【アナデン】真・顕現ベルトランの攻略と倒し方

真・顕現ベルトラン

6/6(木)メインストーリー第3部後編配信!
メインストーリー第3部後編攻略
ジルファニーの評価 / ぴーたんの評価 

アナデン(アナザーエデン)の真・顕現ベルトランの攻略を掲載。おすすめパーティ編成例やキャラ、弱点や行動パターンについても記載しています。

関連記事
顕現「武器との巡り逢い」 顕現「真・武器との巡り逢い」
顕現ベルトラン攻略 ベルトランの評価

真・顕現ベルトランとは

種類 強化後のスキル性能
固有スキル
  • 【ガーディアンランス】MP:39
  • 敵全体に突攻撃(特大)
  • +挑発を付与(3ターン)
  • 自身にHP最大値50%UP(3ターン 最高累積回数3)
  • +物理攻撃を受けた際に味方全体にMP回復50を発動する(3ターン)
  • 【前衛にミグランス王宮キャラが2人以上で追加】
  • バフと挑発と迎撃の継続ターン数増加(2倍)
星5スキル
  • 【シルトシュートス】MP:37
  • 先制で敵全体に突攻撃(特大)
  • +腕力30%DOWN
  • +知性30%DOWN(3ターン)
  • +ペインと挑発を付与(3ターン 対象の耐性無視)
  • 自身に庇立てを付与(1ターン)
  • 【前衛にミグランス王宮キャラが2人以上で追加】
  • 庇立ての継続ターン数増加(3倍)

真・顕現ベルトランは、顕現「真・武器との巡り逢い」で戦えるボスです。顕現「武器との巡り逢い」でベルトラン(NS)の顕現武器を入手すると挑戦でき、クリアすると顕現武器を装備しなくてもスキルが強化されるようになります。

あわせて読みたい

顕現武器にステータス上昇効果が付与

専用武器 最終性能 発動効果
アムレト・エイジスアムレト・エイジス
  • Lv.60
  • 攻撃190
  • 魔力23
  • 腕力UP(+30)
  • HPUP(+500)

真・顕現ベルトランを倒すと、ベルトランの顕現武器「アムレト・エイジス」にステータス上昇効果が付与されます。発動効果は、ベルトラン(スタイル問わず)に装備させた時のみ発動可能です。

真・顕現ベルトラン攻略のコツ

腕力デバフや物理耐性で被ダメ軽減

真・顕現ベルトラン戦では、取り巻きを含めて全攻撃が物理属性であるため、腕力デバフや物理耐性バフが役立ちます。多くのタンクに適正がありますが、ベルトランも類に漏れず、高倍率の物理耐性バフと挑発で味方を守ることが可能です。

オーラによる与ダメージ低下に注意

真・顕現ベルトラン戦では、オーラによってHPが50%以下になると与ダメージが90%も低下してしまいます。アタッカーが瀕死になるのは避けたいため、デバフで被ダメージを大きく下げるか、タンクを用いて守ってもらうのがいいでしょう。

タンクであれば与ダメージが低下しても関係なく、さらに庇立てがあれば全体攻撃も気にせずに済みます。

ミーユの極・招雷陣に注意

真・顕現ベルトランの復活後は、ミーユによるゾーン破壊+極・招雷陣の展開に注意が必要です。ミーユの火力が大幅に増すため、展開前にベルトランを倒してしまうか、自身らもゾーンを破壊するかで対策しましょう。

幸い、ミーユは極・招雷陣を展開しても次ターンの行動が自己バフであるため、対抗する猶予はあります。

攻略パーティ編成例

メイン
タンク サポート アタッカー デバフサポ
ベルトランベルトラン 白磁の魔人白磁の魔人 クチナワクチナワ ヘレナヘレナ
サブ バディ
グラスタ枠 グラスタ枠 ヒーラー
自由枠杖キャラ リュゼリュゼ テトラテトラ

攻略動画

▼装備詳細(タップで開閉)
  • キャラ
    (天冥値)
    装備
    ベルトランベルトラン
    (天236)
    • 星導覚醒済み Lv.80
    • 【武器】
    • ・アムレト・エイジス
    • 【防具】
    • ・小判金の腕輪+10
    • 【バッジ】
    • ・九死一生バッジ
    • 【グラスタ】
    • ・穿痛の力(槍)×2
    • └狙い撃つ/MP消費攻撃
    • 【スキル】
    • ・アイアンクラッド
    • ・シルトシュートス
    • ・キングダムスピア
    白磁の魔人白磁の魔人
    (天16)
    • 【武器】
    • ・ルーナバルクス+10
    • 【防具】
    • ・亜空ノ指輪
    • 【バッジ】
    • ・速度40バッジ
    • 【グラスタ】
    • ・なし
    • 【スキル】
    • ・私も頑張ります!
    • ・お願いしますぅ…
    • ・守ってくださいぃ…
    クチナワクチナワ
    (冥80) 
    • 星導覚醒済み Lv.91
    • 【武器】
    • ・エルピスロッド
    • 【防具】
    • ・夢晶の指輪
    • 【バッジ】
    • ・知性50バッジ
    • 【グラスタ】
    • ・穿痛の力(杖)
    • └狙い撃つ
    • ・壊毒の力(杖)
    • └MP消費攻撃
    • ・地轟く抉痛の力
    • └潜在錬成
    • 【スキル】
    • ・滅呪之印
    • ・蛇群之流
    • ・貫魔之巌
    ヘレナヘレナ
    (冥61)
    • 星導覚醒済み Lv.80
    • 【武器】
    • ・亜空の杖
    • 【防具】
    • ・射干玉の指輪+10
    • 【バッジ】
    • ・知性40バッジ
    • 【グラスタ】
    • ・抉痛の力(杖)×2
    • └狙い撃つ/MP消費攻撃
    • ・激震の力
    • └潜在錬成
    • 【スキル】
    • ・アースエッジ
    • ・コメットテイル
    • ・グランフェネラル
    自由枠杖キャラ
    • 【グラスタ】
    • ・HP最大時強化(杖)
    • └潜在錬成
    • ・激震の力(杖)
    • └潜在錬成
    • ・HP最大時強化(地)
    • └潜在錬成
    リュゼリュゼ
    • 【グラスタ】
    • ・全能の力(アルカディア)
    • └潜在錬成

動画上では、ベルトランが真顕現後であるため庇立てを使ってしまっていますが、真顕現前であっても(庇立てがなくても)被ダメージは限りなく低く抑えられます。

真・顕現ベルトランの基本情報と行動

弱点と耐性

HP 腕力 知性 速度
154,045,760 278 348 165
耐久 精神 幸運
271 271 0
弱点 耐性 無効
なし 火水雷陰晶 なし
オーラ
  • 【防戦必死】
  • ・HPが50%以下になると発動
  • └発動条件を満たした敵単体の与えるダメージが90%DOWN
特徴
  • ・戦闘開始時、リトルグリッター(ミーユ)と同時に出現
  • ・戦闘開始時、自身に物理耐性バフ付与(中 5ターン)
  • ・ベルトランのHPが1%に到達時、1度だけHPが全回復して復活
  • └同時にミーユがESにチェンジし、フェルミナ(ES)が追加出現
  • ・復活後のHP30%にストッパー
  • └ストッパー時、自身に物理耐性バフ付与(中 5ターン)
  • ・ベルトランはミーユとフェルミナに「鉄壁の防御」を永続付与
  • └鉄壁の防御=すべての攻撃のダメージを無効化
  • 【超硬質】
  • ・物理耐性UP(中 永続)
  • 【異質な鎧】
  • ・全属性耐性UP(中 永続)

ベルトランの行動パターン

順番 行動 効果
1 シルトシュートス 敵単体/HP1,500固定ダメージ
2 アイアンクラッド 自身/全属性耐性バフ(中 3ターン)
3 シールドスラム 敵全体/気絶付与
+腕力・知性・速度デバフ
(中 3ターン)
4 ロックスラスト 敵単体/地属性突攻撃
+突・地属性耐性デバフ
(中 3ターン)
5 ガーディアンランス 敵全体/無属性突攻撃
+自身/HP20%回復
復活後
- 毎ターン開始時 自身/ダメージ軽減50%バリア(5回)
+状態異常無効バリア(1回)

ミーユの行動パターン

順番 行動 効果
1 リトルスターズ 敵全体/無属性斬攻撃
+物理耐性デバフ(中 3ターン)
2 ハヤブサ斬り 敵単体/無属性斬攻撃2回
3 リトルスターズ 敵全体/無属性斬攻撃
+物理耐性デバフ(中 3ターン)
4 プリンセスブルーム 敵単体/HP1,000固定ダメージ2回
5 リトルスターズ 敵全体/無属性斬攻撃
+物理耐性デバフ(中 3ターン)
エクストラスタイルにチェンジ後
- 護るべきもののため
戦います!
敵全体/HP90%ダメージ
1 希望の灯火、
消させはしません!
ZONE破壊+極・招雷陣展開
+敵全体/腕力・知性デバフ
(中 3ターン)
2 ソーテーリア 自身/腕力・知性・速度バフ
(中 3ターン)
3 レビン・ロンギヌス 敵全体/雷属性突攻撃
+ペイン付与
4 ケラウノス・カリス 敵単体/HP2,000固定ダメージ
5 レビン・ロンギヌス 敵全体/雷属性突攻撃
+ペイン付与

フェルミナの行動パターン

順番 行動 効果
1 トラン 敵全体/水属性斬攻撃
+腕力・知性・速度デバフ
(中 3ターン)
2 ラム・ランスタン 敵単体/HP2,000固定ダメージ
+全属性耐性デバフ(中 3ターン)
3 アヴェルス 敵全体/水属性斬攻撃
+封印付与
4 ラム・ランスタン 敵単体/HP2,000固定ダメージ
+全属性耐性デバフ(中 3ターン)
5 ラファルグラセ 敵全体/水属性斬攻撃
+味方全体/腕力バフ(中 5ターン)

みんなのパーティ投稿

みんなの攻略パーティ

メインパーティ
選択
選択
選択
選択
サブ
選択
選択
バディ
バディ選択
装備/立ち回り
リセット

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

メインパーティ
トゥーヴァ(ES)トゥーヴァ(ES)エニエニねここ(AS)ねここ(AS)ヤクモヤクモ
サブ
クレルヴォクレルヴォベルトランベルトラン
バディ
キュモス(AS)キュモス(AS)
装備/立ち回り
【装備】適当つよいの  グラスタ 増恵増蝕 毒ぺ ヤクモの火力上がるように
【立ち回り】祈祷バフデバフ毒ペ刻陰陣を切らさぬようにしつつヤクモでダメージ

キュモス(AS)は編成整えるの忘れてましたが初見でクリアできました
メインパーティ
エニエニヤクモヤクモ墨染の軍師墨染の軍師ラディアス(AS)ラディアス(AS)
サブ
イーファ(AS)イーファ(AS)ベルトランベルトラン
バディ
キュモスキュモス
装備/立ち回り
【装備】
ラディアスはHP盛り、ヤクモは火力出せる装備。他は適当
2部後編クリアしたとこで止まってるので、そこらへんで入手できるものだけで大丈夫です。キュモスとかなんにも装備つけてないすっぴん。

【立ち回り】
いつも通り。墨染で陰属性を弱点にして、イーファでヤクモにフェイス。後は適当に殴ります。
第1形態の方が楽なので、序盤でエニのブラッドリチュアルをばかすか使い、エニの固有蓄積を最大まで貯めます。
第1形態突破時に全員血の誓約を持ってる状態、キュモスのチャージマックス、AFゲージ最大、シルヴァリーは全部温存してる状態にすれば、第2形態も適当でどうにでもなります。
たぶんかなり簡単めなので、最新キャラがあんまりいなくても挑戦してみるといいと思います。
メインパーティ
エニエニ白磁の魔人白磁の魔人ヤクモヤクモシェンファシェンファ
サブ
ベルトランベルトランいいマクマクいいマクマク
バディ
キュモスキュモス
装備/立ち回り
【装備】適当に強いの
【立ち回り】
初見で、デバフしてバフして適当に攻撃して勝ちました。
3、4ターンです。
フェルミナでたことも気づかず圧勝でした。
AFも不要です。
メインパーティ
シュゼットシュゼットセスタセスタミストレア(AS)ミストレア(AS)ガラムバレルガラムバレル
サブ
ベルトランベルトランヒスメナヒスメナ
バディ
テトラテトラ
装備/立ち回り
【装備】強いの
【立ち回り】
シュゼ バハムート
セスタ 二刀神狼
ミスト ルーナ
ガラム アポリ
から始めて、死ぬことは無いのでひたすら削る
AFは溜まったら打つ。回復5回くらいされた気がするけど殴り勝ちました。
AF中はシュゼの方が火力出るので、ソウルシュートや風up入れてあげて、ミストレアがルーナ切れててハカーム打ってた時が一番火力出てました。

死ぬことはないので頑張れ。MP無くなったらキュモスか下げればいいです。ガラムとミストレアはMP尽きません
メインパーティ
エニエニアナベル(ES)アナベル(ES)シェンファシェンファ墨染の軍師墨染の軍師
サブ
ベルトランベルトランノノルドノノルド
バディ
テトラテトラ
装備/立ち回り
【装備】
アナベルは冥状態使えるようにする
シェンファ冥4、星導覚醒なし、火力重視+腕速知デバフ耐性100
エニ 速度重視
軍師 ブレイク付与、グラスタ持ち(東方、杖)
ベル グラスタ持ち(ミグランス、健全槍)
ノノルド グラスタ持ち(KMS、杖)
【立ち回り】
ロサリリ、ディアーナを適当に
聖騎士、ディヴァインを適当に ジャスティス不要
シェンファ ブレイクダウン、ホライズン
もっと見る

キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。

    バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。


      関連記事

      アナデンtopページへ戻る
      関連記事
      顕現「武器との巡り逢い」攻略 顕現「真・武器との巡り逢い」
      顕現武器一覧 キャラ評価一覧

      アナデンアナデン攻略トップへ

      ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS All rights reserved.
      ※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
      ▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

      アナデンの注目記事

      顕現「真・武器との巡り逢い」攻略
      顕現「真・武器との巡り逢い」攻略
      ベルトランの評価と習得アビリティ
      ベルトランの評価と習得アビリティ
      最強キャラランキング
      最強キャラランキング
      キャラ評価一覧
      キャラ評価一覧
      顕現「武器との巡り逢い」攻略|顕現武器キャラ一覧
      顕現「武器との巡り逢い」攻略|顕現武器キャラ一覧
      エニの評価と習得アビリティ
      エニの評価と習得アビリティ
      叡智の塔攻略まとめ
      叡智の塔攻略まとめ
      最強キャラランキング
      最強キャラランキング
      キャラ評価一覧
      キャラ評価一覧
      叡智の塔攻略まとめ
      叡智の塔攻略まとめ
      ねこにっきの攻略と猫の場所一覧
      ねこにっきの攻略と猫の場所一覧
      ジルファニーの評価と習得アビリティ
      ジルファニーの評価と習得アビリティ
      第3部後編攻略チャート|「虚時層輪象編」時間帝国の逆襲
      第3部後編攻略チャート|「虚時層輪象編」時間帝国の逆襲
      魔法書の入手場所|機種の大樹の場所一覧
      魔法書の入手場所|機種の大樹の場所一覧
      もっと見る

      この記事を書いた人

      記事を書いた人
      アナデン攻略班アナデン攻略班
      所持キャラ数 180
      やりこみ度 短編系は即日攻略
      全ストーリー、ボス(邂逅含む)クリア済み
      攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

      【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

      魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
      【会いに行こう、あの時の思い出に】

      シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

      クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
      【美闘士の絶頂突破を体感】

      敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
      あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

      月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
      【異世界世直し系ファンタジー】

      人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

      ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
      【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

      人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

      はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

      モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

      まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
      G123公式サイトはこちら!

      書き込み

      最新を表示する
        攻略メニュー