【モンハンナウ】ドスギルオスの弱点と攻略

ドスギルオス

モンハンNow(モンハンナウ)のドスギルオスの弱点と攻略を記載。ドスギルオスの出現場所やドロップする素材、攻略の立ち回りも掲載しています。

関連記事
モンスター一覧 武器一覧
麻痺武器一覧 ギルオス防具

ドスギルオスの基本情報

ドスギルオスドスギルオス 弱点属性 水
攻撃属性 麻痺
部位破壊 頭、前脚、尻尾
出現場所 森林 沼地

ドスギルオスからドロップする素材

解放条件 素材
初期 追加素材無し
 ★2  痺賊竜の鱗 痺賊竜の鱗  痺賊竜の牙 痺賊竜の牙
痺賊竜の尻尾 痺賊竜の尻尾  痺賊竜の頭巾殻 痺賊竜の頭巾殻
 ★3  追加素材無し
 ★4  痺賊竜の良質な鱗 痺賊竜の良質な鱗
 ★5  追加素材無し
 ★1  痺賊竜の良質な牙 痺賊竜の良質な牙
 ★2  追加素材無し
 ★3  竜玉のかけら 竜玉のかけら
 ★4  追加素材無し
 ★5  追加素材無し

ドスギルオス攻略と立ち回り

ドスギルオスの攻略
  • 開幕の攻撃が他モンスターより早い
  • 麻痺付き噛みつき攻撃に要注意
  • 近距離武器は側面に張り付く
  • 遠距離武器は攻撃に合わせ横回避のみ
  • 麻痺耐性を上げる

開幕行動が他モンスターより早い

ドスギルオスは、開幕威嚇からの行動が他モンスターよりも早いです。いつも通りに攻撃を仕掛けると被弾する恐れがあるので、ある程度のコンボで留めて回避に集中しましょう。

麻痺付き噛みつき攻撃に要注意

ドスギルオスは、ハンターが目の前にいると「麻痺付き噛みつき」を行います。

噛みつかれるとハンターが麻痺状態になり一定時間身動きが一切取れなくなる上、高威力の追い打ち攻撃を仕掛けてきます。麻痺付き噛みつきが発生する距離では、ドスギルオスの行動に十分注意しましょう。

後ろ回避はNG

ドスギルオスの噛みつき攻撃は、前方に踏み込みながら噛み付いてきます。後ろ回避してしまうと噛みつきが届く恐れがあるので、必ず横に回避しましょう。

脚にも判定が発生する

噛みつき攻撃には、牙以外に脚にも当たり判定があるため、密着時は横に1回避けても被弾する場合があります。ジャスト回避が難しい場合、基本は横回避2回、密着時は横→後ろに回避するのがおすすめです。

近距離武器は側面に張り付く

近距離武器でのドスギルオス戦は、正面より体の側面に張り付くのが安全です。予備動作の大きい「側面体叩きつけ」を誘発でき、後ろ回避1回で攻撃を避けられるため、被弾を抑えられます。

叩きつけ時の土煙でジャスト回避可能

ドスギルオスの側面体叩きつけ攻撃は、ジャスト回避のチャンスです。発生した土煙にはジャスト回避できる判定があるので、回避タイミングが合えばジャスト回避を発動させられます。

後ろ回避で安全を確保した後、土煙を確認してから横回避しましょう。ジャスト回避が成功すれば、その後の追撃チャンスを狙えます。

ジャスト回避を成功させるコツはこちら

遠距離武器は攻撃に合わせ横回避のみ

ドスギルオス戦での遠距離武器は、突進や麻痺液吐きに合わせて横回避するだけで対処可能です。距離が詰まった際は、行動の速さを念頭におき、反動や装填の硬直中に敵の行動が重ならないよう、注意して行動しましょう。

麻痺耐性を上げる

レベル 効果
Lv1 麻痺属性の攻撃を受けた際、麻痺状態になるのを20%の確率で無効化する
Lv2 麻痺属性の攻撃を受けた際、麻痺状態になるのを40%の確率で無効化する
Lv3 麻痺属性の攻撃を受けた際、麻痺状態になるのを60%の確率で無効化する
Lv4 麻痺属性の攻撃を受けた際、麻痺状態になるのを80%の確率で無効化する
Lv5 麻痺状態にならない

