【モンハンナウ】狩猟笛の使い方と操作方法

狩猟笛の操作方法

新古龍「ネロミェール」追加!
ネロミェールの攻略と弱点
タマミツネ装備の作成優先度 / ネロミェールの武器一覧
サマーハント2025イベント開催
アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
シーズン6が解禁!狩猟笛や新スキルが追加
シーズン6「夕凪乱す赤き残光」まとめ
狩猟笛の最強おすすめ装備 / 狩猟笛の使い方
新モンスターが4体追加!
ナルガクルガ / ブラントドス
ビシュテンゴ / ドスフロギィ
公式オフラインイベントに参加!
公式オフラインイベントのリポート

もっと見る

モンハンNow(モンハンナウ)の狩猟笛の使い方と操作方法を紹介。立ち回りやおすすめスキル/装備についても記載しています。

関連記事
狩猟笛最強装備 狩猟笛特訓クエスト
シーズン6 SPスキルのやり方

狩猟笛の使い方とモーション

青音符(短押し)

青音符(短押し)のモーション
操作方法 画面を短押し

青音符は、画面の短押しで行えます。短押しと織り交ぜて旋律を揃えましょう。

オレンジ音符(長押し)

オレンジ音符(長押し)のモーション
操作方法 画面を長押し

オレンジ音符は、画面の長押しで行えます。短押しと長押しはそれぞれどこからでも派生可能です。

響音攻撃(バフ配布)

響音攻撃のモーション
操作方法 ・SPボタンをタップ
・画面を長押し中に上にスライド

SPボタンをタップするか、画面を長押し中に上にスライドすることで、響音攻撃を行えます。

多段攻撃を発生させつつ、発動している旋律バフを味方に配れるので、積極的に狙いましょう。味方へのバフ確認方法は、味方HP左にあるアイコンの有無で確認できます。

ジャスト回避攻撃

ジャスト回避攻撃のモーション
操作方法 ジャスト回避後画面をタップ

ジャスト回避攻撃は、回避タイミングと攻撃タイミングで音符を2回吹ける攻撃です。

SPスキル(三音演奏)

SPスキル(三音演奏)のモーション
-
操作方法 中央ゲージ満タン時にSPボタンをタップ
効果 攻撃を与えつつ、発動している旋律バフを味方に配る

SPスキルは、攻撃を与えながら発動している旋律バフを味方に配れる技です。

SPスキル一覧と強化方法はこちら

狩猟笛の立ち回り

  • 音符の組み合わせで旋律を揃える
  • 旋律を揃えたら「響音攻撃」で味方にバフを配る
  • 敵の攻撃の後隙に合わせて響音攻撃を使用
  • 味方と同じ旋律効果は重複しない

音符の組み合わせで旋律を揃える

音符の組み合わせで旋律を揃える

狩猟笛は、音符の組み合わせで発動する旋律によって自身を強化しながら戦う武器です。使用する武器によって旋律が異なるので、敵に合わせて狩猟笛を持ち替える際は、音符の組み合わせを間違えないようにしましょう。

旋律効果は、約20秒間継続されます。旋律から約10秒後に点滅し始めるので、点滅が見えたら旋律のかけ直しをしてバフ効果を切らさないのがコツです。

旋律を揃えたら「響音攻撃」で味方にバフを配る

旋律を揃えたら「響音攻撃」で味方にバフを配る

旋律を揃えたら、「響音攻撃」で味方にバフを配りましょう。発動している旋律全てのバフ効果が配布されるので、なるべく全ての旋律を吹き終わってからバフ配布するのが効果的です。

味方のバフ効果は味方HP左のアイコンで確認可能

味方のバフ効果は味方HP左のアイコンで確認可能

味方に配布したバフ効果は、味方HP左にあるアイコンの有無で確認できます。配布してから約10秒後、アイコンが点滅することなく消えるので、消える直前、もしくは消えたらすぐにバフを配布しなおしましょう。

敵の攻撃の後隙に合わせて響音攻撃を使用

響音攻撃には、スーパーアーマー等の効果はなく、使用中に回避行動もできません。敵の攻撃最中に行うと被弾のリスクが高いので、敵の攻撃の後隙に合わせて響音攻撃を使用しましょう。

味方と同じ旋律効果は重複しない

同じ旋律が吹ける狩猟笛を持った味方がいた場合、同じ旋律を吹いてもバフ効果は重複しません。仮に遭遇した際は、他旋律を吹ける武器や他武器種に変えるのが得策です。

狩猟笛のおすすめスキル

装備スキル 優先度とおすすめ防具
溜打・響音強化
  • ・響音攻撃の与ダメが増加
  • └主力攻撃のため必須級のスキル

狩猟笛のおすすめスキルは、新スキルの「溜打・響音強化」です。火力源となる響音攻撃の威力を上げられるので、最優先で発動させましょう。

武器種別のおすすめ装備スキル一覧はこちら

モンハンナウ(モンハンNow)の関連記事

武器種別の使い方と最強装備
大剣大剣
最強装備
太刀太刀
最強装備
片手剣片手剣
最強装備
双剣双剣
最強装備
ランスランス
最強装備
ガンランスガンランス
最強装備
ハンマーハンマー
最強装備
弓狩猟笛
最強装備
スラッシュアックススラッシュアックス
最強装備
チャージアックスチャージアックス
最強装備
ライトボウガンライトボウガン
最強装備
ヘビィボウガンヘビィボウガン
最強装備
弓
最強装備
- -

最強武器種ランキング

武器のおすすめ記事
最強装備一覧 序盤おすすめ武器
装備強化のやり方 武器変更のやり方
属性攻撃の効果 グレードの上げ方
属性武器の解放タイミング 武器種の解放タイミング

武器一覧

武器種別一覧
大剣大剣 太刀太刀 片手剣片手剣
双剣双剣 ランスランス ガンランスガンランス
ハンマーハンマー 狩猟笛狩猟笛 スラッシュアックススラッシュアックス
チャージアックスチャージアックス ライトボウガンライトボウガン ヘビィボウガンヘビィボウガン
弓 - -
属性別武器一覧
火 水 雷
氷 龍 毒
麻痺麻痺
おすすめ装備
睡眠睡眠 爆破爆破
モンスター別武器一覧
リオレイア亜種リオレイア亜種 リオレウス亜種リオレウス亜種 ジンオウガジンオウガ
オドガロンオドガロン ツィツィヤックツィツィヤック イビルジョーイビルジョー
プケプケプケプケ亜種 クシャルダオラクシャルダオラ フルフルフルフル
バサルモスバサルモス タマミツネタマミツネ パオウルムー亜種
パオウルムー亜種
テオテスカトルテオテスカトル マガイマガド
マガイマガド
ラージャン
ラージャン
ウルクススウルクスス ラングロトララングロトラ イソネミクニイソネミクニ
ティガレックスティガレックス キリンキリン キリンバゼルギウス
アオアシラアオアシラ ディノバルドディノバルド ネロミェールネロミェール

全武器一覧はこちら

モンハンNowモンハンNow攻略トップへ

©2023 Niantic. Characters / Artwork/ Music © CAPCOM CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターNowの公式サイト

モンハンNowの注目記事

狩猟笛の最強おすすめ装備
狩猟笛の最強おすすめ装備
プロモーションコード一覧
プロモーションコード一覧
序盤おすすめ装備まとめ
序盤おすすめ装備まとめ
狩猟笛一覧
狩猟笛一覧
ヘビィボウガンの最強おすすめ装備
ヘビィボウガンの最強おすすめ装備
おすすめ装備スキル|武器種別
おすすめ装備スキル|武器種別
ライトボウガンの最強おすすめ装備編成
ライトボウガンの最強おすすめ装備編成
ライトボウガンの最強おすすめ装備編成
ライトボウガンの最強おすすめ装備編成
最強武器種ランキング|評価まとめ
最強武器種ランキング|評価まとめ
最強装備一覧|おすすめ装備まとめ
最強装備一覧|おすすめ装備まとめ
太刀の最強おすすめ装備編成
太刀の最強おすすめ装備編成
ヘビィボウガンの最強おすすめ装備
ヘビィボウガンの最強おすすめ装備
ガンランスのおすすめ最強装備
ガンランスのおすすめ最強装備
弓の最強おすすめ装備編成
弓の最強おすすめ装備編成
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

おすすめニュース

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー