【FEH】ギムレー(男)の投稿スキル継承一覧
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・響心英雄&魔器英雄&メリアエガチャ当たり考察
- ・響心英雄&魔器英雄&メリアエガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のギムレー(男)の投稿スキル継承を一覧で掲載しています。評価の高いスキル継承の確認や自分のスキル継承を投稿できるので、ギムレー(男)のスキル継承に悩んでいる方は参考にしてください。
みんなの投稿したギムレー(男)
月間ランキング
【2025/07/17投稿】
分類 | スキル | 所持キャラ |
---|---|---|
![]() | 堅牢のブレス+ | ギムレー(男)(★5) |
![]() | - | - |
![]() | 竜炎 | 響心チキ(★5) |
![]() | 遠反・鬼神の構え | ハロウィンドーマ(★5) |
![]() | 正面隊形・自己4 | メリアエ(★5) |
![]() | 鎧の護り手・遠・双 | 響心ヘクトル(★5) |
![]() | - | |
スキル構成の説明や使える場面 | ||
得意は攻撃得意、開花を入れるなら守備開花得意です。摩可不思議なユニットギムレー様、合計能力値が高く、速さ以外が全部40台と脅威の基礎力なんですが、その分特化させるステータスが分散ぎみで、素体のギムレー様でも武器スキルは攻撃参照、奥義は魔防参照、スキルBは守備参照、竜眼は攻撃魔防の竜眼と、バラバラな方向に進み過ぎやろとツッコミたいところです。スキル先生としてはその分優秀ですが。攻撃魔防の竜眼も正面隊形もたくさん配りたいですし、この汎用武器もダメージ減算入ってるし。ギムレー様をギムレー様として使う場合、よっぽどこのまま攻守魔3ステとも伸ばすつもりでもなければ、どれかを入れ替えて特化させて使う方に進む、言い換えればスキル継承は必須ということになります。上記のスキル例の場合なら攻撃魔防の竜眼を全切り捨てしてますね。 |
参考になった
0総合ランキング
【2025/07/17投稿】
分類 | スキル | 所持キャラ |
---|---|---|
![]() | 堅牢のブレス+ | ギムレー(男)(★5) |
![]() | - | - |
![]() | 竜炎 | 響心チキ(★5) |
![]() | 遠反・鬼神の構え | ハロウィンドーマ(★5) |
![]() | 正面隊形・自己4 | メリアエ(★5) |
![]() | 鎧の護り手・遠・双 | 響心ヘクトル(★5) |
![]() | - | |
スキル構成の説明や使える場面 | ||
得意は攻撃得意、開花を入れるなら守備開花得意です。摩可不思議なユニットギムレー様、合計能力値が高く、速さ以外が全部40台と脅威の基礎力なんですが、その分特化させるステータスが分散ぎみで、素体のギムレー様でも武器スキルは攻撃参照、奥義は魔防参照、スキルBは守備参照、竜眼は攻撃魔防の竜眼と、バラバラな方向に進み過ぎやろとツッコミたいところです。スキル先生としてはその分優秀ですが。攻撃魔防の竜眼も正面隊形もたくさん配りたいですし、この汎用武器もダメージ減算入ってるし。ギムレー様をギムレー様として使う場合、よっぽどこのまま攻守魔3ステとも伸ばすつもりでもなければ、どれかを入れ替えて特化させて使う方に進む、言い換えればスキル継承は必須ということになります。上記のスキル例の場合なら攻撃魔防の竜眼を全切り捨てしてますね。 |
参考になった
0投稿フォーム
ギムレー(男)のおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。