【アナデン】顕現キキョウ(円月輪・紫風)の攻略とおすすめキャラ

- 10/16(木)外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」第2章配信!
- ・人類の章 公平世界の攻略
- ・アウラ事業計画の攻略まとめ
- ・ミルディの最新情報
アナデン(アナザーエデン)の顕現キキョウ(円月輪・紫風)の攻略情報を記載。顕現武器の最終性能や攻略のコツ、おすすめパーティ編成例やキャラ、弱点耐性や行動パターンをまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 顕現「武器との巡り逢い」 攻略 | キキョウの評価 |
顕現キキョウとは
| 専用武器 | 最終性能 | 発動効果 |
|---|---|---|
円月輪・紫風 |
|
|
| スキル性能強化 | ||
|
||
顕現キキョウは、顕現「武器との巡り逢い」で入手できる武器をLv10まで強化した後に戦えるボスです。顕現ボスを倒すと、武器の性能が上昇するとともに、該当キャラのスキルが強化されます。
- あわせて読みたい
顕現キキョウ攻略のコツ
連撃で分身体を削る
顕現キキョウの分身体は、80%の確率で攻撃を避けるため、単発攻撃よりも連撃が有効です。ただし、分身体の蓄積が0の状態で次ターンを迎えると蓄積が全回復するため、蓄積の全消費と同時にダメージを稼ぐ必要があります。
なお、高火力の連撃持ちがいれば分身を削る必要はなく、運次第で即攻略が可能です。
毒・ペインが有効
分身体は、毒やペインのダメージでも消費されるため、蓄積削りの足しにできます。ただし、分身体は状態異常に対しても回避を行うため、ストッパー到達前などの分身がいない時に持続の長い毒やペインを付与しておきましょう。
高倍率の速度デバフを用意
顕現キキョウは、速度が400に達するとステータスが大幅に増すため、阻止するために速度デバフを用意しましょう。「キッド」であれば、高倍率の腕力デバフと速度デバフを同時に行えるのでおすすめです。
攻略パーティ編成例
| メイン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| サポート | アタッカー | サポート | サポート | ||||||||
キッド |
ガリユ |
ノーナ(AS) |
アィシャ |
||||||||
| サブ | バディ | ||||||||||
| 編成必須 | グラスタ枠 | 3連撃 | AF回復 | ||||||||
キキョウ |
杖キャラ |
モルディ |
コロボ |
||||||||
ガリユをアタッカーに起用した、火属性のパーティ編成です。キッドの腕力デバフを維持しつつ、ノーナでガリユの火力を上げます。バフを整えた後は、キッドとノーナは、連撃でキキョウの分身剥がしに加わらせます。
ガリユの火力が過剰気味なので、キッドは蓄積を溜めるよりもレッドニードルで分身を剥がすのを優先するのが重要です。
攻略動画
- ▼装備詳細(タップで開閉)
-
-
キャラ
(天冥値)装備
キッド
(天30)- 【武器】
- ・ルーナ・アキエース+10
- 【防具】
- ・ドリームリング+10
- 【バッジ】
- ・速度30
- 【グラスタ】
- ・増蝕の力(腕速知)
- └潜在錬成
- ・増恵の力(腕速知)
- └潜在錬成
- ・抉痛の力(刀)
- └潜在錬成
- ・真ラジカルドリーマーの証
ガリユ
(冥196)- 【武器】
- ・焔角・ヴァシュタル
- 【防具】
- ・夢晶の指輪
- 【バッジ】
- ・知性50
- ・知性40
- 【グラスタ】
- ・穿痛の力(杖)×1
- └狙い撃つ
- ・炎燻る抉痛の力
- └潜在錬成
- ・抉痛の力(杖)
- └MP消費攻撃
ノーナ(AS)
(冥58)- 【武器】
- ・千年樹の弓
- 【防具】
- ・勿忘の指輪
- 【バッジ】
- ・知性40
- 【グラスタ】
- ・抉痛の力(弓)×3
- └コンボ倍率強化×3
- ・真ウルズの証
アィシャ
(天24)- 【武器】
- ・降魔の杖+10
- 【防具】
- ・亜空の指輪
- 【バッジ】
- ・耐久60
- 【グラスタ】
- ・健全な身体(杖)
杖キャラ- 【グラスタ】
- ・HP最大時強化(杖)
- ・爆炎の力(杖)
-
顕現キキョウの基本情報と行動パターン
弱点と耐性
