【アナデン】バディのレベル上げの効率的なやり方

- 11/6(木)新キャラ「クラグホーン」登場!
- ・最新アップデート情報まとめ
- ・クラグホーンの最新情報
アナデン(アナザーエデン)のバディのレベル上げの効率的なやり方を紹介。カエル道場周回やアナダンの封域周回、フェイズシフト周回について記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 封域「玉響なる刻の間」攻略 | サイラス(カエル)道場のやり方 |
| フェイズシフトの解説 | バディの解説 |
| バディ一覧 | バディ装備の強化方法 |
バディのレベルの上げ方

| 使い道 | 優先度・理由 |
|---|---|
| ▼フェイズシフト |
|
| ▼オメガポリス |
|
| ▼サイラス道場 |
|
| ▼封域/玉響なる刻の間 |
|
バディのレベル上げは、自身の手持ちキャラや空き時間を考慮して、最適な方法で周回を行いましょう。周回は、敵1体当たりの獲得経験値が最も高く、キー消費なしでレベリング可能な「フェイズシフト」がおすすめです。
なお、バディは、秘伝巻子や経験値UP装備が使えないため、戦闘から得られる経験値のみでレベル上げが行えます。
フェイズシフト周回が最高効率

| 開始場所 |
|
|---|---|
|
概要 |
|
| 解放条件 |
バディのレベル上げは、敵1体当たりの獲得経験値量が多い「フェイズシフト」周回をおすすめします。フェイズシフトは、素材やベアリング集めなど、経験値以外の恩恵も得られる他、キー消費なしで周回できるのも利点です。
ただし、敵が強いのでバディ以外の育成枠を確保しにくいうえに、フェイズシフト再出現まで数分程度の時間を要するので、一気にレベル上げを行えない点には注意が必要です。
難易度別の経験値一覧
| 難易度 | 敵1体当たりの経験値 | FEARの経験値 |
|---|---|---|
| STANDARD | 57,450 | 208,422 |
| VETERAN | 63,195 | 229,264 |
| EXPERT | 68,940 | 250,106 |
| MASTER | 86,750 | 314,717 |
※灼熱の島ガザラクのフェイズシフトのみ獲得経験値3分の1に減少
経験値は、手持ちキャラの戦闘力を考慮し、周回しやすい難易度で稼ぎましょう。難易度「スタンダード」のフェイズシフトでも、1周で合計80万~90万程度と、封域「玉響なる刻の間」ハード1周分と同等の経験値を得られます。
オメガポリスのフェイズシフトもおすすめ

| 開始場所 | アナザーダンジョン(次元の狭間) |
|---|---|
| 経験値 |
|
|
概要 |
|
| 解放条件 |
|
レベル上げは、アナダン「オメガポリス」のフェイズシフトもおすすめです。入場にグリーンキーを2枚消費するものの、敵1体当たりの獲得経験値量が最も多いうえに、周回のついでに高速レベリングが行えるのも利点といえます。
「サイラス道場」で楽にレベル上げ

| 開始場所 | セバスちゃんの部屋 |
|---|---|
| ステージ | 廻生「過去との果し合い」 時の闇を照らせし者 NORMAL ステージ4 ▶廻生「過去との果し合い」攻略 |
| 経験値 |
|
|
概要 |
|
| 解放条件 |
|
バディは、片手間で楽にレベル上げが行える、「カエル(サイラス)道場」と呼ばれる『時の闇を照らせし者 NORMAL ステージ4』でレベル上げを行うのもおすすめです。
サイラス道場は、フェイズシフトよりも敵の難易度が低いうえ、レッドやグリーンキーを使わずにレベリングができるため、キャラの戦力に不安がある方や、キー消費を抑えたい方に最適です。
封域「玉響なる刻の間」周回で時間短縮

| 開始場所 | アナザーダンジョン(次元の狭間) |
|---|---|
| 経験値 |
|
|
概要 |
|
| 解放条件 |
|
時間効率を考えた場合は、封域「玉響なる刻の間」がレベル上げに最もおすすめです。封域は、入場にキーを1枚消費しますが、1周の獲得経験値量が最も高いうえ、入場やマップ移動に時間がかからないので、高速レベリングができます。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











