【モンハンナウ】ラージャンの弱点と攻略

- シーズン7が開催!
- ・エスピナスの攻略と弱点 / エスピナスの装備優先度
- ・ルナガロンの攻略と弱点 / ルナガロン装備の作成優先度
- ・ガランゴルムの攻略と弱点 / ガランゴルムの装備作成優先度
- ・シーズン7の新コンテンツやインタビュー内容をご紹介
モンハンNow(モンハンナウ)のラージャンの弱点と攻略を紹介。ラージャンの素材報酬や立ち回りはもちろん、おすすめの対策装備と行動パターンについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 十六夜に揺らぐ鬼火 | 装備作成優先度 |
| イベント最新情報 | アップデート情報 |
ラージャンの弱点と基本情報
ラージャン |
解放条件 | シーズン3「十六夜に揺らぐ鬼火」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 弱点属性 | ||||||
| 攻撃属性 | ||||||
| 部位破壊 | 右角、左角、右腕、左腕、尻尾 | |||||
| 出現場所 | ||||||
十六夜に揺らぐ鬼火で追加

ラージャンは、9月12日(木)のシーズン3「十六夜に揺らぐ鬼火」で追加されました。シーズン3の緊急クエストをクリアすることで、フィールド上にラージャンが低確率で登場するようになります。
ラージャンはモンスタートラッカーの対象外なので、期間中にできるだけ必要な素材を集めましょう。
ラージャンの素材と報酬

| 解放条件 | 素材 |
|---|---|
金獅子の黒毛 金獅子の尻尾 金獅子の爪 金獅子の良質な牙 |
ラージャン攻略のポイント
- 氷属性武器で挑む
- 飛びあがり攻撃は回避を狙う
- 怒り状態からが本番
氷属性武器で挑む

| 氷属性武器 | |||
|---|---|---|---|
レイギエナ武器 |
グレイスファイター |
フリーズブレイド |
グレイスショテル |
スノウブリッツ |
グレイスアロー |
フリーズダガー |
|
グレイスランサー |
氷結の盾斧 |
- | |
ベリオロス武器 |
アイシクルスパイク |
ニヴルブリザード |
アイシクルファング |
氷牙刀【琥珀】 |
アイシクルバッシュ |
トゥースランス |
|
ブリザードカノン |
アイシクルブリザード |
ヴァイスリッター |
|
クシャ武器 |
![]() エストレモ= ダオラ |
![]() ダオラ= デグニダル |
ダオラ= レイド |
![]() コロサル= ダオラ |
![]() ホーネス= ダオラ |
![]() アルナス= ダオラ |
|
![]() ルプス= ダオラ |
![]() テリオス= ダオラ |
![]() ダオラ= ゲンム |
|
![]() ダオラ= ブリジア |
![]() グラン= ダオラ |
- | |
ラージャンは氷属性が弱点です。クシャルダオラやレイギエナ、ベリオロス武器で挑みましょう。
飛びあがり攻撃は回避を狙う
ラージャンの飛びあがり攻撃は、回避を狙いましょう。飛びあがりは、ハンターの位置を狙った攻撃なので、タイミングを合わせてジャスト回避で対応しましょう。
怒り状態からが本番
ラージャンは、怒り状態に警戒しましょう。攻撃と動きが激しくなり、直線ブレスや電撃玉を吐くなど、通常時に見られない行動をするようになります。尻尾の破壊で怒り状態を解除できるため、ひるまず攻めの姿勢を維持しましょう。
ラージャンの行動パターンと硬直
| ①前進フック |
|---|
| 前進しながら前脚で横から殴ります。 |
| ②連続パンチ |
| 前進しながら前脚を交互に叩きつけて攻撃します。 |
| ③ボディプレス(小) |
| 全身を使って正面を叩きつけます。 |
| ④ボディプレス(大) |
| 全身を使って大きめに飛び上がり、正面方向へ振動を伴って叩きつけます。 |
| ⑤回転殴り |
| 滑るように前進しながら、360度回転して殴ります。 |
| ⑥振り向きパンチ |
| 後ろを振り向きながらパンチを放ちます。 |
| ⑦地面剥がし |
| 自分の前の地面を、剥がして攻撃します。 |
| ⑧飛び上がり攻撃 |
| 大きく跳躍して身体を丸め、ハンター目掛けて回転しながら突撃します。 |
| ⑨長距離ブレス |
| 僅かな溜めの後に正面に長距離のブレスを吐きます。 |
| ⑩ジャンプブレス |
| 大きく跳躍して、雷の気弾を上空から放ちます。 |
ラージャンの装備一覧
ラージャンの武器
|
| 闘鬼【高丸】 |
|
|
ラージャンの武器は、マイナス会心を持つ代わりに高い攻撃力と属性値を持ちます。装備スキルはイビル武器同様に武器種ごとで異なり、ランスの連撃やヘビィボウガンの攻めの守勢など、武器個性を活かせるスキルが搭載されています。
ラージャンの防具
| 金色ノ添髪 |
|||
|---|---|---|---|
![]() |
|||
| 金色ノ羽織 |
|||
![]() |
|||
| 金色ノ篭手 |
|||
![]() |
|||
| 金色ノ帯 |
|||
![]() |
|||
| 金色ノ袴 |
|||
![]() |
|||
ラージャンの防具は、胴と腕部位に「闘気活性」を持ちます。闘気活性は、SPゲージが満タンになった時、20秒間与えるダメージが増加する効果で、通常攻撃だけでなく、高威力なSPスキルの火力も伸ばせます。
また、腰部位は集中を1部位で3段階上げられるため、弓やハンマーなど溜め武器を使用する際に好相性の装備です。
モンハンナウ(モンハンNow)の関連記事
大型モンスター一覧
小型モンスター一覧
| 小型モンスター一覧 | ||
|---|---|---|
ジャグラス |
シャムオス |
メルノス |
ラフィノス |
ノイオス |
ウルグ |
コルトス |
‐ | ‐ |
モンスターおすすめ記事
| おすすめ記事 | |
|---|---|
| 復活する時間 | 弱点早見表 |
| 弱点部位の狙い方 | 勝てないときにやること |
| 古龍一覧 | 古龍迎撃戦 |
| 亜種モンスター予想 | 追加モンスター一覧と予想 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターNowの公式サイト

モンハンNow攻略サイト|モンハンナウ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











