【アナデン】真・顕現メリナの攻略と倒し方
- 7/10(木)外典「八千夜の咎とまつろわぬ刃」の後日談配信!
- ・あたら夜に咲く茜花の攻略
- ・茜袖の旅商人 / センヤ(AS) / アカネ
アナデン(アナザーエデン)の真・顕現メリナの攻略を掲載。おすすめパーティ編成例やキャラ、弱点や行動パターンについても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
顕現「武器との巡り逢い」 | 顕現「真・武器との巡り逢い」 |
顕現メリナ攻略 | メリナの評価 |
真・顕現メリナとは
撃破でメリナのスキルが強化
種類 | 強化後のスキル性能 |
---|---|
固有スキル |
|
星5スキル |
|
真・顕現メリナは、顕現「真・武器との巡り逢い」で戦えるボスです。顕現「武器との巡り逢い」でメリナ(NS)の顕現武器を入手すると挑戦でき、クリアすると顕現武器を装備しなくてもスキルが強化されるようになります。
顕現武器にステータス上昇効果が付与
専用武器 | 最終性能 | 発動効果 |
---|---|---|
アルス・ノヴァ |
|
|
真・顕現メリナを倒すと、メリナの顕現武器「アルス・ノヴァ」にステータス上昇効果が付与されます。発動効果は、メリナ(スタイル問わず)に装備させた時のみ発動可能です。
真・顕現メリナ攻略のコツ
準備中
攻略パーティ編成例
メイン | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アタッカー | タンク | サポート | アタッカー | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
サブ | バディ | ||||||||||
編成必須 | グラスタ枠 | ヒーラー | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
攻略動画
- ▼装備詳細(タップで開閉)
-
-
キャラ
(天冥値)装備 ヘレナ
(冥61)- 星導覚醒済み Lv.93
- 【武器】
- ・亜空の杖
- 【防具】
- ・嚮後の指輪
- 【バッジ】
- ・知性30バッジ
- 【グラスタ】
- ・抉痛の力(杖)×2
- └狙い撃つ/MP消費攻撃
- ・全能の力(合成人間)
- └潜在錬成
- 【スキル】
- ・コメットテイル
- ・アースエッジ
- ・グランフェネラル
ガリアード
(冥80)- 星導覚醒済み Lv.98
- 【武器】
- ・亜空の槍
- 【防具】
- ・可惜夜の腕輪+10
- 【バッジ】
- ・気絶耐性バッジ
- 【グラスタ】
- ・穿痛の力(槍)
- └狙い撃つ
- ・抉痛の力(槍)
- └MP消費攻撃
- ・地轟く抉痛の力
- └潜在錬成
- ・真・叛逆者の証
- 【スキル】
- ・スプリームゴッド
- ・蒼穹審判
- ・リベリオンチャージ
白磁の魔人
(天16)- 【武器】
- ・降魔の杖+10
- 【防具】
- ・小判金の指輪+10
- 【バッジ】
- ・HP2,000バッジ
- 【グラスタ】
- ・HP最大時強化(地)
- └潜在錬成
- ・HP最大時強化(杖)
- └潜在錬成
- ・激震の力(杖)
- └潜在錬成
- 【スキル】
- ・私も頑張ります!
- ・お願いしますぅ…
- ・守ってくださいぃ…
クチナワ
(冥80)- 星導覚醒済み Lv.100
- 【武器】
- ・エルピスロッド
- 【防具】
- ・夢晶の指輪
- 【バッジ】
- ・知性30バッジ
- 【グラスタ】
- ・穿痛の力(杖)
- └狙い撃つ
- ・壊毒の力(杖)
- └MP消費攻撃
- ・滾る激震の力
- └潜在錬成
- 【スキル】
- ・滅呪之印
- ・蛇群之流
- ・貫魔之巌
槍キャラ
- 【グラスタ】
- ・HP最大時強化(槍)×2
- └潜在錬成
- ・激震の力(杖)
- └潜在錬成
-
真・顕現メリナの基本情報と行動
弱点と耐性
HP | 腕力 | 知性 | 速度 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
237,500,000 | 382 | 396 | 187 | ||||||||
耐久 | 精神 | 幸運 | |||||||||
151 | 163 | 0 | |||||||||
弱点 | 耐性 | 無効 | |||||||||
なし | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
|||||||||
オーラ | |||||||||||
|
|||||||||||
特徴 | |||||||||||
|
メリナの行動パターン
順番 | 行動 | 効果 |
---|---|---|
1 | パワーオブテン | 敵全体/先制/無属性打攻撃 +気絶付与+轟打陣を展開 |
2 | マハノ・マナ | 敵単体/水属性打攻撃 +HP1,000ダメージ +物理・魔法耐性デバフ (小 5ターン) +睡眠付与 |
3 | レイン・オブ・マナ | 敵全体/水属性魔法攻撃 |
4 | セファ・ラジエル | 敵単体/水属性打攻撃 +自身/腕力・知性バフ (小 5ターン) |
復活1回目後 | ||
- | エルの唄 | 敵全体/腕力・知性・速度デバフ (小 1ターン) |
1 | パワーオブテン | 敵全体/先制/無属性打攻撃 +気絶付与 +ゾーン破壊+轟打陣を展開 |
2 | マハノ・マナ | 敵単体/水属性打攻撃 +HP1,500ダメージ +物理・魔法耐性デバフ (中 5ターン) +睡眠付与 |
3 | レイン・オブ・マナ | 敵全体/水属性魔法攻撃 |
4 | セファ・ラジエル | 敵単体/水属性打攻撃 +自身/腕力・知性バフ (中 5ターン) |
復活2回目後 | ||
- | エルの唄 | 敵全体/腕力・知性・速度デバフ (中 1ターン) |
