【崩壊スターレイル】光円錐プレゼンスのおすすめはどれ?
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- キャストリスとアナイクスの情報が公開!
- ・キャストリス / アナイクス
- アグライアが実装!
- ・アグライアの評価
- ・光陰を織り黄金と成すの評価
- ・アグライアは引くべきか
- ・アグライアガチャシミュ
- 限定イベントが開催中!
- ・晨昏の巻物の攻略
- ・地下迷宮の謎
崩壊スターレイル(崩スタ)の光円錐プレゼンスのおすすめをご紹介。交換できる光円錐や流光の残照の集め方、光円錐プレゼンスの場所についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
最強光円錐ランキング | 光円錐一覧 |
光円錐プレゼンスおすすめ交換
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() 儀式感 |
![]() |
![]() ![]() ![]() 初生する |
EP回復効果のある等価交換が最もおすすめ
光円錐プレゼンスで最もおすすめの光円錐は「等価交換」です。ターンが回ってきた際に、EPが50%未満の味方にEPを付与する効果を持っており、味方の必殺技の回転率を高められます。
EP回復を付与する対象はランダムですが、最大でEPを16も回復できる破格の性能を持っており、どの豊穣キャラと組み合わせても強い光円錐です。
不足している光円錐を補うのもあり
光円錐プレゼンスは、不足している光円錐と交換するのもありです。壊滅や巡狩は、ヘルタコインの交換で強力な星5光円錐と交換可能なので、取得予定の場合は交換優先度を下げましょう。
光円錐プレゼンスで交換できる光円錐一覧
光円錐 | 無凸性能 |
---|---|
![]() |
運命 ![]() ・装備キャラのターンが回って来た時、自身以外のEPが50%未満の味方からランダムに1人選択し、EPを8回復させる。 |
![]() |
運命 ![]() ・装備キャラの撃破特効16%。 |
![]() |
運命 ![]() ・戦闘開始時、味方全体の被ダメージ-8%、5ターン継続。 |
![]() |
運命 ![]() ・戦闘に入った後、装備キャラの速度+8%、与ダメージ+12%。この効果は装備キャラがダメージを受けた後に失効し、装備キャラの次のターンが終了した時に再度効力を発生する。 |
![]() |
運命 ![]() ・装備キャラが戦闘スキルを発動した後、次に行動する他の味方の与ダメージ+16%、1ターン継続。 |
![]() |
運命 ![]() ・装備キャラの攻撃力+10%。 |
![]() |
運命 ![]() ・装備キャラの与ダメージ+12%。 |
流光の残照の集め方
忘却の庭で入手
流光の残照は、忘却の庭の初クリア時に入手可能です。階層ごとに設定されたボスを倒すコンテンツで、階層毎のクリア条件を満たした数に応じて星玉や信用ポイントも入手できます。
歴戦余韻で入手
流光の残照は、歴戦余韻でも入手可能です。登場するボスを撃破すると、貴重な軌跡の強化素材なども獲得できます。ただし、歴戦余韻は1周間に3回しか挑戦できないので、毎週忘れずに3回クリアして報酬を受け取りましょう。
光円錐プレゼンスとは
流光の残照と光円錐を交換できるショップ
光円錐プレゼンスは、集めた流光の残照を光円錐と交換できるショップです。光円錐は、流光の残照を200個集めると1つ交換できるので、まずは200個を目安に忘却の庭や歴戦余韻で集めましょう。
光円錐プレゼンスの場所
場所 | ![]() |
---|
光円錐プレゼンスは、宇宙ステーション「ヘルタ」の列車のラウンジにあります。ただし、忘却の庭を解放してからでなければ利用できないので、冒険クエストの「儚い光陰」クリア後に訪れてみましょう。
初心者向けおすすめ記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
お役立ち・システム解説
アイテム交換のおすすめ・集め方
交換おすすめアイテム | |
---|---|
ナナシの勲功の光円錐 | 光円錐プレゼンスのおすすめ |
群星の招待のアイテム | ヘルタショップのおすすめ |
アイテムの集め方 | |
星玉の使い道と入手方法 | 燃料の入手方法 |
信用ポイントの稼ぎ方 | - |
キャラの育成要素
キャラ育成要素まとめ | レベルの効率的な上げ方 |
光円錐の強化方法とやり方 | 遺物強化素材の集め方 |
貴重な荷物の入手方法 | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶崩壊スターレイル公式サイト