【モンハンナウ】おすすめ装備スキル|武器種別
- 新モンスター「アンジャナフ亜種」追加!
- ・アンジャナフ亜種イベントの攻略
- ・アンジャナフ亜種装備の作成優先度 / アンジャナフ亜種の攻略と弱点
- ・アンジャナフ亜種の武器一覧
- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
- シーズン6が解禁!狩猟笛や新スキルが追加
- ・シーズン6「夕凪乱す赤き残光」まとめ
- ・狩猟笛の最強おすすめ装備 / 狩猟笛の使い方
- 新モンスターが4体追加!
- ・ナルガクルガ / ブラントドス
- ・ビシュテンゴ / ドスフロギィ
- 公式オフラインイベントに参加!
- ・公式オフラインイベントのリポート
モンハンNow(モンハンナウ)のおすすめ装備スキルを武器種別に解説。付けるべき装備スキルの効果と優先度についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
装備スキル一覧 | スキルシミュレータ |
最強装備 | 最強武器種 |
おすすめ装備スキル
会心系スキル
装備スキル | 効果とおすすめ理由 |
---|---|
会心撃【属性】 | 会心攻撃時に武器の属性攻撃力を増加する
|
見切り | 会心率が上昇
|
弱点特効 | 弱点部分への攻撃時、会心率が上昇
|
超会心 | 会心攻撃時のダメージ倍率を強化する
|
凶会心 | 会心率を減少し、マイナス会心時のダメージ倍率を強化する
|
力任せ | 攻撃力アップ、会心率ダウン
|
属性系スキル
装備スキル | 効果とおすすめ理由 |
---|---|
火属性攻撃強化 | 武器の火属性が上昇する
|
水属性攻撃強化 | 武器の水属性が上昇する
|
雷属性攻撃強化 | 武器の水属性が上昇する
|
氷属性攻撃強化 | 武器の氷属性が上昇する
|
龍属性攻撃強化 | 武器の氷属性が上昇する
|
爆破属性強化 | 武器の爆破の蓄積値を上昇する
|
毒属性強化 | 武器の毒の蓄積値を上昇する
|
麻痺属性強化 | 武器の麻痺の蓄積値を上昇する
|
鋼龍の凍風 | 龍風圧・風圧を軽減し、氷属性攻撃力が増加
|
幻獣の疾雷 | 麻痺を解除しやすくなり、雷属性攻撃力増加
|
溟龍の波雷 | 攻撃属性が雷のモンスターから受けるダメージを軽減し、水属性攻撃力を増加させる
|
ハイチャージ【雷】 | 残り体力ゲージの倍、雷攻撃属性攻撃力を増加させる
|
攻撃強化・ダメージ増加系スキル
装備スキル | 効果とおすすめ理由 |
---|---|
勇猛 | モンスターが咆哮したときに攻撃力、SPゲージが増加
|
連撃 | モンスターに短い時間で攻撃をあてると、4秒間攻撃力が上昇する
|
闘気活性 | SPゲージが満タンの時、一定時間内に与えるダメージが増加する
|
滅尽龍の渇望 | ハンターの攻撃によってSPゲージが上昇しなくなり、与えるダメージが増加する
|
不退転 | 回避アクションを行わず10秒経過すると、与えるダメージが増加する
|
状態異常系スキル
装備スキル | 効果とおすすめ理由 |
---|---|
闇討ち【状態異常】 | モンスターの背後から攻撃したとき状態異常の蓄積が発生しやすくなる
|
状態異常蓄積時威力UP | モンスターに状態異常を蓄積した時、その攻撃で与えるダメージが上昇する
|
追い打ち【毒】 | 毒状態中のモンスターに与えるダメージが増加する
|
追い打ち【麻痺】 | 麻痺状態中のモンスターに与えるダメージが増加する
|
特殊スキル
装備スキル | 効果とおすすめ理由 |
---|---|
死中に活 | ハンターが状態異常時に与えるダメージが増加する
|
鬼火纏 | 鬼火纏いを発生させ、鬼火を纏うと防御力が下がり、攻撃力が上がる
|
弱点特効 | 弱点部分への攻撃時、会心率が上昇
|
堅忍不抜 | 裂傷状態の時に受ける裂傷ダメージを軽減する
|
泡沫の舞 | 泡やられの影響を軽減する
|
災禍転福 | 状態異常を解除すると、20秒間与えるダメージが増加する
|
おすすめ装備スキル|武器種別
▼片手剣 | ▼大剣 | ▼太刀 |
▼ハンマー | ▼ライトボウガン | ▼弓 |
▼双剣 | ▼ランス | ▼チャアク |
▼ガンランス | ▼ヘビィボウガン | ▼スラアク |
▼狩猟笛 | - | - |
片手剣のおすすめ装備スキル
装備スキル | 効果とおすすめ理由 |
---|---|
軽巧 | 空中攻撃でモンスターに与えるダメージが増加する
|
片手剣のおすすめ装備スキルは軽巧です。軽巧は片手剣のフォールバッシュと相性が良く、移錬成で必ず狙いたいスキルです。
- あわせて読みたい
大剣のおすすめ装備スキル
装備スキル | 効果とおすすめ理由 |
---|---|
ジャスト巧撃 | ジャスト回避が発生すると、次の攻撃のダメージが増加する
|
大剣のおすすめ装備スキルはジャスト巧撃です。ジャスト巧撃は、大剣の立ち回りと非常に噛み合っており、火力を底上げしてくれる必須スキルです。
- あわせて読みたい
太刀のおすすめ装備スキル
装備スキル | 効果とおすすめ理由 |
---|---|
集中 | 溜め攻撃の時間を短縮、太刀のゲージ上昇量を増加
|
太刀のおすすめ装備スキルは集中です。練気ゲージを素早く溜められ、溜め攻撃を即座に発動できる点も優秀です。
- あわせて読みたい
ハンマーのおすすめ装備スキル
装備スキル | 効果とおすすめ理由 |
---|---|
