【モンハンナウ】ガンランスの使い方と操作方法

- シーズン7が開催!
- ・エスピナスの攻略と弱点 / エスピナスの装備優先度
- ・ルナガロンの攻略と弱点 / ルナガロン装備の作成優先度
- ・ガランゴルムの攻略と弱点 / ガランゴルムの装備作成優先度
- ・シーズン7の新コンテンツやインタビュー内容をご紹介
モンハンNow(モンハンナウ)のガンランスの使い方と操作方法を紹介。立ち回りや砲撃についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ガンランス最強装備 | ガンランス一覧 |
| 最強武器種ランキング | 武器種解放タイミング |
| 砲術の効果と発動装備 | ガード性能の効果と発動装備 |
ガンランスの使い方とモーション
砲撃・竜杭砲
| 砲撃・竜杭砲のモーション |
|---|
| 操作方法 | タップ(連続タップ3回目で竜杭砲を打ち込む) |
|---|
タップで砲撃を行います。ガンランスの攻撃のメインとなる動作で、3回連続入力できると、連続ヒットする竜杭砲を打ち出せます。竜杭砲は砲撃より若干動作が長いため、相手の攻撃に阻害されないように注意しましょう。
クイックリロード
| クイックリロードのモーション |
|---|
| 操作方法 | 弾がない状態でタップ |
|---|
弾がない状態でタップすると、クイックリロードを行います。短い動作で弾を全弾装填しますが、竜杭砲は装填されません。後述のリロードで竜杭砲も装填できるため、使い分けて運用しましょう。
水平突き
| 水平突きのモーション |
|---|
| 操作方法 | 上にスワイプ |
|---|
上へのスワイプで、水平突きを行います。砲撃と異なり斬属性を持つので、尻尾を切断する場合は重要な動作となります。
ガード・溜め砲撃
| ガード・溜め砲撃のモーション |
|---|
| 操作方法 | 画面を押し続ける |
|---|
画面を押し続けることで、盾を構えて敵からのダメージを軽減するガードを行います。残弾があれば、盾を構えつつガンランスを敵に向けるモーションに変化し、長押し解除で溜め砲撃を使用します。
リロード
| リロードのモーション |
|---|
| 操作方法 | ガード中、下へスワイプ |
|---|
ガード中に下へスワイプすると、リロードを行います。クイックリロードと異なる点は、弾と竜杭砲を同時にリロードできる点です。敵のスキを付いてリロードをこまめに行い、攻めの姿勢を継続しましょう。
斬り上げ→叩きつけ→フルバースト
| 斬り上げ→叩きつけ→フルバーストのモーション |
|---|
| 操作方法 |
|
|---|
ガード中に上へスワイプすると、斬り上げ動作を行います。この攻撃には斬属性があるため、尻尾の切断を狙う場合は重要です。
斬り上げ後に、上へスワイプしてタップすると、叩きつけを挟んでフルバーストが発生。弾を全て消費して、強力な砲撃を使用します。
叩きつけ(ジャスト回避派生)
| 叩きつけのモーション |
|---|
| 操作方法 | ジャスト回避後、上にスワイプ |
|---|
ジャスト回避後に上方向へスワイプすると、叩きつけを行います。斬り上げからの派生同様、叩きつけ後はフルバーストに派生が可能です。また、ジャスト回避成功時は、弾が1発装填されます。
SPスキル(竜撃砲)
| 竜撃砲のモーション |
|---|
| 操作方法 | 中央ゲージ満タン時にSPボタンをタップ | ||
|---|---|---|---|
| 効果 | 最高峰の技術を応用して完成させた、強大な威力の砲撃 | ||
| 威力 | Lv1 100% | Lv2 105% | Lv3 110% |
ガンランスのSPスキルは、大火力の砲撃を行います。SPスキル中は無敵なので、敵の攻撃に合わせて使用することで無駄なくダメージを稼げます。
砲撃タイプの違い
| 砲撃タイプ | 装填数 | 特徴 |
|---|---|---|
| 通常型 | 5 | ・フルバーストの火力が一番高い ・通常砲撃の威力が低い |
| 放射型 | 3 | ・溜め砲撃の威力が高い ・通常型と拡散型の中間 |
| 拡散型 | 2 | ・砲撃や竜杭砲の威力が高い ・装填数が一番すくない |
ガンランスは、砲撃タイプごとに火力が高い行動が異なります。通常型はフルバースト、放射型は溜め砲撃、拡散型は竜撃砲の火力が高いため、砲撃タイプに適した攻撃を使用しましょう。
砲撃の仕様
- 攻撃・会心・属性が影響しない固定ダメージ
- ダメージは武器グレードと砲撃タイプに依存
- 肉質に影響がない
ガンランスの砲撃は、攻撃や会心、属性、肉質の影響がない固定ダメージです。砲術の威力を上げるには、武器のグレードか、砲術スキルを上げましょう。
ガンランスの立ち回り
- 砲撃タイプで立ち回りが変化
- ガードやステップで回避しながら攻撃
