【モンハンナウ】ナルガクルガの攻略と弱点

ナルガクルガ

新古龍「ネロミェール」追加!
ネロミェールの攻略と弱点
タマミツネ装備の作成優先度 / ネロミェールの武器一覧
サマーハント2025イベント開催
アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
シーズン6が解禁!狩猟笛や新スキルが追加
シーズン6「夕凪乱す赤き残光」まとめ
狩猟笛の最強おすすめ装備 / 狩猟笛の使い方
新モンスターが4体追加!
・ナルガクルガ / ブラントドス
ビシュテンゴ / ドスフロギィ
公式オフラインイベントに参加!
公式オフラインイベントのリポート

もっと見る

モンハンNow(モンハンナウ)のナルガクルガの弱点と攻略を記載。ナルガクルガの解放条件や出現場所、素材の解放タイミング、作成できる装備を一覧にしてまとめています。

関連記事
イベント最新情報 最強装備まとめ

ナルガクルガの弱点と基本情報

ナルガクルガ
ナルガクルガ
出現中
解放条件 シーズン6「夕凪乱す赤き残光」で出現
弱点属性 雷
攻撃属性 無
部位破壊 頭、尻尾、左刃翼、右刃翼
出現場所 森林 沼地

ナルガクルガ攻略のポイント

ナルガクルガ攻略のポイント
  • 雷属性武器で挑む
  • 位置移動行動が多い
  • 尻尾かち上げ初段に被弾箇所がある

雷属性武器で挑む

雷属性武器で挑む

ナルガクルガの弱点属性は雷属性です。雷属性武器で挑むことで戦闘時間を短縮できるので、無属性汎用装備を作っていない方はジンオウガ武器やキリン武器を携えて挑戦しましょう。

雷属性武器一覧はこちら

位置移動行動が多い

位置移動行動が多い

ナルガクルガは、移動行動や攻撃モーションの際に大きく位置移動する事があります。近接武器、特に大剣等の一撃一撃が重い武器だと避けられる可能性が高いので、敵の後隙に合わせて重い一撃を狙うのがおすすめです。

尻尾かち上げ初段に当たり判定がある

尻尾かち上げ初段に当たり判定がある

ナルガクルガの尻尾かち上げ攻撃には、初段に当たり判定があります。本編(アイスボーン/ライズ)にはなかった当たり判定なので、本編既プレイの方は注意しましょう。

ナルガクルガの行動パターン

※一部アイスボーン/ライズの行動も記載しています。

①噛みつき
噛みつき
前方向に噛みつく攻撃
②前進移動噛みつき
前進移動噛みつき
大きく前進しながら噛みつく攻撃
③飛びかかり攻撃
飛びかかり攻撃
その場で小ジャンプした後、飛びかかる攻撃。怒り以降は2回行う事もある
④尻尾かち上げ
尻尾かち上げ
前進した後に尻尾をかち上げて後退する攻撃。飛びかかり攻撃から派生する事もある。初段に当たり判定がある。
⑤刃鱗飛ばし
刃鱗飛ばし
尻尾を頭上まで持ち上げてから刃鱗を複数飛ばしてくる攻撃。被弾すると裂傷状態になる
⑥2連刃鱗飛ばし
-
尻尾を頭上まで持ち上げてから刃鱗飛ばしを2回連続で行う攻撃。通常の刃鱗飛ばしとは予備動作が異なるので判別しやすい
⑦尻尾回転攻撃
-
吠えた後、高速で回転しながら行う尻尾攻撃。360°回転のためナルガクルガの後ろにいても被弾する
⑧尻尾叩きつけ
-
吠えた後、前方向に尻尾を叩きつける攻撃。横範囲に攻撃判定はないため横回避で対応するのが吉

ナルガシリーズ装備一覧

ナルガクルガの武器

ナルガクルガ武器一覧
ヒドゥンブレイズ1
ヒドゥンブレイズ
(大剣)
ヒドゥンサーベル1
ヒドゥンサーベル
(太刀)
ヒドゥンエッジ1
ヒドゥンエッジ
(片手剣)
ヒドゥントマホーク1
ヒドゥントマホーク
(双剣)
ヒドゥンハスター1
ヒドゥンハスター
(ランス)
ヒドゥンキャノン1
ヒドゥンキャノン
(ガンランス)
ヒドゥンブレイカー1
ヒドゥンブレイカー
(ハンマー)
ヒドゥントーン1
ヒドゥントーン
(狩猟笛)
ヒドゥンアックス1
ヒドゥンアックス
(スラアク)
ヒドゥンガーディアン1
ヒドゥンガーディアン
(チャアク)
ヒドゥンバレット1
ヒドゥンバレット
(ライト)
ヒドゥンスナイパー1
ヒドゥンスナイパー
(ヘビィ)
ヒドゥンボウ1
ヒドゥンボウ
(弓)
- -
ステータスとスキル
攻撃力1738 会心40%

