【モンハンナウ】チャプター11の攻略と解放要素

- シーズン7が開催!
- ・エスピナスの攻略と弱点 / エスピナスの装備優先度
- ・ルナガロンの攻略と弱点 / ルナガロン装備の作成優先度
- ・ガランゴルムの攻略と弱点 / ガランゴルムの装備作成優先度
- ・シーズン7の新コンテンツやインタビュー内容をご紹介
モンハンNow(モンハンナウ)のチャプター11「迫りくる脅威」「いざ会場へ」の攻略と解放要素を解説。クエスト達成の方法や緊急クエスト「ディアブロス」「ディアブロス亜種」の倒し方についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| イベント最新情報 | チャプターまとめ |
| チャプター10 | チャプター12 |
| ディアブロスの倒し方 | ディアブロス亜種の倒し方 |
チャプター11のクエスト内容
| エピソード1 |
|---|
|
| エピソード2 |
|
| エピソード3 |
|
| エピソード4 |
|
| エピソード5 |
|
| 【1周目2周目とは?】 モンハンナウでは、チャプター13までクリアすると、再度チャプター1に戻り、周回ができます。そのため、1度クリアした後のチャプターを2周目と記載しています。 |
討伐モンスターに指定/条件あり
チャプター11の大型討伐クエストには、討伐モンスターに指定/条件があります。条件を満たさないとクエストが進まないので、条件を確認してから狩猟しましょう。
どんな採集ポイントでも達成可能
各エピソードの採集ミッションは、大小いずれの採集ポイントでも達成ができます。TAPが必要な大型でも、探索範囲に届けば自動で採集できる小型でもミッション進行が可能なので、付近の採集ポイントを調べましょう。
チャプター11の解放要素
| 解放要素 | ブロス装備 |
|---|---|
| ボス(緊急クエスト) |
チャプター11でディアブロスを倒すとブロス装備が解放され、ディアブロスがマップ上に出現するようになります。ディアブロスは砂漠のみに出現します。
クリアでブロス装備が解放
| ブロス武器 | |
|---|---|
| 部位 | 防具名 | 装備スキル |
|---|---|---|
| ディアブロヘルム | ||
| ディアブロメイル | ||
| ディアブロアーム | ||
| ディアブロコイル | ||
| ディアブログリーヴ |
チャプター11で解放されるブロス装備は、火事場力や破壊王が特徴の防具です。火事場力は、HP29%以下でなければ発動しないものの、大きく攻撃力を上昇できるスキルです。
また、ブロス武器は属性値がありませんが、他武器よりも高い攻撃力が特徴です。弱点属性を気にする必要がないので、低レアの大型モンスター周回で活躍します。
緊急クエストモンスターの倒し方
ディアブロス
| 弱点属性 | 攻撃属性 |
|---|---|
| 無属性 |
近接武器は腹部、遠距離武器は角と翼
近接武器でディアブロスを討伐する場合、首の付け根あたりから弱点の腹部目掛けて攻撃を仕掛けましょう。尻尾や角よりも攻撃を当てやすく、回避もしやすいです。
遠距離武器の場合は、角と翼を狙って攻撃しましょう。貫通弾は角を狙うと尻尾までダメージが通るので、ダメージを稼ぎやすいです。
穴を掘る攻撃は後ろ方向の回避で対処
ディアブロスが地中に姿を隠したら、後ろ方向の回避で距離を取って対処しましょう。ディアブロスは、盛り上がった土の中から攻撃を仕掛けてくるので、地面をよく見て回避する必要があります。
穴を掘る直前に攻撃で大きな隙が発生
ディアブロスが穴を掘っている最中に一定量のダメージを与えると、ディアブロスが半分地面から出た状態でもがく無防備状態になります。もがき状態のディアブロスからは攻撃を受けないので、飛び上がるまで攻撃し続けましょう。
ディアブロス亜種

| 弱点属性 | 攻撃属性 |
|---|---|
| 無属性 |
氷/麻痺属性武器が攻略におすすめ

ディアブロス亜種は、氷/麻痺属性が弱点のモンスターです。弱点属性で挑むことで、高難度のモンスターを相手にしても時間切れが起きにくくなります。
時間切れになる場合は遠距離武器がおすすめ

| 氷属性の遠距離武器 | ||
|---|---|---|
スノウブリッツ |
ブリザードカノン |
ホーネス=ダオラ |
グレイスアロー |
アイシクルブリザード |
アルナス=ダオラ |
ディアブロス亜種で時間切れになる場合は、遠距離武器で挑むのがおすすめです。ディアブロス亜種が多用する突進攻撃は移動距離が長い上、一部攻撃の後隙が小さくなっているので、近接武器だと攻撃機会が少なくなりがちです。
遠距離武器のボウガンや弓では、突進攻撃で遠くに行った後もすぐ攻撃でき、さらに距離が開くと咆哮も無効化出来るため一方的に攻撃できます。近接武器で時間切れになる場合は、遠距離武器を作成して挑戦しましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターNowの公式サイト

モンハンNow攻略サイト|モンハンナウ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