| HP | 腕力 | 知性 | 速度 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 13,724,180 | 222 | 222 | 192 | ||||||||
| 耐久 | 精神 | 幸運 | |||||||||
| 400 | 400 | 0 | |||||||||
| 弱点 | 耐性 | 無効 | |||||||||
| なし | なし | ||||||||||
| オーラ | |||||||||||
|
|||||||||||
| 特徴 | |||||||||||
|
|||||||||||
行動パターン
| 順番 | 行動 | 効果 |
|---|---|---|
| 1 | 月輪逆落とし | 敵全体/無属性斬攻撃 +腕力デバフ(中 3ターン) |
| 2 | 邪知念仏 | 敵全体/知性デバフ(小 5ターン) +毒付与 |
| 3 | 旋風神子舞 | 敵全体/風属性斬攻撃 +速度累積バフ (小 99ターン 最大累積9) |
| 4 | 暴風刃 | 敵全体/風属性斬攻撃 +速度累積バフ (小 99ターン 最大累積9) |
| 5 | 紅刃・地獄渦 | 敵全体/風属性斬攻撃 |
みんなのパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
ガリユ | 墨染の軍師 | マナ | ロゼッタ(AS) |
| サブ | |||
キキョウ | いいマクマク | ||
| バディ | |||
テトラ | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 ガリユは真顕現 他は適当に強い装備 グラスタは覚醒させたHP最大値(杖)と爆炎(杖) つけるのは誰でもいい マナに力の呪 【立ち回り】 ・1T〜3T ガリユ エクスプロージョン 墨染 攻撃の狼煙 → 幻略戦術・黒龍 ゾーン覚醒をしないように注意 マナ メフィストフェレス → プラクティカル 余裕があったらハイパワーダウン ロゼッタ 断罪の魔祷 → ディエス・イラエ このターンでできるだけバフをかける 必ずガリユのエクスプロードを3回入れて火力を盛る ・4T〜 ガリユ 炎獄 墨染 朱雀爆炎匣 マナ バフとデバフを切らさないようにスキルを使用する ロゼッタ ディエス・イラエ こちらのターンが終わるまで相手は分身を出してこないので、 ガリユの炎獄で削り切った後、分身が出る前に相手の蓄積を墨染とロゼッタとテトラの攻撃で削る。 蓄積がなければ相手は次のターンに分身を出さないので、最後まで上記の行動を繰り返す。 最後はAFで倒したほうが安全ですが、火力が十分ならAFなしでも勝てました。 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
ヴェレット | オルレイア(AS) | カムラナージュ | メリナ(ES) |
| サブ | |||
キキョウ | いいマクマク | ||
| バディ | |||
ガンス | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】強いの 【立ち回り】オルレイアでデバフ掛けながらひたすら叩くだけ | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
アィシャ | キッド | ヤクモ | ガリユ |
| サブ | |||
ねここ | キキョウ | ||
| バディ | |||
コロボ | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 新規の方でも2部後編まで進めてねここを取っていれば問題なく倒せる構成です ガリユの真顕現はノーグラスタ、配布(ドリームコンプレックス)のみで楽々クリアの投稿を随分前にしているのでそちらを参照してください 【装備】 ガリユ以外は手持ちで強い装備でいいです ガリユ 真顕現 炎帝 知性UP/速度半減バッジ 炎燻る 穿通 抉痛(炎燻るのみ潜在錬成)バーニングシールド 炎獄 エクスプロージョン ヤクモは必須ではないです(居ない方は抉痛の潜在錬成した物をガリユ以外に装備させれば代用できます) ヤクモにHP最大時強化と健全な身体を装備させています(適当な杖キャラで代用してもらって構わないです) 事故防止の為にねここにHPバッジ(1000) 