ハンマーの操作方法と使い方

ハンマーの操作方法【モンハンNow】【モンハンナウ】【モンハンなう】

モンハンなう(モンハンNow)のハンマーの操作方法と使い方を解説。溜めのやり方だけでなく、おすすめ装備スキルと解放タイミングも記載しています。

関連記事
ハンマー一覧 ハンマー最強装備
最強武器種ランキング 武器種解放タイミング

ハンマーの評価

武器種ランキング Aランク

退く判断が重要な上級者向きの武器

ハンマーは、退く判断が重要な上級者向きの武器です。一撃の火力が高い代わりに攻撃モーションが大きいので、退く判断を見誤ると被弾してしまいます。

攻撃を頭に集中させる必要がある

ハンマーの難しい点は、攻撃を頭に集中させる必要がある点です。頭に攻撃を集中させてスタンを取らないと、まとまったダメージを稼ぎにくくなります。

ハンマーの操作方法とモーション

通常攻撃

通常攻撃のモーション
操作方法 画面をタップ(6連続まで入力可能)

ハンマーの通常攻撃は、画面を連続タップすることで6連続までコンボを繋げられます。前半3コンボ、後半3コンボに分かれており、間の隙が非常に大きいので、後半の3コンボを使用することは滅多にありません。

SPスキル|回転攻撃

SPスキルのモーション
操作方法 中央ゲージ満タン時にSPボタンをタップ
効果 ハンマーに回転の勢いを加えて放つ強烈な打撃
威力 Lv1 100% Lv2 105% Lv3 110%

SPゲージ満タン後、ボタンタップで発動。回転しながら連続で攻撃し、最終段で大きく振り上げ大ダメージを与えます。

SPスキル一覧と強化方法はこちら

溜め攻撃

操作方法 画面を長押しして離す

ハンマーの溜め攻撃は、溜め段階によってモーションが異なります。長押し中は敵に向かって前進するため、溜め始める位置を意識する必要はありません。また、長押し中にスワイプすれば回避に移行できます。

溜め1

溜め1のモーション

溜め1は、2連撃の後に通常攻撃に派生できます。攻撃の後隙が小さいので、動きが機敏な敵に対してのメインの攻撃手段です。

溜め2

溜め2のモーション

溜め2の状態で離すと、下からハンマーを突き上げ、その後タップし続けると特殊な通常攻撃コンボに派生します。溜め2派生コンボは威力が高いので、ダウン中の敵に対して使うのがおすすめです。

溜め3

溜め3のモーション

溜め3の状態で離すと、その場でハンマーを勢い良く地面に叩きつけるスタンプ攻撃をします。攻撃の威力・範囲ともに申し分ありませんが、攻撃の後隙が非常に大きいのが欠点です。

回避後の攻撃モーション

回避後の攻撃モーション
操作方法 ジャスト回避後にタップ

ジャスト回避後にタップすることで、即座に反撃が行なえます。攻撃の威力は高いものの、攻撃のリーチが短く、頭を攻撃しにくい欠点もあります。

ハンマーのコツ

  • 殴って離れるが立ち回りの基本
  • 頭を攻撃してスタンを狙う
  • 敵の振り向きに合わせて溜め3スタンプ

殴って離れるが立ち回りの基本

殴って離れるが立ち回りの基本

ハンマーは、殴ったら距離を取るのが立ち回りの基本です。一撃の威力が高い長所と、攻撃の後隙が大きい欠点がハンマーの特徴なので、一撃離脱を心がけると立ち回りが安定します。

頭を攻撃してスタンを狙う

頭を攻撃してスタンを狙う

ハンマーは打撃武器なので、頭を攻撃することでスタンを狙えます。スタン中は敵が全く動かなくなるため、溜め2派生コンボで火力を稼ぎましょう。

敵の振り向きに合わせてスタンプ(溜め3)

敵の振り向きに合わせてスタンプ(溜め3)

