【モンハンナウ】ジュラトドスの弱点と攻略【モンハンNow】
- 攻略班のおすすめ記事
- ・招待コード投稿掲示板
- ・最強装備まとめ / 最強武器種ランキング
- ・ストーリー攻略まとめ
- ・クリア後の要素
- ・スキルシミュレーターで自分の最強装備を見つけよう!
モンハンNow(モンハンナウ)のジュラトドスの弱点と攻略を記載。ジュラトドスの出現場所やドロップする素材、攻略の立ち回りも掲載しています。
関連記事 | |
---|---|
モンスター一覧 | 武器一覧 |
水武器一覧 | ジュラ防具 |
ジュラトドスの基本情報
![]() |
弱点属性 | ![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|
攻撃属性 | ![]() |
|||||
部位破壊 | 頭、胴、左後脚、右後脚、尻尾 | |||||
出現場所 | ![]() |
|||||
咆哮 | なし | |||||
風圧 | なし | |||||
条件 | チャプター6の緊急クエスト |
ジュラトドスからドロップする素材
条件 | 素材 |
---|---|
初期 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
追加素材無し | |
![]() |
|
追加素材無し | |
![]() |
|
追加素材無し | |
追加素材無し |
ジュラトドス攻略と立ち回り
- 硬い部位は極力狙わない
- 地面の泥は移動速度減少
- 潜りからの強襲に要注意
硬い部位は極力狙わない
ジュラトドスは泥をまとっているうえ、部位によっては硬いためダメージが出にくいです。最も柔らかい部位は頭部なので、残り時間が厳しい場合は、重点的に頭部への攻撃を行いましょう。
水属性武器で泥を剥がせる
ジュラトドスは、泥をまとっているため全体的にダメージの通りが悪いです。弱点属性は雷属性なものの、水属性武器で攻撃すればまとっている泥を剥がせるので、あえて水属性武器で挑むのも手です。
地面の泥は移動速度減少
ジュラトドスは、泥を吐く攻撃を行います。吐いた泥はしばらくの間地面に残り、ハンターが触れると移動速度が低下します。泥の残る地面は避けて狩猟を行いましょう。
潜りからの強襲に要注意
ジュラトドスは、潜った後に地中から真上に飛び出す強襲攻撃を行います。非常に威力が高く、防御力が低いと一撃でやられかねません。横回避では避けられないことがい多いので、後方へ回避して攻撃を避けましょう。
強襲の着地点にも攻撃判定があり、早めに近づくとダメージを受けます。近接武器で追撃する際は注意しましょう。
ジュラトドスの行動パターンと硬直
潜水中 |
---|
①噛みつき |
ジュラトドスは、ハンターが目の前にいると噛みつく攻撃を行います。攻撃の出が早い上、正面横でも攻撃判定があるので、油断していると被弾します。 |
②連続噛みつき |
ジュラトドスは、2回連続で噛みつく攻撃を行います。前進しながらの攻撃なので、ある程度距離が離れていても被弾する恐れがあります。 |
③突進 |
ジュラトドスの突進は、一直線上に猛突進する攻撃です。ジュラトドスと距離が離れていても届く場合があるので、横回避を入れておいて損はないです。 |
④2連泥吐き |
ジュラトドスの2連泥吐きは、縦方向に2回泥を吐く攻撃です。先に奥、次に手前の順に泥が着弾するので、ジャスト回避を狙う場合は着弾順に気を付けましょう。 |
⑤3連泥吐き |
ジュラトドスは、3連泥吐き攻撃を行います。ハンター目線で左→右→真ん中の順で泥を吐くので、ジャスト回避を狙うなら順番を間違えないようにしましょう。 |
⑥尻尾なぎ払い |
ジュラトドスの尻尾付近に居座ると、尻尾なぎ払い攻撃を行ってきます。ハンター目線で右→左の順に尻尾を振るので、ジュラトドスの左側に立っている場合はジャスト回避のタイミングに注意しましょう。 |
⑦泥潜り→強襲 |
ジュラトドスが泥に潜ったら、強襲攻撃の合図です。地中からハンターの足元まで移動した後に、一度フェイクで身体を出してから一気に飛び出すので、タイミングに注意です。 |
地上 |
⑧噛みつき |
ジュラトドスの目の前にいる際は、噛みつき攻撃をしてきます。ハンター目線で左から右方向に噛みつくので、早めの横回避はおすすめしません。 |
⑨這いずり |
ジュラトドスの這いずり攻撃は、ハンター目掛けて一直線に這いずって攻撃してきます。横回避すれば安全に躱せるので、ジャスト回避を狙わないなら早めに横回避しましょう。 |
⑩泥吐き |
ジュラトドスは、ハンター目掛けて泥を吐く攻撃をします。潜水中の泥吐きと違って1発しか泥を吐かないので、比較的回避はしやすいです。 |
⑪回転尻尾攻撃 |
ジュラトドスの尻尾回転攻撃は、180°回転しながら尻尾なぎ払いを2回繰り返す攻撃です。ハンターの立ち位置によっては2回とも尻尾回転攻撃を避けないと被弾する事があるので、攻撃範囲を見誤らないようにしましょう。 |
ジュラシリーズ装備一覧
ジュラトドスの武器一覧
![]() |
装備スキル・SPスキル |
---|
![]() |
装備スキル・SPスキル |
---|
![]() |
装備スキル・SPスキル |
---|
![]() |
装備スキル・SPスキル |
---|
![]() |
撃てる弾 |
---|
水冷弾LV1 水冷散弾LV1 水冷徹甲榴弾LV1 |
装備スキル・SPスキル |
![]() |
溜め射撃 |
---|
Lv1拡散矢 Lv2拡散矢 Lv3連射矢 Lv4連射矢 |
装着可能ビン |
なし |
装備スキル・SPスキル |
ジュラトドスの防具一覧
ジュラヘルム ![]() |
|||
---|---|---|---|
![]() |
|||
ジュラメイル ![]() |
|||
![]() |
|||
ジュラアーム ![]() |
|||
![]() |
|||
ジュラコイル ![]() |
|||
![]() |
|||
ジュラグリーヴ ![]() |
|||
![]() |
関連記事
大型モンスター一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
‐ | ‐ |
小型モンスター一覧 | ||
![]() ジャグラス |
![]() シャムオス |
![]() メルノス |
![]() ラフィノス |
![]() ノイオス |
‐ |
おすすめ記事
弱点早見表 | 復活の発生する時間 |
古龍は実装される? | 亜種モンスター予想 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターNowの公式サイト