【アナデン】バディの解説と入手方法

- 10/16(木)外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」第2章配信!
- ・人類の章 公平世界の攻略
- ・アウラ事業計画の攻略まとめ
- ・ミルディの最新情報
アナデン(アナザーエデン)のバディの解説と入手方法について紹介。バディの使い方や編成の仕方、バディのスキルや所有キャラの一覧も記載しているので、アナデンのバディについて知りたい方は参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| バディ一覧 | バディ装備の強化方法 |
| バディのレベルの上げ方 | オーラの解説 |
バディとは

| バディの概要 |
|---|
|
バディは、5人目のフロントメンバーとして登場し、バトルをサポートします。バトル中にオートアタックで加勢する他、様々な効果を「チャージ」の消費で発動し、さらに条件を満たすと対象に効果を与える「オーラ」を発揮可能です。
ランクが高いほど使えるスキルが増える
| ランク | 最大Lv | オート スキル |
オーラ① | オーラ② | チャージ スキル |
|---|---|---|---|---|---|
| ★3 | 50 | 〇 | - | - | - |
| ★4 | 60 | 〇 | 〇 | - | - |
| ★5 | 80 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
バディは、キャラと同様に星3~星5までのランクが存在します。ランクが高いほど、使用できるオーラやスキルが多くなるので、パーティ編成の幅や戦力を強化可能です。
バディの使い方と特徴

バディは、毎ターン自動的にオートスキルを発動して攻撃や回復などパーティのサポートを行えます。戦闘中は、メインとサブの入れ替え以外に操作の必要がない他、敵からのダメージを受けないので常にサポートが可能です。
バディは3種のサポートスキルを持つ

| スキルの種類 | 「コロボ」のスキル |
|---|---|
| オートスキル |
|
| チャージスキル |
|
| オーラ |
|
バディは、計3種のサポートスキルを持っています。オートスキルは毎ターン自動で発動し、チャージスキルはターン経過で溜まる「チャージ」を消費して発動可能です。
オーラは、バディごとに2種有しており、発動条件を満たすと自動で対象に効果を与えます。なお、オーラはサブメンバー配置時にも発動できるので、考慮したうえで編成しましょう。
バディは専用武器の装備が可能

バディには、専用の武器を1種装備させられます。武器にはアビリティ効果が付いている場合があり、オートスキルの効果を与えられる他、「武装力」アップでバディの戦闘力を上げることが可能です。
バディの武器は、ストーリー第3部の新エリアなどで入手できます。
バディはレベルアップが可能

バディは、バトルでの経験値を獲得してレベルアップが可能です。レベルが上がると攻撃力や回復力などのパラメータが上がる他、特定スキルの効果も上昇します。
戦闘力アップでパラメータ上昇
| パラメータ | 効果 |
|---|---|
| 攻撃 | バディが物理攻撃で与えるダメージに影響 |
| 魔力 | バディが魔法攻撃で与えるダメージに影響 |
| 支援 | バディのバフスキル効果量に影響 |
| 妨害 | バディのデバフスキル効果量に影響 |
| 回復 | バディの回復スキル効果量に影響 |
| 速度 | バディの行動順に影響 |
バディは、戦闘力アップで各種パラメータの上昇が可能です。戦闘力は、レベルアップによる「潜在力」と、装備の強さで変動する「武装力」を合算した数値で、バディの総合的な強さを表します。
バディの編成方法
| 手順 | バディ編成のやり方 |
|---|---|
| 1 | 拡大するパーティ編成右上の「バディ」をタップ |
| 2 | 拡大する編成したいバディをメインとサブに選択 |
バディは「メイン」と「サブ」で最大2体まで編成可能です。編成したバディは、バトル中にターンの経過なしで「チェンジ」できるため、戦況によって出すバディを変えられます。
また、バディは相方のキャラがパーティに編成されていなくても編成可能です。ただし、相方のキャラと同時に編成すると一部のスキルが強化されるなどの恩恵があります。
バディの入手方法

| バディを仲間にする方法 |
|---|
|
バディを仲間にするには「星の夢見館(ガチャ)」でバディを有する対象キャラを引くか、特定イベントをクリアする必要があります。特定イベントで仲間になるバディは「時の忘れ物亭2階」でどこにいるかの情報を聞くことが可能です。
星の夢見館で入手

バディは、星の夢見館(ガチャ)で特定の星5クラスのキャラと出逢うと、同時に獲得できます。また、星5へCCした場合も同様にバディを入手できるので、星5がでるまでガチャを粘る必要はありません。
イベント加入のバディ
バディの入手方法として、ストーリーやサブイベントで入手する場合もあります。コロボ以外のバディに関しては、次元の狭間にいる相棒少年で解放条件を確認することが可能です。
次元の狭間の時の忘れ物亭で解放条件を確認

次元の狭間の時の忘れ物亭の2階にいる相棒少年から、出会えるバディの情報を聞けます。対象のバディの解放条件について教えてくれるので、解放する際の参考にしましょう。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