- 隙があれば竜杭砲
砲撃タイプで立ち回りが変化
| 砲撃タイプ | 特徴 |
|---|---|
| 通常型 | ・フルバーストと切り上げ中心で戦う ・砲撃は極力使わない |
| 放射型 | ・溜め砲撃を中心に戦う ・隙があれば竜杭砲を狙う |
| 拡散型 | ・砲撃を中心に戦う ・隙があれば竜杭砲を狙う |
ガンランスは、砲撃タイプごとに立ち回りが変化します。通常型はフルバースト、放射型は溜め砲撃、拡散型は砲撃を中心に戦闘しましょう。どの型でも竜杭砲は威力が高いので、隙があれば積極的に狙いましょう。
ガードやステップで回避しながら攻撃
ガンランスは、ガードやステップで回避しながら攻撃する立ち回りが基本です。ガード後の溜め砲撃やジャスト回避後のフルバーストで、敵に大ダメージを与えましょう。
隙があれば竜杭砲
ガンランスは、隙があれば竜杭砲を使いましょう。2回の砲撃ダメージは少なめですが、3段目の竜杭砲は弾が連続ヒットするため、ダメージを効率良く稼ぐ手段になります。
ガンランスのおすすめスキル
| 装備スキル | 優先度とおすすめ理由 |
|---|---|
| 砲術 | 優先度:★★★★★5.00
|
| ガード性能 | 優先度:★★★★★ 4.00
|
| 集中 | 優先度:★★★★★ 4.00
|
| 攻めの守勢 | 優先度:★★★★★ 3.00
|
| 属性攻撃強化 | 優先度:★★★★★ 3.00
|
ガンランスにおすすめのスキルは「砲術」です。砲術スキルを上げると、砲撃の威力が上がるうえに、LV3にすると装填数が増えるため使い勝手が大きく向上します。
また、砲撃には攻撃力や会心率が影響しないため、連撃や弱点特効、属性強化といった普段の近接武器に必要なスキルの優先度は1段階落ちます。
ガンランスのおすすめ装備
| おすすめ装備 | 発動スキルとおすすめ理由 |
|---|---|
![]() バルキンヘルム |
・耐久力を上げて継続戦闘ができる ・ガード性能を1部位で大きく上げられる |
![]() ボロスアーム |
・耐久力を上げて継続戦闘ができる ・ガード性能を1部位で大きく上げられる |
![]() バサルメイル |
・必須スキルの砲術をLV2まで盛れる ・ガンランスの全装備で必須 |
![]() バサルグリーヴ |
・必須スキルの砲術を盛れる ・ガード性能で耐久面も強化できる |
ガンランスのおすすめ装備は「バルキンヘルム・ボロスアーム・バサルメイル・バサルグリーブ」です。特に、バサルメイルとバサルグリーブは、全てのガンランスで装備すべき必須防具と言えます。
モンハンナウ(モンハンNow)の関連記事
| 武器種別の使い方と最強装備 | ||
|---|---|---|
大剣
最強装備 |
太刀
最強装備 |
片手剣
最強装備 |
双剣
最強装備 |
ランス
最強装備 |
ガンランス
最強装備 |
ハンマー
最強装備 |
狩猟笛
最強装備 |
スラッシュアックス
最強装備 |
チャージアックス
最強装備 |
ライトボウガン
最強装備 |
ヘビィボウガン
最強装備 |
弓
最強装備 |
- | - |
| 武器のおすすめ記事 | |
|---|---|
| 最強装備一覧 | 序盤おすすめ武器 |
| 装備強化のやり方 | 武器変更のやり方 |
| 属性攻撃の効果 | グレードの上げ方 |
| 属性武器の解放タイミング | 武器種の解放タイミング |
武器一覧
| 武器種別一覧 | ||
|---|---|---|
大剣 |
太刀 |
片手剣 |
双剣 |
ランス |
ガンランス |
ハンマー |
狩猟笛 |
スラッシュアックス |
チャージアックス |
ライトボウガン |
ヘビィボウガン |
弓 |
- | - |
| 属性別武器一覧 | ||
おすすめ装備 |
||
おすすめ装備 |
||
| モンスター別武器一覧 | ||
リオレイア亜種 |
リオレウス亜種 |
ジンオウガ |
オドガロン |
ツィツィヤック |
イビルジョー |
プケプケ亜種 |
クシャルダオラ |
フルフル |
バサルモス |
タマミツネ |
![]() パオウルムー亜種 |
テオテスカトル |
![]() マガイマガド |
![]() ラージャン |
ウルクスス |
ラングロトラ |
イソネミクニ |
ティガレックス |
キリン |
バゼルギウス |
アオアシラ |
ディノバルド |
ネロミェール |
アンジャナフ亜種 |
エスピナス |
ルナガロン |
ガランゴルム |
ティガ亜種 |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターNowの公式サイト

モンハンNow攻略サイト|モンハンナウ








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