ドスギルオスの麻痺攻撃は、防具の麻痺耐性を上げることで対策できます。ギルオスシリーズの頭や胴などに付いているので、ドスギルオスが苦手な方や大量に狩る予定のある人は、麻痺耐性を付けておきましょう。

麻痺耐性の効果と発動装備はこちら

ギルオスシリーズ装備一覧

ドスギルオスの武器一覧

ドスギルオスの防具一覧

ギルオスヘルム 頭
ギルオスヘルム
ギルオスメイル 胴
ギルオスメイル
ギルオスアーム 腕
ギルオスアーム
ギルオスコイル 腰
ギルオスコイル
ギルオスグリーヴ 脚
ギルオスグリーヴ

ギルオスシリーズ防具の詳細はこちら

関連記事

モンスター一覧はこちら

大型モンスター一覧
ドスジャグラスドスジャグラス クルルヤッククルルヤック プケプケプケプケ
ボルボロスボルボロス ドスギルオスドスギルオス トビカガチトビカガチ
パオウルムーパオウルムー ジュラトドスジュラトドス アンジャナフアンジャナフ
リオレイアリオレイア レイギエナレイギエナ ディアブロスディアブロス
リオレウスリオレウス
小型モンスター一覧
ジャグラス
ジャグラス
シャムオス
シャムオス
ジャグラス
メルノス
ラフィノス
ラフィノス
ノイオス
ノイオス

おすすめ記事

弱点早見表 復活の発生する時間
古龍は実装される? 亜種モンスター予想

モンスターハンターNowモンスターハンターNow攻略トップへ

©2023 Niantic. Characters / Artwork/ Music © CAPCOM CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターNowの公式サイト

モンスターハンターNowの注目記事

ジャスト回避を成功させるコツとメリット
ジャスト回避を成功させるコツとメリット
トビカガチの弱点と攻略
トビカガチの弱点と攻略
ギルオスナイフの性能と強化素材
ギルオスナイフの性能と強化素材
パオウルムーの弱点と攻略
パオウルムーの弱点と攻略
弱点早見表
弱点早見表
モンスター一覧
モンスター一覧
招待コード(QR)投稿掲示板
招待コード(QR)投稿掲示板
招待コード(QR)投稿掲示板
招待コード(QR)投稿掲示板
最強武器種ランキング|評価まとめ
最強武器種ランキング|評価まとめ
最強装備一覧!序盤・中盤・終盤のおすすめ武器と防具
最強装備一覧!序盤・中盤・終盤のおすすめ武器と防具
片手剣の最強おすすめ装備編成
片手剣の最強おすすめ装備編成
招待コードの入力はどこ?送り方と特典の受け取り方
招待コードの入力はどこ?送り方と特典の受け取り方
ストーリー攻略まとめ
ストーリー攻略まとめ
弓の最強おすすめ装備編成
弓の最強おすすめ装備編成
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ライターアイコン1idea
HUNTERRANK 103
大型モンスター討伐数 3460体
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら
ライターアイコン2yuu
HUNTERRANK 68
大型モンスター討伐数 1977体
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の人気ゲームランキング

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

百花繚乱 -パッションワールド百花繚乱 -パッションワールド 【全キャラ衣装が過激すぎ?】

空から美少女が降ってきた――。剣姫達、契り結びて強くなる。美少女たちと平誠を駆け抜けるファンタジーRPG

銀河英雄伝説 戦いの輪舞曲銀河英雄伝説 戦いの輪舞曲
【銀河の歴史が、また1ページ】

軍人として高みを目指せ!大人気スペース・オペラ『銀河英雄伝説』の新作ゲームがリリース!

ゴブリンスレイヤー エンドレスハンティングゴブリンスレイヤー エンドレスハンティング
【世界の救済よりもゴブリンを殺せ】

ゴブリンどもを駆逐する終わりなき戦いに挑め!女神官や妖精弓手と共に冒険を始めよう

異世界はスマートフォンとともに。ハピネスクレイドル異世界はスマートフォンとともに。ハピネスクレイドル
【スマホとともに異世界を冒険】

初回高級召喚で☆5リンゼが確定入手できる!ヒロインたちに囲まれた異世界での冒険生活を楽しもう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー