【エレスト】防振りコラボガチャ当たりランキング

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の防振り(痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。)コラボの当たりキャラランキングを紹介します。防振りコラボガチャの当たり理由や強さの考察をしています。
| ガチャ関連記事一覧 | |
|---|---|
| ガチャはどれを引くべきか | ガチャシミュレーター一覧 | 
| キャラ評価一覧 | イベント一覧 | 
防振りコラボガチャ当たりランキング
| 順位 | キャラ | 当たり理由 | 
|---|---|---|
| 1位 |  | 
 | 
| 2位 |  | 
 | 
| 3位 |  | 
 | 
| 4位 |  | 
 | 
| 5位 |  | 
 | 
| 6位 |  | 
 | 
| 7位 |  | 
 | 
防振りコラボキャラのランキング詳細理由
1位:ミィ

| 編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
|---|---|---|---|
|  究極 ヴァーミリオン |  聖夜のベル ベット |  究極 ネフェルタリ |  新春のイヴ | 
ミィは、ターン開始時に火天候Lv5にでき、火天候なら味方全体の攻撃力ブーストと被ダメージ軽減が可能です。さらに火天候レベルが高いほど威力が上がる全体攻撃スキルでダメージを稼げるアタッカーです。
また、自身のスキル攻撃力を200%アップにくわえ、形状を揃えたスキルを全て発動できるため、攻撃回数も確保でき火力に貢献できます。
2位:サリー

| 編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
|---|---|---|---|
|  カイ (ストライヴ) |  クリスマス リュー・リオン |  究極イーディス |  真夏のゼロス | 
サリーは、スキル3で確率55%で自身が受けるダメージを無効化できます。100%ではないため過信はできませんが、毎ターン発動させることで大きく被ダメージを抑えられます。
敵の火力が高いことを想定する場合は、被ダメージ軽減系のキャラと組み合わせて使うのがおすすめです。
3位:機械神メイプル

| 編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
|---|---|---|---|
|  クロエ |  バフォメット |  草薙・K |  嫉妬のロミオ | 
機械神メイプルは、自身への全属性のダメージを90%軽減にくわえ、スキル1やアビリティで味方への攻撃を代わりに受けることでアリーナでのパーティ耐久力を大幅に増加できます。
また、スキル2では敵全体に感電、蓄積毒、高確率で攻撃ターン延長、中確率でバインドを敵に付与できるのも魅力です。
4位:イズ

| 編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
|---|---|---|---|
|  キサラギ アリス |  カレイド アリス |  ハルモニア |  新春の テッセンキ | 
イズは、光ピースを6個以上消すことでスキル2も同時に発動できるため、味方全員の攻撃ブーストで自身の火力を上げながらスキル3の攻撃スキルを同時に行えます。
星5キャラでステータスも低くスキル2以外の自己バフは無いため、火力的にはメインアタッカーとしての起用は難しいです。
5位:マイ&ユイ

| 編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
|---|---|---|---|
|  ガイア・アビス |  五戦神合体 シンキロウ |  究極トール |  究極ティーチ | 
マイ&ユイは、武器を2本装備でき、スキル3発動でチャージ済みの武器スキルも発動できます。無属性のため、装備できる武器種類が多く組み合わせ次第で多くのクエストで活躍させられます。
6位:カナデ

| 編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
|---|---|---|---|
|  聖夜の ベル&ベット |  めぐみん |  ニパ子VF |  ヒポリタ | 
カナデは、味方全体の攻撃力を魔力に応じて強化できたり、所持魔力に応じて味方全員の受けるダメージを軽減できるサポートキャラです。
スキル3で魔力を全て消費してしまうため、ダメージ軽減効果を活かしたいタイミングかを確認しながら切り分けて使いましょう。
7位:カスミ

| 編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
|---|---|---|---|
|  不死身の英雄 ジークフリート |  ゲンブ |  ラムレザル |  ランガ | 
カスミは、スキル3で必ず最初に行動ができ、チャージ状態に関わらず武器スキルを発動できます。武器スキル効果を先制で使うことでアリーナで有利を取りやすくできます。
防振りコラボガチャは引くべきか
| 開催期間 | 2023/2/13(月)18:00~2/27(月)17:59 | 
|---|
防振りコラボガチャは好きなキャラがいる場合はまわしましょう。主にアリーナで活躍する性能を持つキャラが多いので、アリーナに力を入れない場合は優先度が低めです。
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

 エレスト攻略wiki
エレスト攻略wiki
                 エレスト攻略班
エレスト攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