溜打・響音強化 | ハンマーの溜め攻撃と狩猟笛の響音攻撃のモンスターへ与えるダメージが上昇する
|
ハンマーのおすすめ装備スキルは溜打・響音強化です。発動するだけで、ハンマーの火力が無条件で上がるため、非常に優秀なスキルです。
- あわせて読みたい
ライトボウガンのおすすめ装備スキル
装備スキル | 効果とおすすめ理由 |
---|---|
装填速度 | ボウガンのリロード時間が短くなる
|
反動軽減 | ボウガンの弾発射時の反動を軽減する
|
ライトボウガンのおすすめ装備スキルは、反動軽減と装填速度です。リロード時間と反動の軽減で、攻撃間隔が短くなり総合的な火力が上がります。
弓のおすすめ装備スキル
装備スキル | 効果とおすすめ理由 |
---|---|
集中 | 溜め攻撃の時間を短縮、ゲージ上昇量を増加
|
弓のおすすめ装備スキルは集中です。溜め攻撃を主体に立ち回る弓にとっての必須スキルでもあり、攻撃までの予備動作が少なくなり、総合的な火力が上がります。
- あわせて読みたい
双剣のおすすめ装備スキル
装備スキル | 効果とおすすめ理由 |
---|---|
連撃 | モンスターに短い時間で攻撃をあてると、4秒間攻撃力が上昇する
|
双剣のおすすめ装備スキルは連撃です。双剣は手数が多いため、連撃を容易に発動でき、効果値が高いので最低スキルLv1は発動させましょう。
- あわせて読みたい
ランスのおすすめ装備スキル
装備スキル | 効果とおすすめ理由 |
---|---|
攻めの守勢 | モンスターの攻撃をタイミング良くガードしたときに、10秒間攻撃力が上昇する
|
ランスのおすすめ装備スキルは攻めの守勢です。ランスはガードを多用するため、ガード関連スキルを積むと攻守両面を強化できます。
- あわせて読みたい
チャージアックスのおすすめ装備スキル
装備スキル | 効果とおすすめ理由 |
---|---|
攻めの守勢 | モンスターの攻撃をタイミング良くガードしたときに、10秒間攻撃力が上昇する
|
チャージアックスのおすすめ装備スキルは攻めの守勢です。ガードを多用するチャージアックスと相性が良く、被ダメージを抑えつつ火力を強化できます。
ガンランスのおすすめ装備スキル
装備スキル | 効果とおすすめ理由 |
---|---|
砲術 | ガンランスの砲撃と竜砲撃、チャージアックスの瓶攻撃、徹甲榴弾のダメージが増加する
|
ガンランスのおすすめ装備スキルは砲術です。砲術スキルを上げると、砲撃の威力が上がるうえに、LV3にすると装填数が増えるため使い勝手が大きく向上します。
また、砲撃には攻撃力や会心率が影響しないため、連撃や弱点特効、属性強化といった普段の近接武器に必要なスキルの優先度は1段階落ちます。
ヘビィボウガンのおすすめ装備スキル
装備スキル | 効果とおすすめ理由 |
---|---|
装填速度 | ボウガンのリロード時間が短くなる
|
反動軽減 | ボウガンの弾発射時の反動を軽減する
|
ライトボウガンのおすすめ装備スキルは、反動軽減と装填速度です。リロード時間と反動の軽減で、攻撃間隔が短くなり総合的な火力が上がります。
スラッシュアックスのおすすめ装備スキル
装備スキル | 効果とおすすめ理由 |
---|---|
チェンジブースト | スラッシュアックス、チャージアックスで変形後10秒間、与えるダメージが増加する
|
スラッシュアックスのおすすめ装備スキルはチェンジブーストです。スラッシュアックスは、剣モードに変形し大ダメージを与える武器ため、変形後に火力が上昇するチェンジブーストは有用です。
狩猟笛のおすすめ装備スキル
装備スキル | 効果とおすすめ理由 |
---|---|
溜打・響音強化 | ハンマーの溜め攻撃と狩猟笛の響音攻撃のモンスターへ与えるダメージが上昇する
|
狩猟笛のおすすめ装備スキルは溜打・響音強化です。発動するだけで、狩猟笛の火力が無条件で上がるため、非常に優秀なスキルです。
- あわせて読みたい
モンハンナウ(モンハンNow)の関連記事
武器種別の使い方と最強装備 | ||
---|---|---|
![]() 最強装備 |
![]() 最強装備 |
![]() 最強装備 |
![]() 最強装備 |
![]() 最強装備 |
![]() 最強装備 |
![]() 最強装備 |
![]() 最強装備 |
![]() 最強装備 |
![]() 最強装備 |
![]() 最強装備 |
![]() 最強装備 |
![]() 最強装備 |
- | - |
武器のおすすめ記事 | |
---|---|
最強装備一覧 | 序盤おすすめ武器 |
装備強化のやり方 | 武器変更のやり方 |
属性攻撃の効果 | グレードの上げ方 |
属性武器の解放タイミング | 武器種の解放タイミング |
武器一覧
武器種別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
属性別武器一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() おすすめ装備 |
![]() |
![]() |
モンスター別武器一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() パオウルムー亜種 |
![]() |
![]() マガイマガド |
![]() ラージャン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターNowの公式サイト