【さんすま】神農【薬王大帝】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の神農【薬王大帝】/しんのう(男・剣兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化、超覚醒の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、神農【薬王大帝】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
神農の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | 超覚醒 |
|---|---|---|
| 77点 | 82点 | 85点 |
| タイプ | ||
|
|
|
|
| 兵科 | ||
| 剣 | 剣 | 剛剣 |
| スキル/スマッシュスキル | ||
| 松明 アンチ射矢 アンチ矢印 |
アンチ落石 貫通弾ストップ アンチ火壁 魔石キラー |
アンチ落石 貫通弾ストップ アンチ火壁 魔石キラー |
| 計略 | ||
| 範囲攻撃 | 串刺 | 串刺 |
| 連計 | ||
| 狙撃2連貫通剣弾(大) | 狙撃3連貫通剣弾(大) | 狙撃3連貫通剣弾(大) |
| 技巧 | ||
|
剣術+5 回復+1 |
剣術+5 回復+1 |
剣術+5 回復+1 |
| - | 秘計 | |
| - | 攻撃アップ10(全体) | |
| 入手 | ||
| 神農(極降臨) 神農(滅降臨) |
||
どの進化先がおすすめ?
神農は適正クエストが多い超覚醒の育成を優先しましょう。
神農【薬王大帝】(覇王化)の評価
高火力の串刺計略
神農(覇王化)は、ランダムな敵に6回串刺し攻撃を発生させる計略を持ちます。障害物や雑魚敵を処理してから、ボスや師団長に対して使うのがおすすめです。
孫武降臨の適正武将
神農(覇王化)は、極降臨「孫武降臨」の適正武将です。落石と火壁に対応し、剣兵科と貫通弾ストップが有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。
神農【薬王大帝】(英雄化)の評価
近接攻撃を連発する計略
神農(英雄化)は、敵に触れた時に近距離攻撃を放つ計略を持ちます。弾き方によって集中攻撃と広範囲攻撃を使い分けられるので、敵の数や配置を問わず使いやすいのが特徴です。
ヤタガラス降臨の適正武将
神農(英雄化)は、極降臨「ヤタガラス降臨」の適正武将です。暗闇と矢倉に対応し、剣兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。
限界突破はどれがおすすめ?
神農【薬王大帝】(超覚醒)
神農(超覚醒)は「連計」と「属性」で5ずつ限界突破して、総合的な火力を強化しましょう。また、限界突破10回後に神農を10体消費して限界突破・極にできます。
神農【薬王大帝】(覇王化)
神農(覇王化)は「連計」と「属性」で5ずつ限界突破して、総合火力を上げましょう。
神農【薬王大帝】(英雄化)
神農(英雄化)は「運」で限界突破して、運枠として編制しましょう。
適正クエスト
神農【薬王大帝】(超覚醒)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
張遼
| - | - | - |
| 絶降臨 | |||
島津義弘
| - | - | - |
| 天降臨 | |||
劉備
|
曹操
| - | - |
| 極降臨 | |||
孫武
|
荀イク
|
ヤマトタケル
|
劉焉
|
展昭
|
神農
|
関勝
|
オオゲツヒメ
|
前田慶次
|
徳川家康
|
金環三結
|
今川義元
|
織田信長
|
光武帝
|
紅孩児
|
典韋
|
孫策
| - | - | - |
神農【薬王大帝】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
島津義弘
| - | - | - |
| 天降臨 | |||
劉備
|
曹操
| - | - |
| 極降臨 | |||
孫武
|
荀イク
|
ヤマトタケル
|
オオゲツヒメ
|
前田慶次
|
金環三結
|
今川義元
|
織田信長
|
典韋
| - | - | - |
神農【薬王大帝】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
張角
| - | - | - |
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
ヤタガラス
|
呂姫
|
前田慶次
|
竹中半兵衛
|
白起
|
白骨夫人
|
張遼
|
張角
|
典韋
| - | - | - |
ステータス詳細

| ▼超覚醒 | ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼星6進化前 | ▼覚醒 |
超覚醒
| 兵科 | 剛剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ落石 貫通弾ストップ |
| スマッシュ | アンチ火壁 魔石キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 32,778 | 33,574 | 3,283 |
| 10凸 | 41,198 | 42,554 | 3,873 |
| 計略 |
|---|
|
炎帝の赤き鞭 / 16ターン ランダムな敵に6回串刺し攻撃を発生させる |
| 連計 |
| 狙撃3連貫通剣弾(大)/ 威力39,149 近くの敵に向けて貫通する剣の気弾を3発放つ |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 回復+1 |
