【崩壊スターレイル】飛霄の影の倒し方|歴戦余韻「心獣の戦場」攻略

- ファイノンが実装!
- ・ファイノンの評価
- ・モチーフ光円錐の評価
崩壊スターレイル(スターレイル)の飛霄の影(週ボス飛霄)の倒し方をご紹介。飛霄の影戦の攻略のコツや、おすすめパーティ、行動パターン、報酬も記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略まとめ | ボス攻略一覧 |
| 最強キャラランキング | 最強パーティ編成 |
飛霄の影の倒し方
- 弱点撃破で共鳴状態を解除させる
→弱点撃破は頭が最優先 - 2ゲージ目以降はHPがリンクする
→弱点撃破中のターゲットを狙う
弱点撃破で強攻撃を阻止する

飛霄の影戦では、弱点撃破で共鳴状態を解除し強攻撃を阻止しましょう。共鳴状態の部位を弱点撃破すると全体の行動順が早まるため、一斉攻撃でHPを削るか、残る部位の弱点撃破を狙うのがおすすめです。
また、共鳴中の部位は削靭ダメージが3倍になるため、単体攻撃やメインターゲットにした拡散攻撃であれば2~3回ほどで弱点撃破できます。
弱点撃破は頭が最優先

蝕月心獣が共鳴状態になった際は、頭を最優先で弱点撃破しましょう。頭が共鳴状態だと攻撃に怒噪付与が追加されるため、ヒーラーを怒噪状態にされてしまうと一気にパーティが壊滅してしまいます。
また、頭は他の部位より靭性値が高く、全体攻撃や拡散攻撃の巻き込みでは弱点撃破が狙いづらいため、単体攻撃の戦闘スキルや強化通常攻撃で靭性を削るのがおすすめです。
2ゲージ目以降はHPがリンクする

2ゲージ目以降は、飛霄と蝕月心獣のHPがリンクしているため、飛霄本体を狙わなくてもHPを削れます。共鳴状態の部位がなければ、弱点撃破状態のターゲットを狙いましょう。
飛霄の影のおすすめパーティ
| ▼超撃破 | |||
|---|---|---|---|
調和主人公 |
ホタル |
ペラ |
ギャラガー |
| ▼追加攻撃編成 | |||
雲璃 |
ジェイド |
ロビン |
アベンチュリン |
超撃破編成がおすすめ
飛霄の影戦では、ホタルを主軸とした超撃破編成がおすすめです。弱点撃破によって敵の攻撃を阻止する必要があるため、弱点付与や行動回数の多さで靭性削りに優れるホタルが噛み合います。
配布キャラと星4キャラが中心の編成であり、ホタルを未所持でもサポートで借りれば解決できるため、無課金の方でも特に組みやすい編成です。
飛霄の影の弱点属性と行動パターン

| 弱点 | ||
|---|---|---|
| 飛霄の影 | ||
| 星雲を喰らう頭 | 天地を裂く爪 | 塵を払う尾 |
飛霄の影
| スキル | 効果 |
|---|---|
| 銃剣・刃 | 単体に少量の風属性ダメージを与える。 |
| 巨斧・爪 | 単体に少量の風属性ダメージを与え、高確率で対象を「虚弱」状態にする。 |
| 束縛の天梯 | 自身を強化し、追加ターンを獲得する。 |
| 辻風 | 全体に風属性ダメージを与える。 |
| 守備 【常時発動】 |
|
| 心獣合撃 【第2・第3形態】 |
「『飛霄』の影」は追加ターンの行動で蝕月心獣の部位と共鳴する。共鳴すると、心獣の部位が一定量の靭性値を回復し、攻撃を受ける時に削られる靭性値がアップする。次の行動が強化行動になり、「星雲を喰らう頭」との共鳴は高確率で味方全体を怒噪状態にし、「天地を裂く爪」との共鳴は自身の与ダメージを大幅にアップし、「塵を払う尾」との共鳴は高確率で味方全体を虚弱状態にする。 |
| 風雷の鎧 【第3形態】 |
蝕月心獣のすべての部位と共鳴し、その弱点撃破状態を解除する。次の行動まで攻撃されず、次の行動で味方全体に「乾坤呑噬」を発動する。 |
| 乾坤呑噬 【第3形態】 |
味方全体に大量の風属性ダメージを与え、残りの弱点撃破されていない部位の数に応じて強化する。弱点撃破されていない部位1つにつき、このスキルの与ダメージがアップし、対応する部位の強化効果を得る。 |
星雲を喰らう頭
| スキル | 効果 |
|---|---|
| 太虚吐納 | 共鳴状態の時に発動する。全体に風属性ダメージを与え、高確率で攻撃を受けた味方を「怒噪」状態にする。 |
| 星雲喰らい | 全体に少量の風属性ダメージを与える。 |
| 守備 【常時発動】 |
|
天地を裂く爪
| スキル | 効果 |
|---|---|
| 天穹裂断 | 共鳴状態の時に発動する。味方単体と隣接する味方に大量の風属性ダメージを与える。 |
| 裂爪 | 味方単体と隣接する味方に少量の風属性ダメージを与える。 |
| 守備 【常時発動】 |
|
塵を払う尾
| スキル | 効果 |
|---|---|
| 塵世掃蕩 | 共鳴状態の時に発動する。全体に風属性ダメージを与え、高確率で攻撃を受けた対象を「虚弱」状態にする。 |
| 塵払い | 全体に少量の風属性ダメージを与える。 |
| 守備 【常時発動】 |
|
飛霄の影の報酬
| 素材 | 使い道 |
|---|---|
吉光の羽 |
|
歴戦余韻の飛霄の影を倒すと、吉光の羽が手に入ります。吉光の羽は、キャラクターの昇格スキルの解放に必要なので、自分がよく使うキャラから優先して使用しましょう。
関連記事
| ボス攻略 | |
|---|---|
終末獣|序章 |
スヴァローグ|第1章上 |
カカリア|第1章下 |
カフカ|第2章 |
豊穣の玄鹿|第2章下 |
幻朧|第2章下 |
サム|第3章上 |
アベンチュリン|第3章中 |
ディエスドミニ|第3章下 |
- |
精鋭攻略一覧
| 精鋭エネミー | ||
|---|---|---|
薬王秘伝・鍛錬者 |
金人門番 |
長右 |
承露天人 |
チームリーダー |
スウォーム・真蟄虫 |
守護者の影 |
ジェパード |
‐ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶崩壊スターレイル公式サイト

崩壊スターレイル攻略wiki



暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