敵の振り向きに合わせてスタンプ攻撃(溜め3)を繰り出すと、簡単に頭を攻撃できます。敵の攻撃を回避した後に、敵の後方で溜めておくと振り向きにスタンプを合わせやすいです。

おすすめハンマー

サンダーハンマー

サンダーハンマー

武器種 属性 装備スキル
ハンマーハンマー 雷
回避距離UP
素材モンスター 解放タイミング
トビカガチトビカガチ トビカガチ討伐後
特徴と強い点
  • ・レウスやレイギエナなど強敵に雷弱点が多い
  • ・装備スキルの回避距離UPで攻撃後の離脱がしやすい
  • ・素材のトビカガチがジャグラスエッジで簡単に狩れる

サンダーハンマーは、雷属性のハンマーです。ストーリーの後半、リオレウスやトビカガチなどの雷属性が弱点の大型モンスターに対して弱点を突けます。

また、回避距離の装備スキルは、ハンマーの弱点である立ち回りを補えるため、全てに無駄のない武器と言えます。

サンダーハンマーの性能はこちら

アクアハンマー

アクアハンマー

武器種 属性 装備スキル
ハンマーハンマー 水
背水防御
素材モンスター 解放タイミング
ジュラトドスジュラトドス ジュラトドス討伐後
特徴と強い点
  • ・序盤の敵に弱点を突ける水属性武器
  • └ハンマーの中で水属性はアクアハンマーのみ
  • ・クルルヤックやトビカガチを簡単に狩れる

アクアハンマーは、水属性のハンマーです。ストーリー序盤のクルルヤックやトビカガチに対して、水属性で弱点を突ける点が優秀です。

ただし、アクアハンマーの装備スキル「背水防御」は、発動条件を満たした状態で敵の攻撃を受けきれないことが多いため、終盤は影の薄いスキルになりがちです。

アクアハンマーの性能はこちら

ハンマーのおすすめ装備スキル

装備スキル 効果とおすすめ理由
弱点特効 モンスターの弱点部分への攻撃時、会心率が上昇

  • おすすめ度:★★★★★
  • ・頭を攻撃するだけで弱点特効が発動
  • ・会心率の上昇量が他スキルに比べて大きい
KO術 気絶威力が上昇

  • おすすめ度:★★★★☆
  • ・スタンが取りやすくなる
  • ・安全に攻撃する機会が増える
破壊王 部位破壊可能な部位へのダメージが上昇

  • おすすめ度:★★★★☆
  • ・部位破壊がしやすくなる
  • ・ダウンを取って攻撃の機会が増える
見切り 会心率が上昇

  • おすすめ度:★★★★☆
  • ・会心率を盛れる汎用火力スキル
  • ・序盤~終盤まで使える点が優秀
耳栓 モンスターの咆哮の影響を軽減する

  • おすすめ度:★★★☆☆
  • ・咆哮を無視して頭を攻撃できる
  • ・咆哮大の無効化にはLv5が必要
攻撃 攻撃力が上昇

  • おすすめ度:★★☆☆☆
  • ・攻撃力を盛れる汎用火力スキル
  • ・序盤~終盤まで使える点が優秀
集中 溜め攻撃の時間を短縮、太刀のゲージ上昇量を増加

  • おすすめ度:★★☆☆☆
  • ・溜め攻撃に必要な時間を短縮できる
  • ・攻撃までの予備動作が少なくなる
ロックオン 近接武器で狩猟中、ロックオンボタンが表示され、モンスターの部位がロックオンできるようになる

  • おすすめ度:★★☆☆☆
  • ・頭をロックオンしてスタンを狙いやすくなる
  • ・部位破壊がしやすくなる

ハンマーの必須スキルは、弱点特効です。ハンマーは大抵のモンスターの弱点部位である頭を狙って攻撃するので、弱点特効を安定して発動できます。

ハンマーの解放タイミング

解放条件 チャプター2‐3クリアで解放
所要時間 2~3時間

ハンマーは、チャプター2‐3クリアで解放できます。チャプター2‐3クリアまでは、場所によりますが2~3時間程度必要です。

▼解放時に作れるハンマー一覧(タップで開閉)

