【崩壊スターレイル】キャストリスのおすすめパーティ編成と組む際のポイント
- Ver3.2の新情報が発表!
- ・Ver3.2生放送の情報まとめ
- ・ルアンと羅刹はどちらを交換するべきか
- ・すり抜け枠のおすすめキャラ
- 新キャラの情報が公開!
- ・サフェル(虚無・量子)の性能予想
- ・ヒアンシー(記憶・風)の性能予想
- モーディスが実装!
- ・モーディスの評価
- ・前途燃やす血の如き炎の評価
- ・モーディスは引くべきか
- ・モーディスガチャシミュ
崩壊スターレイル(スタレ)のキャストリスのおすすめパーティ編成をご紹介。編成のコツについても記載しています。
モーディス関連記事 | ||
---|---|---|
性能と評価 | 引くべきか解説 | ガチャシミュ |
おすすめパーティ | おすすめ遺物 | おすすめ光円錐 |
おすすめ凸 | モチーフ光円錐 | 最強ランキング |
キャストリスの最強パーティ
- モーディスの自傷で必殺技の回転率が上げる
- 自傷は羅刹の継続回復+割り込みスキルで補助
キャストリスの最強編成は、必殺技の回転率を上げ死竜の召喚頻度を増やす編成です。モーディスがサブアタッカーとしてダメージを稼ぎつつ、自傷でキャストリスの必殺技の回転をサポートします。
キャストリスの火力の大部分は死竜が占めるので、自傷持ちや回復頻度の高いキャラを編成するのがポイントです。自傷と回復を自身で両立するモーディスや、回復頻度の高い羅刹が特におすすめです。
最強パーティの代用キャラ
役割 | 代用キャラ |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
キャストリス編成のコツ
- HP変動の多いキャラを編成
- 回復頻度の高いヒーラーを編成
- バフ役は記憶主人公が無難
HP変動の多いキャラやヒーラーを編成
キャストリスの編成を組む際は、モーディスや刃などのHP変動の多い自傷キャラ、羅刹や霊砂などの回復頻度が多いヒーラーを編成しましょう。
キャストリスの必殺技は味方のHP増減によってチャージされていくため、HP変動の多いキャラを編成することで回転率を上げられます。
バフ役は記憶主人公が無難
キャストリスのサポーターは、基本的には記憶主人公がおすすめです。記憶主人公は、記憶の精霊にも適用される確定ダメージバフや行動順短縮が非常に強力で、要所でキャストリスを即行動させることで安定したダメージを稼げます。
火力を重視するならトリビーが最も適任ですが、記憶主人公編成時と大きな火力差はないため、どちらを採用しても問題ありません。
関連記事
新キャラ「モーディス」が実装
開催期間 | |||
---|---|---|---|
2025/3/19(水)13:00~4/8(火)16:00 | |||
PUキャラ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
PU光円錐 | |||
![]() 血の如き炎 |
![]() |
![]() |
![]() |
新キャラ「モーディス」がVer3.1後半で実装されました。高HPの自傷アタッカーで、強化状態の戦闘スキルでは非常に高火力な攻撃が可能です。
モーディスの関連記事まとめ
モーディス関連記事 | ||
---|---|---|
性能と評価 | 引くべきか解説 | ガチャシミュ |
おすすめパーティ | おすすめ遺物 | おすすめ光円錐 |
おすすめ凸 | モチーフ光円錐 | 最強ランキング |
限定キャラ「フォフォ」が復刻
開催期間 | |||
---|---|---|---|
2025/3/19(水)13:00~4/8(火)16:00 | |||
PUキャラ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
PU光円錐 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フォフォがVer3.1後半で復刻されました。味方全体の火力サポートが強力なヒーラーで、割合でのEP回復と攻撃力バフでアタッカーの火力を底上げ可能です。
フォフォの関連記事まとめ
フォフォ関連記事 | ||
---|---|---|
性能と評価 | 引くべきか解説 | ガチャシミュ |
おすすめパーティ | おすすめビルド | モチーフ光円錐 |
おすすめ記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶崩壊スターレイル公式サイト