属性で確定するため、全ての敵を弱点撃破しながら戦えます。
また量子パーティは、花火の攻撃力バフを最大化できる点も強力です。昇格スキルで付与できる攻撃力バフは、味方に量子キャラが多いほど、量子キャラへのバフ量が増加するので、青雀や銀狼の火力を大幅に伸ばせます。
最強パーティの代用キャラ
| 役割 | 代用キャラ | 
|---|---|
|  青雀 |  ゼーレ  雪衣 | 
|  銀狼 | 代用不可 | 
|  符玄 |  リンクス | 
花火パーティ編成のポイント
パーティ編成のコツ
- ・量子アタッカーを採用する
- ・メインアタッカーは1人に抑える
量子アタッカーを採用する
| おすすめの量子アタッカー | ||
|---|---|---|
|  ゼーレ |  青雀 |  雪衣 | 
花火のパーティを編成する際は、量子アタッカーを採用しましょう。昇格スキルの攻撃力バフは、量子アタッカーのみ効果を最大まで受けられるため、花火の全性能を活かした高火力パーティが編成できます。
メインアタッカーは1人に抑える
| パーティの編成例 | |||
|---|---|---|---|
|  青雀 |  銀狼 |  花火 |  符玄 | 
花火のパーティを編成する際は、メインアタッカーを1人に抑えましょう。花火は、味方単体の強化に特化した性能のため、メインアタッカーが複数人いる編成だと、火力を充分に伸ばせません。
花火の全体バフも考慮すると「メインアタッカー1人、サブアタッカー1人以上」の編成を組むと、パーティ火力を最大化できます。
花火は引くべきか
- 量子パーティを組むなら絶対に引く
- キャリー編成を使う場合も引く
- 星4キャラの凸狙いもおすすめ
- 飛霄や霊砂の情報を待つのも選択肢
量子パーティを組むなら絶対に引く
| 量子パーティの編成例 | |||
|---|---|---|---|
|  青雀 |  花火 |  符玄 |  銀狼 | 
- 量子パーティとは?
- 
量子パーティとは、銀狼の弱点埋め込みを確定させるために、量子キャラだけで編成したパーティのことです。 銀狼の弱点埋め込みは、味方の持つ属性からランダムに1属性を埋め込みます。全員が量子キャラのパーティだと、確定で量子弱点を埋め込めるため、どの敵に対しても靭性削りや弱点撃破が可能です。 
花火ガチャは、量子パーティを組むなら絶対に引くべきです。花火の昇格スキルは、味方に量子キャラが多いほど攻撃力バフの倍率が上がるため、量子パーティなら常に最大効果を発揮できます。
キャリー編成を使う場合も引く
| キャリー編成向けのおすすめアタッカー | ||
|---|---|---|
|  飲月 |  ゼーレ |  青雀 | 
花火ガチャは、アタッカー1人を集中強化する「キャリー編成」を使う場合も引きましょう。花火の戦闘スキルは、味方単体を大幅に強化する性能のため、アタッカーが複数いる編成よりも、キャリー編成で真価を発揮します。
また花火は、戦闘スキルを連発してもSPを共有できる点が強力です。飲月などのキャリー編成向けアタッカーはSP消費が激しいため、サポートキャラがSPを供給できると、息切れせずに戦えます。
多くのアタッカーがキャリー編成でも活躍できる
| キャリー編成も可能なアタッカーの代表例 | |||
|---|---|---|---|
|  景元 |  雲璃 |  アルジェンティ |  鏡流 | 
飲月のようなSP消費の激しいアタッカーはもちろん、多くのアタッカーがキャリー編成でも活躍できます。敵の弱点属性を突けるアタッカーが1人でもいればキャリー編成を組めるため、花火1人がいれば多くのコンテンツを攻略可能です。
星4キャラの凸狙いもおすすめ
| PU星4キャラ | おすすめ凸とおすすめ理由 | 
|---|---|
|  桂乃芬 | 
 | 
|  フック | 
 | 
|  アーラン | 
 | 
花火ガチャでは、星4キャラの凸狙いもおすすめです。例えば、PUキャラの桂乃芬は、1凸で味方のデバフ命中率をサポートできるほか、完凸では被ダメ増加デバフの効果量も上がるため、凸が進むほどサポート性能を強化できます。
飛霄や霊砂の情報を待つのも選択肢
| キャラ | 属性 | 運命 | 
|---|---|---|
|  飛霄 |  風 |  巡狩 | 
|  霊砂 |  炎 |  豊穣 | 
花火ガチャを引くべきか悩む場合は、飛霄や霊砂の情報を待つのも選択肢です。定常通りであれば、花火のガチャ期間中に次のバージョンを紹介する生放送が行われるため、新キャラの性能と比較してから判断しましょう。
関連記事
ファイノンガチャが開催

| PUキャラ | |||
|---|---|---|---|
|  ファイノン |  停雲 |  三月なのか |  御空 | 
| PU光円錐 | |||
|  燃え盛る 黎明のように |  物語をめくって |  惑星との出会い |  青空の下で | 
新キャラのファイノンが実装されました。併せて、モチーフ光円錐「燃え盛る黎明のように」も登場しています。
ファイノン関連の記事一覧
| ファイノン関連記事 | ||
|---|---|---|
| 性能と評価 | 引くべきか解説 | ガチャシミュ | 
| おすすめパーティ | おすすめ遺物 | おすすめ光円錐 | 
| おすすめ凸 | モチーフ光円錐 | 最強ランキング | 
トリビーとサンデーと花火が復刻
| 復刻キャラ | ||
|---|---|---|
|  トリビー |  サンデー |  花火 | 
| 復刻光円錐 | ||
|  もしも時が花だったら |  大地より天を目指して |  人生は遊び | 
トリビーとサンデーと花火が復刻されました。併せて、モチーフ光円錐も3種登場しています。
おすすめ記事
|  リセマラ当たりランキング |  リセマラのやり方 | 
|  最強キャラランキング |  最強パーティ編成 | 
|  星4おすすめキャラ |  無課金(配布)おすすめキャラ | 
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶崩壊スターレイル公式サイト

 崩壊スターレイル攻略wiki
崩壊スターレイル攻略wiki
                


 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity ファイノン
ファイノン トリビー
トリビー サンデー
サンデー 花火
花火




 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