| 秘計 |
|
攻撃アップ10(全体) 味方の攻撃10%アップ5T |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
超覚醒珠 |
- | - |
| 10 | - | - |
| 星6進化前からの必要素材 | ||
剣神珠 |
大紅珠 |
- |
| 10 | 3 | - |
神農【薬王大帝】 |
- | - |
| 3 | - | - |
覇王化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ落石 貫通弾ストップ |
| スマッシュ | アンチ火壁 魔石キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 26,752 | 25,826 | 2,449 |
| 10凸 | 33,232 | 32,736 | 2,899 |
| 計略 |
|---|
|
炎帝の赤き鞭 / 16ターン ランダムな敵に6回串刺し攻撃発生させる |
| 連計 |
| 狙撃3連貫通剣弾(大)/ 威力30,117 近くの敵に向けて貫通する剣の気弾を3発放つ |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 回復+1 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
剣神珠 |
大紅珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
神農【薬王大帝】 |
- | - |
| 10 | - | - |
| 英雄化からの必要素材 | ||
剣神珠 |
大紅珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
神農【薬王大帝】 |
- | - |
| 10 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
松明 アンチ射矢 |
| スマッシュ | アンチ矢印 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 25,929 | 24,804 | 2,316 |
| 10凸 | 32,409 | 31,714 | 2,766 |
| 計略 |
|---|
|
神農本草経 / 25ターン 敵に触れた時に近距離攻撃を放つ |
| 連計 |
| 狙撃2連貫通剣弾(大)/ 威力42,813 近くの敵に向けて貫通する剣の気弾を2発放つ |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 回復+1 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
神農【薬王大帝】 |
- | - |
| 5 | - | - |
| 覇王化からの必要素材 | ||
神農【薬王大帝】 |
- | - |
| 1 | - | - |
星6進化前
| 兵科 | 剛剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 29,805 | 29,920 | 2,796 |
| 10凸 | 38,225 | 38,900 | 3,386 |
| 計略 |
|---|
|
神農本草経 / 16ターン ランダムな敵に6回串刺し攻撃を発生させる |
| 連計 |
| 狙撃2連貫通剣弾(大)/ 威力52,515 近くの敵に向けて貫通する剣の気弾を2発放つ |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 回復+1 |
覚醒(星5)
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 24,465 | 23,015 | 2,151 |
| 10凸 | 30,945 | 29,925 | 2,601 |
| 計略 |
|---|
|
神農本草経 / 25ターン 敵に触れた時に近距離攻撃を放つ |
| 連計 |
| 狙撃2連貫通剣弾(大)/ 威力40,398 近くの敵に向けて貫通する剣の気弾を2発放つ |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 回復+1 |
神農の武勇伝
神農【薬王大帝】(星5)
古代中国の伝承に登場する三皇五帝の一人。五行説では南の方角を示す炎帝と同一視される。炎帝は都を陳に置き530年間中国を治めたとされる王である。その後は黄帝に世を譲った。炎帝と黄帝の末裔が交わって生まれたのが、漢民族である。
神農【薬王大帝】(星6)
古代中国の伝承に登場する三皇五帝の一人。五行説では南の方角を示す炎帝と同一視される。炎帝は都を陳に置き530年間中国を治めたとされる王である。その後は黄帝に世を譲った。炎帝と黄帝の末裔が交わって生まれたのが、漢民族である。
神農と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
神農【癒やしの桜】 |
- | - |
神農を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】300以上
| 強い点 | 計略も連計もそこそこ強い |
|---|---|
| 弱い点 | 計略は柵とかに吸われるから全部壊してから使わないとだめ |
参考になった
5
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