【立ち回り】 1T目 アィシャ セレナーデ キッド Zスティール ヤクモ マン・オープナー ガリユ エクスプロージョン 2T目 アィシャ ファンタジア キッド レッドニードル ヤクモ ねこことチェンジ ガリユ 炎獄 3~4T目 アィシャ コンチェルト キッド Zスティール ねここ 治癒 ガリユ 炎獄 5T目 AF ガリユだけで余裕で吹き飛ばせるので全てのバフデバフをばら撒いてください 6T目以降はキッドのZスティールを毎ターンかけておけば大丈夫だと思います(バフデバフを切らさなければ相手の累積デバフがやばくなる前にガリユが吹き飛ばしてくれます) 追記:ヤクモがいない方は最初からねここが前列で構いません(たまたま永続 耐性無視が目に入ったのでヤクモを使用しただけです) あればバニッシュ(私は無しでごりおしました)を使用すれば安定すると思います | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
コレット | シオン | アィシャ | ガリユ |
| サブ | |||
キキョウ | いいマクマク | ||
| バディ | |||
ピスケ | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 自己満ですがより確実な方法があったので。 一応グラスタなしでもできましたが、付けた方が安全。 【装備】 真顕現ガリユ(冥40位):焔角ヴァシュタル、炎帝の指輪、速度UP/HP半減バッジ、火炎グラスタ) 他はLv60なら何でも 【立ち回り】 先制の炎獄でストッパーまで削ったあとに6回以上連撃することで、分身を作らせないまま倒せる。 T1→T4 コレット:ホーリーソング→ジャッジメント→ジャッジメント→ジャッジメント シオン:トキシクス→ルークステラ→ルークステラ→ルークステラ アィシャ:セレナーデ→コンチェルト→ファンタジア→コンチェルト ガリユ:エクスプロージョン→炎獄→炎獄→炎獄 T5 AF クリア コレット:エンジェルフェザー→ジャッジメント シオン:ハートレスサークル→(トキシクス)→ルークステラ アィシャ:コンチェルトorファンタジア ガリユ:エクスプロージョン→炎獄 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
アィシャ | アルド | ユーイン(AS) | ガラムバレル |
| サブ | |||
メイ | キキョウ | ||
| バディ | |||
テトラ | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 アイシャ(31)・機械仕掛けの杖・鍛錬の指輪・HP1250・HP増やすグラスタ×3・真証 アルド(255)・オーガベイン天・小判金の腕輪・腕力速度2525バッジ×2・爆炎の力(剣・P)・HP最大時強化・HP低下時強化・健全な身体(剣)・真証 ユーイン(250)・エルピスハンマー・攻撃力アップ装備・ペイングラスタ×3・爆炎の力・真証 ガラム(20)・HP増やす武器装備&グラスタ・真証 【立ち回り】 アイシャ・烈火→永劫→黄昏 身代わりがいない アルド・竜神斬→エックス切り ユーイン・禁呪 ガラム・カタラス→イロアス 身代わりがいる アルド・ボルケーノ→エックス切り ユーイン・業覇→禁呪 ガラム・アボリト→イロアス ユーインを使いたかっただけ。MP消費鉱石はMP足りなくなる。 アルドはミナルカのグラスタ持ちのままのグラスタ。 | |||
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
関連記事
![]() |
|
| 関連記事 | |
|---|---|
| 「結実せし武器との交わり」攻略 | 顕現「真・武器との巡り逢い」 |
| 顕現武器一覧 | キャラ評価一覧 |
真・顕現ボス攻略一覧
| 真顕現ボス攻略記事 | |||
|---|---|---|---|
シュゼット |
マイティ |
シオン |
トゥーヴァ |
アザミ |
ガリユ |
ラクレア |
ナギ |
ユーイン |
ロキド |
ミュルス |
ツキハ |
ベルトラン |
メリナ |
シェイネ |
ユナ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