1 | パワーオブテン | 敵全体/先制/無属性打攻撃 +気絶付与 +ゾーン破壊+極・轟打陣を展開 |
2 | マハノ・マナ | 敵単体/水属性打攻撃 +HP2,000ダメージ +物理・魔法耐性デバフ (中 5ターン) +睡眠付与 |
3 | レイン・オブ・マナ | 敵全体/水属性魔法攻撃 |
4 | セファ・ラジエル | 敵単体/水属性打攻撃 +自身/腕力・知性バフ (中 5ターン) |
復活3回目後 | ||
- | エルの唄 | 敵全体/腕力・知性・速度デバフ (大 1ターン) |
1 | パワーオブテン | 敵全体/先制/無属性打攻撃 +気絶付与 +ゾーン破壊+極・轟打陣を展開 |
2 | マハノ・マナ | 敵単体/水属性打攻撃 +HP2,500ダメージ +物理・魔法耐性デバフ (大 5ターン) +睡眠付与 |
3 | レイン・オブ・マナ | 敵全体/水属性魔法攻撃 |
4 | セファ・ラジエル | 敵単体/水属性打攻撃 +自身/腕力・知性バフ (大 5ターン) |
みんなのパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サブ | |||
![]() | ![]() | ||
バディ | |||
![]() | |||
装備/立ち回り | |||
質問掲示板への回答PT、ガリアード・ヘレナ覚醒済みLv100、天冥値は80ずつ バディ前衛モルディ・後衛コロボ装備なし、アルテナは3部最終編までいって専用のグラスタ必要天冥値は255なのでバッジ 【装備】 アルテナ 翠昌・スパークル 増蝕・精霊の絆 シェリーヌ 海鮮拳・光輝 増恵・全能アウトロー・真証 ガリアード 冥鬼・水精霊・混乱無効 全能合成人間・害毒×2 ヘレナ 亜空・レギオン・知性速度30 壊毒・害毒×2(バラトゲ・狙い撃つ・天冥値知性UP)・ 戦機の波動 ケルキア 全能仮面・激震杖・健全な身体杖 打ち直しできる武器はした方がいい(特に翠昌・海鮮拳・冥鬼)、海鮮拳無いならヘレナのグラスタをペイン系に変更する 【立ち回り】 AF 展技精霊獣・ソリダリティ・スプリーム・グラン→精霊武舞・コンキスタ・蒼穹審判・コメット連打(1回倒す) 展技精霊獣・コンキスタ・スプリーム・コメット(2回目倒れる) SB 蒼穹審判・コメット(3回目倒れる) アフェクテーション・コンキスタ・スプリーム・グラン 精霊武舞・コンキスタ・スプリーム・コメット アフェクテーション・コンキスタ・スプリーム・コメット 展技精霊獣・コンキスタ・スプリーム・グラン 7ターン目で装備無しでもコロボのミラクルスチームが使える AFで勝利 ガリアードのHP低い倒れることもあるので防具はHP盛りでもいい、1ターン目のAFが結構ギリギリなのでアルテナかシェリーヌにコンボ倍率鉱石錬成するのもありです |
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サブ | |||
![]() | ![]() | ||
バディ | |||
![]() | |||
装備/立ち回り | |||
【装備】2部終までで手に入ってたやつ 【立ち回り】 耐久してニルヤの弱点付与で倒しきり ユナ:毒ペ・デバフ・バフローテ ニルヤ:弱点付与 アタッカー ねここ:AF稼ぎと防御バフ メリナ:歌とダメ押し 数年ぶりに復帰し、200連以上はガチャ回しましたが新キャラニルヤだけしか入荷できませんでした。知らぬ間にステラやら星導覚醒やらで浦島状態でしたが何とか倒せてよかったです。 |
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サブ | |||
![]() | ![]() | ||
バディ | |||
![]() | |||
装備/立ち回り | |||
【装備】メリナ、ユナ星導覚醒済 【立ち回り】最初は普通に、ヤクモのデリート、シェンファのホライズン等で、コツコツ倒す。 復活3回目の時に、メリナがセファ・ラジエルの際、AFで、ヤクモのデリート、シェンファのティトラ、ユナで、一気に倒す。 倒せた嬉しさの記念投稿です。 |
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サブ | |||
![]() | ![]() | ||
バディ | |||
![]() | |||
装備/立ち回り | |||
【装備】 アルマAS、チルリルASのみ亜空 【立ち回り】 墨染の軍師で通常攻撃変化「調虎離山」後にメリナと交代 アルマAS最後まで【ラスターグレアー】 チルリルAS1発目【心の剣】以降最後まで【プロミストランド】 メリナ【君よ 翼となりて】のみ メルピピア【未来予知・ピンチ】【未来予知・安寧 】【未来予知・チャンス】の順にAFの必要無く危な気無く勝利 サブバディにモケ、晶属性交代要因にメリッサですが必要無かったです |
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サブ | |||
![]() | ![]() | ||
バディ | |||
![]() | |||
装備/立ち回り | |||
【装備】 メリナを星導覚醒させて君よ翼となりてを覚えさせておく 【立ち回り】 軍師で耐性と弱点入れ替え クラルテはテーレリュウール エニは適当にデバフかける チルリルの心の剣とメリナの君よ翼となりてで殴る |
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
関連記事
![]() |
|
関連記事 | |
---|---|
「結実せし武器との交わり」攻略 | 顕現「真・武器との巡り逢い」 |
顕現武器一覧 | キャラ評価一覧 |
真・顕現ボス攻略一覧
真顕現ボス攻略記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト