【崩壊スターレイル】ロビンのおすすめパーティ|編成する時のポイント

- ファイノンが実装!
- ・ファイノンの評価
- ・モチーフ光円錐の評価
崩壊スターレイル(スタレ)のロビンのおすすめパーティをご紹介。編成のコツや、ロビンガチャを引くべきかについて記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ロビンの評価 | ロビンガチャは引くべきか |
| 最強パーティとパーティのコツ | 最強キャラランキング |
ロビンのおすすめパーティ
- 手数の多い追加攻撃キャラを主軸に採用
- 味方の高頻度な攻撃でロビンをサポート
→EPを回復&ロビンの必殺中は付加ダメージを触発 - ロビンの全体バフでパーティ火力を底上げ
→全体即行動/攻撃バフ/会心ダメージバフ
ロビンの最強パーティは、手数の多い追加攻撃キャラを主軸にした編成です。ロビンは、味方が攻撃する度にEP回復できるほか、必殺技の継続中は、敵に付加ダメージを与えて火力貢献も行えるため、追加攻撃キャラの手数を有効活用できます。
また、追加攻撃を主軸とした編成は、全員が火力を出せる点も強力です。耐久枠のアベンチュリンもサブアタッカーとして充分な火力を出せるため、ロビンの豊富な全体バフを活かして、素早く敵を倒せます。
最強パーティの代用キャラ
| 役割 | 代用キャラ |
|---|---|
トパーズ 飛霄 |
レイシオ モゼ 巡狩なのか |
アベ |
ギャラガー 符玄 フォフォ |
ロビン編成のポイント
- 追加攻撃キャラを採用する
- 即行動持ちのキャラもおすすめ
- 攻撃頻度が高い耐久キャラを編成する
追加攻撃キャラを採用する
| おすすめの追加攻撃キャラ | ||
|---|---|---|
飛霄 |
トパーズ |
アベンチュリン |
モゼ |
巡狩なのか |
- |
ロビンのパーティを編成する際は、追加攻撃キャラを採用しましょう。ロビンは、味方の攻撃頻度が高いほど必殺技が早く溜まるほか、必殺技継続中は付加ダメージで自身も火力貢献が可能なため、手数の多い追加攻撃キャラと相性が良いです。
即行動持ちのキャラもおすすめ
| おすすめの即行動持ちキャラ | |
|---|---|
巡狩なのか |
ギャラガー |
ロビンのパーティでは、即行動持ちのキャラもおすすめです。即行動があれば、他キャラより多く攻撃できるため、ロビンの必殺技チャージや付加ダメージ触発に貢献できます。
攻撃頻度が高い耐久キャラを編成する
| 攻撃頻度が高いおすすめの耐久キャラ | ||
|---|---|---|
アベンチュリン |
ギャラガー |
三月なのか |
ロビンのパーティを編成する際は、攻撃頻度が高い耐久キャラを編成しましょう。攻撃必殺技に加え、追加攻撃や即行動があると、他の耐久キャラより2倍以上多い手数になるため、ロビンの性能を底上げして運用できます。
ロビンガチャは引くべきか
- 星5の調和キャラが1体以下なら引くべき
- 追加攻撃パーティを組む場合も引く
星5の調和キャラが1体以下なら引くべき

| キャラ | 役割 / 属性 / 特徴 |
|---|---|
ロビン |
最強評価: 【属性】
|
ロビンガチャは、星5の調和キャラが1体以下なら引くべきです。混沌の記憶などの高難易度コンテンツでは、2パーティの編成が必須のため、星5調和キャラのように強力なサポーターが2体いると、攻略難易度を大幅に下げられます。
同時実装のモゼも2凸しておきたい

| PU星4キャラ | おすすめ凸とおすすめ理由 |
|---|---|
モゼ |
|
ロビンを引くなら、同時実装のモゼも2凸まで引いておきましょう。モゼは、追加攻撃持ちでロビンの追加攻撃バフを活かせるほか、2凸すれば会心ダメージバフで味方全体の火力を伸ばせます。
ロビンと併せてパーティ全体の火力を底上げできるため、飛霄などの追加攻撃アタッカーを大幅に強化可能です。
追加攻撃パーティを組む場合も引く
| 追加攻撃パーティの編成例 | |||
|---|---|---|---|
ロビンPU中 |
飛霄PU中 |
トパーズ後半で復刻 |
アベ |
アベンチュリンなど、追加攻撃パーティに必要なキャラが揃っている場合も、ロビンを引きましょう。追加攻撃パーティは、現環境における最強格の編成の1つで、ほぼ全てのコンテンツで活躍できるほど高い汎用性を持ちます。
また追加攻撃パーティは、今なら理想編成を作りやすいため、これから新しく組む方にもおすすめです。理想編成に必要な4キャラのうち、3キャラが今バージョンで手に入るので、一気に環境トップクラスのパーティを編成できます。
関連記事
ファイノンガチャが開催

| PUキャラ | |||
|---|---|---|---|
ファイノン |
停雲 |
三月なのか |
御空 |
| PU光円錐 | |||
燃え盛る黎明のように |
物語をめくって |
惑星との出会い |
青空の下で |
新キャラのファイノンが実装されました。併せて、モチーフ光円錐「燃え盛る黎明のように」も登場しています。
ファイノン関連の記事一覧
| ファイノン関連記事 | ||
|---|---|---|
| 性能と評価 | 引くべきか解説 | ガチャシミュ |
| おすすめパーティ | おすすめ遺物 | おすすめ光円錐 |
| おすすめ凸 | モチーフ光円錐 | 最強ランキング |
トリビーとサンデーと花火が復刻
| 復刻キャラ | ||
|---|---|---|
トリビー |
サンデー |
花火 |
| 復刻光円錐 | ||
もしも時が花だったら |
![]() 大地より天を目指して |
人生は遊び |
トリビーとサンデーと花火が復刻されました。併せて、モチーフ光円錐も3種登場しています。
おすすめ記事
リセマラ当たりランキング |
リセマラのやり方 |
最強キャラランキング |
最強パーティ編成 |
星4おすすめキャラ |
無課金(配布)おすすめキャラ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶崩壊スターレイル公式サイト

崩壊スターレイル攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