武器種の解放タイミング一覧はこちら

モンハンナウ(モンハンNow)の関連記事

武器種別の使い方と最強装備
大剣大剣
最強装備
太刀太刀
最強装備
片手剣片手剣
最強装備
双剣双剣
最強装備
ランスランス
最強装備
ガンランスガンランス
最強装備
ハンマーハンマー
最強装備
弓狩猟笛
最強装備
スラッシュアックススラッシュアックス
最強装備
チャージアックスチャージアックス
最強装備
ライトボウガンライトボウガン
最強装備
ヘビィボウガンヘビィボウガン
最強装備
弓
最強装備
- -

最強武器種ランキング

武器のおすすめ記事
最強装備一覧 序盤おすすめ武器
装備強化のやり方 武器変更のやり方
属性攻撃の効果 グレードの上げ方
属性武器の解放タイミング 武器種の解放タイミング

武器一覧

武器種別一覧
大剣大剣 太刀太刀 片手剣片手剣
双剣双剣 ランスランス ガンランスガンランス
ハンマーハンマー 狩猟笛狩猟笛 スラッシュアックススラッシュアックス
チャージアックスチャージアックス ライトボウガンライトボウガン ヘビィボウガンヘビィボウガン
弓 - -
属性別武器一覧
火 水 雷
氷 龍 毒
麻痺麻痺
おすすめ装備
睡眠睡眠 爆破爆破
モンスター別武器一覧
リオレイア亜種リオレイア亜種 リオレウス亜種リオレウス亜種 ジンオウガジンオウガ
オドガロンオドガロン ツィツィヤックツィツィヤック イビルジョーイビルジョー
プケプケプケプケ亜種 クシャルダオラクシャルダオラ フルフルフルフル
バサルモスバサルモス タマミツネタマミツネ パオウルムー亜種
パオウルムー亜種
テオテスカトルテオテスカトル マガイマガド
マガイマガド
ラージャン
ラージャン
ウルクススウルクスス ラングロトララングロトラ イソネミクニイソネミクニ
ティガレックスティガレックス キリンキリン キリンバゼルギウス
アオアシラアオアシラ ディノバルドディノバルド ネロミェールネロミェール

全武器一覧はこちら

モンハンNowモンハンNow攻略トップへ

©2023 Niantic. Characters / Artwork/ Music © CAPCOM CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターNowの公式サイト

モンハンNowの注目記事

ハンマーの最強おすすめ装備編成
ハンマーの最強おすすめ装備編成
イベントクエストの最新情報
イベントクエストの最新情報
ヘビィボウガンの使い方と操作方法
ヘビィボウガンの使い方と操作方法
ハンマー一覧
ハンマー一覧
最強武器種ランキング|評価まとめ
最強武器種ランキング|評価まとめ
狩猟笛の最強おすすめ装備
狩猟笛の最強おすすめ装備
ヘビィボウガンの最強おすすめ装備
ヘビィボウガンの最強おすすめ装備
最強武器種ランキング|評価まとめ
最強武器種ランキング|評価まとめ
狩猟笛の最強おすすめ装備
狩猟笛の最強おすすめ装備
ヘビィボウガンの最強おすすめ装備
ヘビィボウガンの最強おすすめ装備
最強装備一覧|おすすめ装備まとめ
最強装備一覧|おすすめ装備まとめ
ネロミェール装備の作成優先度
ネロミェール装備の作成優先度
プロモーションコード一覧
プロモーションコード一覧
ガンランスのおすすめ最強装備
ガンランスのおすすめ最強装備
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

おすすめニュース

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー