【モンハンナウ】アンジャナフの弱点と攻略
- 攻略班のおすすめ記事
- ・招待コード投稿掲示板 / 招待コードはどこ?
- ・最強装備まとめ / 最強武器種ランキング
- ・クリア後の要素と2周目攻略
- ・何問解ける?モンハンnowクイズ / おすすめ武器種診断
- ・砂漠の咆哮!ディアブロスが開催
モンハンNow(モンハンナウ)のアンジャナフの弱点と攻略を記載。アンジャナフの出現場所や素材のドロップ率と解放タイミング、攻略の立ち回りも掲載しています。
関連記事 | |
---|---|
モンスター一覧 | 武器一覧 |
火武器一覧 | ジャナフ防具 |
アンジャナフの基本情報
![]() |
弱点属性 | ![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|
攻撃属性 | ![]() |
|||||
部位破壊 | 頭、右後脚、左後脚、尻尾 | |||||
出現場所 | ![]() ![]() |
|||||
咆哮 | あり | |||||
風圧 | なし | |||||
条件 | チャプター8の緊急クエスト |
アンジャナの素材と報酬|ドロップ率
条件 | 素材 |
---|---|
初期 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
追加素材無し | |
![]() |
|
追加素材無し | |
![]() |
アンジャナフの素材のドロップ率
レア1 | レア2 | レア3 | レア4 | レア5 | レア6 | |
---|---|---|---|---|---|---|
76.99% | 9.21% | 8.37% | 5.44% | - | - | |
81.03% | 7.32% | 7.04% | 4.60% | - | - | |
69.14% | 15.24% | 8.19% | 3.66% | 3.75% | - | |
70.85% | 12.80% | 7.11% | 4.03% | 5.21% | - | |
52.38% | 16.67% | 14.29% | 8.33% | 5.95% | 2.38% |
攻略班が1,000体以上モンスターを狩って、実際に集計したドロップ率です。今後も定期的に更新するので、ドロップ率の参考にしてください。
アンジャナフ攻略と立ち回り
- 脚に張り付いて攻撃する
- 離れると飛び掛かりや突進をする
- 火炎ブレスに要注意
脚に張り付いて攻撃する
アンジャナフは、頭部付近に居座ると噛みつき攻撃ばかり行います。その上頭の位置が高く攻撃が身体に吸われやすいので、脚を集中的に攻撃して転倒した後に頭部を狙いに行きましょう。
離れると飛び掛かりや突進をする
アンジャナフは、ハンターとの距離が離れると飛び掛かりや突進攻撃を行います。どちらも威力が高いので、予備動作を確認したら回避に専念しましょう。
火炎ブレスに要注意
アンジャナフは、怒り状態に移行すると火炎ブレスを行うようになります。非常にダメージが大きく、ある程度の防御力があってもHPをゴッソリ削られるので、予備動作のうちに横回避最優先で行動しましょう。
火炎ブレス中/後は攻撃チャンス
アンジャナフの火炎ブレスは、威力が高い反面隙が大きいため攻撃チャンスです。火炎ブレス後も威嚇を行うので、怯まず攻撃を続けましょう。
アンジャナフの行動パターンと硬直
①噛みつき |
---|
アンジャナフの噛みつきは、前方に踏み込みながら噛みつく攻撃です。攻撃範囲こそ狭いですが出が早いので注意しましょう。 |
②2連続噛みつき |
アンジャナフの2連続噛みつきは、通常の噛みつき攻撃を2連続で行う攻撃です。通常の噛みつき攻撃と動作が似ているので、油断しないように気を付けましょう。 |
③3連続噛みつき |
アンジャナフの3連続噛みつきは、通常の噛みつき攻撃を3連続で行う攻撃です。通常の噛みつき攻撃よりも前進距離が長いので、距離が離れていても被弾の可能性があります。 |
④強顎突進 |
アンジャナフの前進噛みつきは、地面を巻き込みながら2連続で噛みつく攻撃です。大きく前進しながらの攻撃なので、後ろではなく横回避で躱しましょう。 |
⑤横体当たり |
ハンターがアンジャナフの身体横にいると、横体当たりを仕掛けてきます。攻撃範囲が広いので、1回の回避だけでは被弾する可能性もあります。 |
⑥頭なぎ払い |
アンジャナフが頭を大きく上げたら、頭なぎ払い攻撃の合図です。前進しながらの攻撃なので、後ろ回避だけだと被弾する可能性もあります。 |
⑦飛び掛かり |
アンジャナフが口を大きく開けながら一歩後退したら、飛び掛かり攻撃を仕掛けてきます。着地点付近に振動があるので、ジャスト回避に失敗すると反撃までの時間を取られやすいです。 |
⑧脚ひっかき |
ハンターがアンジャナフの脚付近に居座ると、脚ひっかき攻撃を行います。予備動作から攻撃ヒットまでが早いので、予め警戒しておきましょう。 |
⑨尻尾なぎ払い |
アンジャナフは、一回転しながら尻尾でなぎ払う攻撃を行います。横回避では被弾は免れないので、必ず後ろ回避で避けましょう。 |
⑩連続尻尾叩きつけ |
ハンターがアンジャナフの尻尾付近にいると、連続尻尾叩きつけ攻撃を行います。左右に2回叩きつけてくるので、1回目の叩きつけと逆方向に立っていても油断は禁物です。 |
⑪火炎ブレス 怒り時のみ使用 |
アンジャナフは、怒り時のみ使用する火炎ブレスを放ってきます。前方方向一直線上に攻撃判定があるので、避ける時は必ず横回避で避けましょう。 (火炎ブレスを終えると怒り状態が解除されます。) |
ジャナフシリーズ装備一覧
アンジャナフの武器一覧
![]() |
装備スキル・SPスキル |
---|
![]() |
装備スキル・SPスキル |
---|
![]() |
装備スキル・SPスキル |
---|
![]() |
装備スキル・SPスキル |
---|
![]() |
撃てる弾 |
---|
火炎弾LV1 火炎徹甲榴弾LV1 |
装備スキル・SPスキル |
![]() |
溜め射撃 |
---|
Lv1拡散矢 Lv2拡散矢 Lv3拡散矢 Lv4拡散矢 |
装着可能ビン |
なし |
装備スキル・SPスキル |
アンジャナフの防具一覧
ジャナフヘルム ![]() |
|||
---|---|---|---|
![]() |
|||
ジャナフメイル ![]() |
|||
![]() |
|||
ジャナフアーム ![]() |
|||
![]() |
|||
ジャナフコイル ![]() |
|||
![]() |
|||
ジャナフグリーヴ ![]() |
|||
![]() |
モンハンナウ(モンハンNow)の関連記事
大型モンスター一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
小型モンスター一覧 | ||
![]() ジャグラス |
![]() シャムオス |
![]() メルノス |
![]() ラフィノス |
![]() ノイオス |
‐ |
モンスター攻略おすすめ記事
おすすめ記事 | |
---|---|
復活する時間 | 弱点早見表 |
弱点部位の狙い方 | 勝てないときにやること |
追加モンスター一覧と予想 | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターNowの公式サイト