【エレスト】異界&撃剣ガチャ当たりランキング | 交換券のおすすめキャラ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の異界の使徒&撃剣獣士ガチャの当たりランキングを紹介します。異界の使徒&撃剣獣士ガチャの当たり理由や強さ、引くべきかを記載しています。
| ガチャ関連記事一覧 | |
|---|---|
| ガチャはどれを引くべきか | ガチャシミュレーター一覧 |
| キャラ評価一覧 | イベント一覧 |
異界の使徒&撃剣獣士ガチャランキング
| 順位 | キャラ | 当たり理由 |
|---|---|---|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
| 4位 | ![]() |
|
| 5位 | ![]() |
|
| 6位 | ![]() |
|
| 7位 | ![]() |
|
| 8位 | ![]() |
異界&撃剣シリーズ交換券で交換するキャラの選び方
強化したいパーティの不足してる役割キャラを選ぶ
| シリーズ | 特徴 |
|---|---|
| 異界の使徒 | ■アタッカーを助ける補助役 ・火力を底上げできるスキル持ち ・自属性キャラの攻撃力+300 |
| 撃剣獣士 | ■武器で再コンボを狙えるアタッカー ・スキル3で毎ターン武器スキル発動 ・自属性ピースを消すほど火力アップ |
交換券では、強化したい属性のパーティで不足している役割のキャラを交換するのがおすすめです。もしも、決めきれない場合は、ランキングの順番で入手しましょう。
異界の使徒を交換しても武器を入手できる
選択チケットで異界の使徒シリーズのキャラを交換しても、撃剣獣士シリーズ用の武器を交換可能です。
撃剣獣士を交換チケット以外で入手しており、異界の使徒をまだ入手していない場合は武器目的で確定分までまわすのも一つの手です。
ランキング詳細理由
1位:エト

| 一緒に編成したいおすすめキャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
カミムスビ |
麻倉葉 |
フリスト |
晩夏のカミムスビ |
エトは3倍増幅スキルを持つ、クエスト全般で活躍できるサポーターです。3倍増幅スキルはブーストスキルと重複するので、ハイスコアやトロフィー狙いで役立ちます。
また、スキル3の3倍増幅は木ピースを消すほど効果が上がるため、木ピースを消すほどブースト効果が上がるスキルを持つカミムスビと相性が良いです。
2位:光撃剣ミカン

| 一緒に編成したいおすすめキャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
カレイドアリス |
アルタリアモルス |
五等分の花嫁 |
聖夜のピロテス |
光撃剣ミカンは再コンボに長けたアタッカーです。コンボ数に応じて火力の上がるカレイドアリスやアルタリア・モルスと一緒に編成するのがおすすめです。
また、モチーフ武器を装備すると光ピースを大量に消す機会があるため、光ピースを大量に消して火力を上げるブーストを持つ聖夜のピロテスや五等分の花嫁と一緒に編成しましょう。
3位:水撃剣ナガレボシ

| 一緒に編成したいおすすめキャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
★6ランスロット |
魔法騎士フィオーレ |
賢者エル |
アニバーサリーカミムスビ |
水撃剣ナガレボシは再コンボに長けたアタッカーです。コンボ数に応じて火力の上がる星6ランスロットや星6フィオーレと一緒に編成するのがおすすめです。
また、モチーフ武器を装備すると水ピースを大量に消す機会があるため、水ピースを大量に消して火力を上げるブーストを持つ賢者エルやアニバーサリーカミムスビと一緒に編成しましょう。
4位:嵐撃剣スバル

| 一緒に編成したいおすすめキャラ一覧 | ||
|---|---|---|
ニンガル |
カミムスビ |
賢獣王女ゼノン |
嵐撃剣スバルは再コンボに長けたサブアタッカーです。コンボ数に応じて火力の上がるニンガルと一緒に編成するのがおすすめです。
また、モチーフ武器を装備すると木ピースを大量に消す機会があるため、木ピースを大量に消して火力を上げるブーストを持つカミムスビと一緒に編成してスキルの威力を上げましょう。
5位:闇撃剣ラゴウ

| 一緒に編成したいおすすめキャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
加護ヴァニラ |
究極ペルセポネ |
大天使イスラフィル |
古手梨花&羽入 |
闇撃剣ラゴウは再コンボに長けたサブアタッカーです。コンボ数に応じて火力の上がる加護ヴァニラや究極ペルセポネと一緒に編成するのがおすすめです。
また、モチーフ武器を装備すると闇ピースを大量に消す機会があるため、闇ピースを大量に消して火力を上げるブーストを持つ大天使イスラフィルと一緒に編成してスキルの威力を上げましょう。
6位:炎撃剣ヨウコウ

| 一緒に編成したいおすすめキャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
ホウオウ |
究極ヒルド |
真夏のシロバラ |
ヘルムヴィーゲ |
炎撃剣ヨウコウは再コンボに長けたサブアタッカーです。コンボ数に応じて火力の上がるホウオウや究極ヒルドや真夏のシロバラと一緒に編成するのがおすすめです。
また、モチーフ武器を装備すると火ピースを大量に消す機会があるため、火ピースを大量に消して火力を上げるブーストを持つヘルムヴィーゲと一緒に編成してスキルの威力を上げましょう。
7位:ミント

| 一緒に編成したいおすすめキャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
カレイドアリス |
レオ |
大罪の使徒アスモデウス |
アニバーサリーミネルヴァ |
ミントは光マルチピースが多いほどブースト効果が上がるスキルを持つ、グランバトルで活躍できるブースト役です。スキル3には被ダメ軽減効果とピース生成効果もあるので、複数の役割をこなせるのが強みです。
また、アビリティでも光属性のスキル威力を上げられます。さらにスピリットの味方にコンボ数+1を持たせるので、スピリットでコンボ数に応じてダメージが上がるカレイドアリスと相性が良いです。
8位:トーリー

| 一緒に編成したいおすすめキャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
加護ヴァニラ |
スズカゴゼン |
リリィ&ミア |
古手梨花&羽入 |
トーリーはターン増幅スキルを持つので、クエスト全般で活躍します。最大2.5倍増幅スキルを持つため、ハイスコアやトロフィー狙いで役立ちます。特に連続攻撃スキルを持つスズカゴゼンと一緒に組ませるのがおすすめです。
また、スキル2と3にはほぼ全ての補助効果を解除する効果もあります。回数ガードや回数以降ガード、コンボガードなどは高難易度で扱われやすいギミックなので、ほぼ全ての補助効果解除スキルで解除して優位に戦えます。
異界の使徒&撃剣獣士ガチャは引くべきか

強力な武器を所持しているなら引くべき
異界の使徒&撃剣獣士ガチャは強力な武器を所持している場合、引くべきガチャです。さらに巨人天上界のイルルムルと巨人天上界の武器「巨歴の荊冠」を所持していると、攻略の幅が格段に広がります。
異界の使徒シリーズは代替えの効くキャラが多いため、交換優先度は低いです。しかし、900クリスタルで確実に入手できる強力なサポートキャラなので、代替キャラを所持していない場合は交換を考えましょう。
交換券の使い方
- メニューから交換所を選択
- 交換所の期間限定を選択
- 異界の使徒&撃剣獣士交換所を選択
1.メニューから交換所を選択

ホーム画面下部のメニューから「工房&交換所」を選択します。
2.交換所の期間限定を選択

交換所を選択したら、上部のタブの「期間限定」を選択します。
3.異界の使徒&撃剣獣士交換所を選択

期間限定の中にある「異界の使徒&撃剣獣士交換所バナー」から交換所に移動できます。交換したい星6キャラを選んで交換しましょう。
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











