【ティアキン】エンオマの祠の攻略と宝箱|ラウルの祝福

- 攻略班のおすすめ記事!
 - ・攻略チャートまとめ / 祠の場所マップ
 - ・マスターソードの入手方法 / 最強装備
 - ・ライネルの場所と攻略 / 金策のやり方
 
ティアキン(ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム)のエンオマの祠の攻略と宝箱について記載。エンオマの祠の場所と行き方、祠の攻略手順、宝箱の中身と場所を画像付きで詳しく解説しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 祠の攻略一覧 | 始まりの空島の祠一覧 | 
エンオマの祠の攻略手順
| エンオマの祠の攻略手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 |  目覚めの祠へワープして南東へ進む | 
||||||||
| 2 |  岩場がある場所でトーレルーフを使用して地上へ出る | 
||||||||
| 3 |  地上へ出たら南に進む | 
||||||||
| 4 |  拡大するパラセールで水晶がある浮遊島へ向かう | 
||||||||
| 5 |  水晶に触れてほこらチャレンジを発生 | 
||||||||
| 6 |  水晶を持ち上げて四角の穴から湖の渦へ飛び込む | 
||||||||
| 7 |  ハイリア湖の大渦洞窟にあるエンオマの祠に宝石を捧げる | 
||||||||
| 8 | 祠に入り、祠の奥にある紋章に触れてクリア | ||||||||
水晶の場所でほこらチャレンジを発生させると楽

エンオマの祠へ向かうには、始まりの空島の南からパラセールでフィローネ空諸島へ移動し、ほこらチャレンジを発生させましょう。効率良く祠へ入るためにも、先に水晶がある浮遊島へ行くことをおすすめします。
空島の南から向かうことで、初期状態であるがんばりゲージ1本でも浮遊島へ辿り着けます。
水晶を持った状態で湖の渦に飛び込む

水晶がある場所へ辿り着いたら、水晶を持った状態で四角の穴から湖の渦へ飛び込みましょう。穴から落ちるだけで湖の渦へ着水できます。渦に着水後、水晶が手元から離れますが、地下の洞窟についた時に一緒に移動しています。
エンオマの祠の宝箱
| 宝箱 | 中身 | 
|---|---|
| 1 |  祠の入り口にある宝箱からゾナニウムの剛剣を入手 | 
エンオマの祠の場所と行き方
エンオマの祠の場所
エンオマの祠への行き方
- 目覚めの間にワープ
 - トーレルーフで地上に抜けて南に移動
 - ハイリア湖上空の空島に着地
 - 水晶を持って床の穴から渦に落ちる
 
エンオマの祠へ行く際は、目覚めの間へワープし、先に浮遊島の水晶を取りに行くのがおすすめです。水晶を持った状態から渦の中に突入しても、持っていく前のイベントと変化がないので、効率良く祠を攻略できます。
関連記事
 祠の場所一覧 | 
 始まりの空島 | 
祠個別攻略
リンクの能力
| リンクの能力一覧 | |||
|---|---|---|---|
 ウルトラハンド | 
 スクラビルド | 
 トーレルーフ | 
 モドレコ | 
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム公式

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム攻略|ティアキン
                
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