武器一覧はこちら

ナルガクルガの防具

ナルガヘルム 頭
ナルガヘルム
ナルガ頭
ナルガメイル 胴
ナルガメイル
ナルガ胴
ナルガアーム 腕
ナルガアーム
ナルガ腕
ナルガコイル 腰
ナルガコイル
ナルガ腰
ナルガグリーヴ 脚
ナルガグリーヴ
ナルガ脚

防具一覧はこちら

モンハンナウ(モンハンNow)の関連記事

モンスター一覧と弱点早見表はこちら

大型モンスター一覧

大型モンスター一覧
ドスジャグラスドスジャグラス クルルヤッククルルヤック プケプケプケプケ
ボルボロスボルボロス ドスギルオスドスギルオス トビカガチトビカガチ
パオウルムーパオウルムー ジュラトドスジュラトドス アンジャナフアンジャナフ
リオレイアリオレイア リオレイア亜種リオレイア亜種 ディアブロスディアブロス
ディアブロス亜種ディアブロス亜種 レイギエナレイギエナ リオレウスリオレウス
リオレウス亜種リオレウス亜種 バフバロバフバロ ラドバルキラドバルキン
ベリオロスベリオロス ジンオウガジンオウガ オドガロンオドガロン
ツィツィヤックツィツィヤック イビルジョーイビルジョー プケプケプケプケ亜種
クシャルダオラクシャルダオラ フルフルフルフル バサルモスバサルモス
タマミツネタマミツネ パオウルムー亜種
パオウルムー亜種
テオテスカトル
テオテスカトル
マガイマガド
マガイマガド
ラージャン
ラージャン
アケノシルム
アケノシルム
ネルギガンテネルギガンテ リオレウス希少種リオレウス希少種 リオレイア希少種リオレイア希少種
ウルクススウルクスス ラングロトララングロトラ イソネミクニイソネミクニ
ティガレックスティガレックス キリンキリン バゼルギウスバゼルギウス
チャタカブラチャタカブラ アオアシラアオアシラ ディノバルドディノバルド
オドガロン亜種オドガロン亜種 オオナズチオオナズチ ナルガクルガナルガクルガ
ブラントドスブラントドス ビシュテンゴビシュテンゴ ドスフロギィドスフロギィ
ネロミェールネロミェール - -

小型モンスター一覧

小型モンスター一覧
ジャグラスジャグラス シャムオスシャムオス ジャグラスメルノス
ラフィノスラフィノス ノイオスノイオス ノイオスウルグ
ノイオスコルトス

モンスターおすすめ記事

おすすめ記事
復活する時間 弱点早見表
弱点部位の狙い方 勝てないときにやること
古龍一覧 古龍迎撃戦
亜種モンスター予想 追加モンスター一覧と予想

モンハンNowモンハンNow攻略トップへ

©2023 Niantic. Characters / Artwork/ Music © CAPCOM CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターNowの公式サイト

モンハンNowの注目記事

ヒドゥンサーベル1の性能と強化素材
ヒドゥンサーベル1の性能と強化素材
ヒドゥンバレット1の性能と強化素材
ヒドゥンバレット1の性能と強化素材
最強武器種ランキング|評価まとめ
最強武器種ランキング|評価まとめ
オオナズチの攻略と弱点
オオナズチの攻略と弱点
ヒドゥンキャノン1の性能と強化素材
ヒドゥンキャノン1の性能と強化素材
ネロミェール装備の作成優先度
ネロミェール装備の作成優先度
ヘビィボウガンの最強おすすめ装備
ヘビィボウガンの最強おすすめ装備
ヘビィボウガンの最強おすすめ装備
ヘビィボウガンの最強おすすめ装備
ネロミェール装備の作成優先度
ネロミェール装備の作成優先度
最強武器種ランキング|評価まとめ
最強武器種ランキング|評価まとめ
最強装備一覧|おすすめ装備まとめ
最強装備一覧|おすすめ装備まとめ
狩猟笛の最強おすすめ装備
狩猟笛の最強おすすめ装備
太刀の最強おすすめ装備編成
太刀の最強おすすめ装備編成
弓の最強おすすめ装備編成
弓の最強おすすめ装備編成
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー