【アナデン】顕現フィロ(アネロ・フィロ)の攻略とおすすめキャラ

- 11/6(木)新キャラ「クラグホーン」登場!
- ・最新アップデート情報まとめ
- ・クラグホーンの最新情報
アナデン(アナザーエデン)の顕現フィロ(アネロ・フィロ)の攻略を掲載。顕現武器の最終性能や攻略のコツ、おすすめパーティ編成例やキャラ、弱点や行動パターンについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 顕現「武器との巡り逢い」攻略 | フィロの評価 |
顕現フィロとは
| 専用武器 | 最終性能 | 発動効果 |
|---|---|---|
アネロ・フィロ |
|
|
| スキル性能強化 | ||
| 【冀求の結実】MP:42 敵単体に水属性の斬攻撃2回(特大) +水属性耐性30%DOWN +自身に速度30%UP(3ターン最高累積回数3) +味方全体に剣・刀・斧装備者ダメージ 50%UP(3ターン) 【グラン・アーブル】MP:54 敵全体に水属性の斬攻撃で先制攻撃(特大) +睡眠を付与 +味方全体にクリティカル率100%UP(3回行動) |
||
顕現フィロは、顕現で入手できる武器をLv10まで強化後に戦えるボスです。顕現ボスを攻略するとで、武器の性能が強化された上でスキルの性能が向上します。
- あわせて読みたい
顕現フィロ攻略のコツ
バフデバフで物理ダメージ軽減
顕現フィロは、開幕から強力な全体攻撃を使用するため、腕力デバフや物理耐性バフで物理ダメージを軽減しましょう。物理攻撃を対策しないと開幕から全滅するため、マナやユナなどサポートに優れたキャラの編成が必須です。
- あわせて読みたい
グラスタ強化でAF殲滅
顕現フィロは、ストッパーがないのでグラスタ強化で火力を上げればAFで一気に殲滅が可能です。パーティ全体に効果が及ぶグラスタに加えて、等倍でダメージが入る高火力キャラを編成するのがおすすめです。
水・地属性の等倍攻撃で攻める
顕現フィロは、等倍でダメージが入る水・地属性攻撃でHPを削るのが有効です。ただし、水ゾーン展開を行うとフィロの火力もアップするので、水属性の突ゾーンか地属性ゾーン展開でパーティ火力の強化を図りましょう。
攻略パーティ編成例
| メイン | |||
|---|---|---|---|
ラクレア(AS) |
ユキノ |
ユナ |
フィロ |
| サブ | |||
フォラン(AS) |
ジェイド |
||
突ゾーン展開の2ターンAFで撃破するパーティ編成です。開幕ユナの「威勢の符」で腕力・物理耐性デバフを付与、フィロをフォランASとチェンジしてAF発動に備えます。
ユナとジェイドには、パーソナリティでパーティ効果が及ぶグラスタを装備させることで、2ターンAFで殲滅が可能です。ただし、押し切れない場合は3ターン目までゲージを稼ぎAFを発動するもの手です。
攻略おすすめキャラ
水属性アタッカー
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
フィロ |
|
ユキノ |
|
フォラン(AS) |
|
ヒスメナ(AS) |
|
ラクレア(AS) |
|
イウェラ |
|
地属性アタッカー
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
ミュルス(AS) |
|
ミルシャ |
|
ティラミス(AS) |
|
シエル(AS) |
|
ナギ(AS) |
|
ディアドラ |
|
サポート/ヒーラー
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
ユナ(AS) |
|
ミュンファ |
|
マナ |
|
顕現フィロの基本情報と行動パターン

弱点と耐性
| 弱点 | なし | 耐性 |
|---|
顕現フィロの行動パターン
| 順番 | 行動 | 効果 |
|---|---|---|
| 1 | コンソラトゥール | 敵全体/物理攻撃 自身/HP回復 |
| 2 | アクアスラッシュ | 敵単体/水属性物理攻撃 |
| 3 | 冀求の結実 | 敵単体/水属性物理2回攻撃 自身/速度蓄積バフ |
| 4 | コンソラトゥール | 敵全体/物理攻撃 自身/HP回復 |
| 5 | 最強の木こりに、 ボクがなります! |
自身/腕力+全属性耐性バフ |
| エスポワール・ロゼ | 自身/HP治癒 | |
| 6 | グラン・アーブル | 敵全体/水属性物理+睡眠付与 |
みんなのパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
ツバメ(AS) | ロキド | ディアドラ | ミュルス |
| サブ | |||
ミュンファ | フィロ | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 ツバメ:龍骨の拳+0 ロキド&ディアドラ&ミュルス:顕現武器 防具:140前後 腕力知性20弱の指輪 全員グラスタなし ミュルスはツバメのHPMAX目的で入れたけど、ほぼ意味無し… 【立ち回り】 ツバメ:忍技・岩砕乱打→闘経脈→口寄・猫破疾襲 ロキド:夜叉鬼神撃→ビーストサマー→地裂無双拳 ディアドラ:ダークレイズ→ブラッドクルーエル→ケイオスセイバー ミュルス:ミュンファへチェンジ→復帰→ビーストインパクト(死人出るなら速度上げてアースウォール) 4T目でAF ツバメ、ロキド、ディアドラは3T目スキルを連打 ミュルスは3T目に使ってなければビーストインパクト→ガイアフォートレス連打 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
メリッサ | ヒスメナ(AS) | シグレ(AS) | ねここ |
| サブ | |||
フィロ | マリエル | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 【立ち回り】開幕AFで終了。 マリエルの所にZONE持ちを入れてましたが、このメンバーなら入れ替え自体が必要無かったです。 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
メリッサ | ねここ | ツバメ(AS) | シエル(AS) |
| サブ | |||
フィロ | いいマクマク | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】古代八妖 シエルだけ氷晶のやつ ツバメだけ激震とHP最大時のグラスタつけてたけど多分なくて大丈夫だと思う。 【立ち回り】 AF1T討伐 メリッサ 最初ルナティックしてグリントゲイルでデバフかけて、そのあとはずっとルインジェノサイド ねここ ずっと猫神聖連斬 ツバメ 岩砕乱打でデバフかけて、そのあとはずっと猫破疾襲 シエル ずっとヴィヴァーチェ メリッサとツバメでデバフいっぱいかけられるので、シエルは正直誰でもいいかな。シエルもデバフの種類数に応じてってのだったので使いました。 うちの時空ではストッパーがない敵にはメリッサが定番になってます笑 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
ユキノ | クロード | イウェラ | フィロ |
| サブ | |||
フォラン(AS) | いいマクマク | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】強いの、クロードは速度バッジ 【立ち回り】フィロはフォランと交代 クロードはひたすら亡国 ユキノは氷瀑の次ひたすら飛雪 イウェラはエスト、プルケル、セーヴァ適当に フォランは天で回復役に徹しつつ、アナフォ前に神速いってからの虎連打 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
ガラムバレル | アナベル(AS) | ミーユ(AS) | フィロ |
| サブ | |||
ユキノ | シグレ(AS) | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】全員なんとなーく強いの。シグレは速度と幸運を高めに。会心刀とかつけてみたり。 ミーユとガラムにはグラスタ錬成でテスタメント。 【立ち回り】 1T ガラム→カタラス・フラギダ アナベル→ガーディアンソウル ミーユ→ミグランスの誇り フィロ→ファンテーヌ 2T ガラム→ユキノと交代 アナベル→通常かガーディアンソウル ミーユ→シグレと交代 フィロ→グランアーブル 3T AF! ユキノ→氷爆・流星人参一回やったらあとは飛雪千里 アナベル→エーギルセイバーの変化するやつ。ZONEは解除しない シグレ→普賢一刀流・紅秋水 フィロ→グランアーブル 4T ユキノ→飛雪千里 アナベル→エーギルセイバー シグレ→普賢一刀流・紅秋水 フィロ→グランアーブル (4T目は多分シグレで削り切れると思われます) ガラムさんはバリア貼り要因。何となく強そうなグラスタはシグレに集中させるといいと思います(会心刀あるといいなあ) 深く考えなくても多分勝てます。 | |||
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
関連記事
![]() |
|
| 関連記事 | |
|---|---|
| 「結実せし武器との交わり」攻略 | 顕現「真・武器との巡り逢い」 |
| 顕現武器一覧 | キャラ評価一覧 |
真・顕現ボス攻略一覧
| 真顕現ボス攻略記事 | |||
|---|---|---|---|
シュゼット |
マイティ |
シオン |
トゥーヴァ |
アザミ |
ガリユ |
ラクレア |
ナギ |
ユーイン |
ロキド |
ミュルス |
ツキハ |
ベルトラン |
メリナ |
シェイネ |
ユナ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











