【エレスト】アニバーサリーユノウ(グランバトル)攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のアニバーサリーユノウ(グランバトル)の攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、アニバーサリーユノウの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、アニバーサリーユノウのグランバトル攻略の参考にしてください。
| イベント関連記事一覧 | |
|---|---|
| 異世界レッドコラボイベント | イベント一覧 |
| イベントクエスト一覧 | グランバトルの攻略 |
目次
ステージ概要
基本情報
| ライフ | 20 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ボスの種族 | ゴッド |
| 岩減少 | 不要 |
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| 死神コア | 4 | 対策必須 |
| クラックロック | 60 | 対策必須 |
| 天候変化 | 雪 | あると良い |
| 回数以降ガード | 2 | あると良い |
アニバーサリーユノウの攻略方法
死神コア対策が必須
アニバーサリーユノウは頻繁に死神コアを配置するので、対策が必須です。
1ターンで破壊できないと即全滅するため、必ずオールコアブレイカーをセットして挑戦しましょう。
被ダメ対策が必須
アニバーサリーユノウの攻撃が大ダメージを受けるので、被ダメ対策が必須です。さらに、HPの最大値も減らされるので、対策をしないと全滅します。
HPアップやゴッドガードのアビカをセットしたり、リジェネアビリティ持ちを編成しましょう。
パーティ編成のポイント
- ・オールコアブレイカーが必須
- ・HPアップやゴッドガードのアビカをセット
- ・全体リジェネ効果を持つキャラを編成
適正おすすめキャラ
アタッカー
| Sランク | |||
|---|---|---|---|
ユピテル |
|||
| Aランク | |||
| - | |||
回復
| Sランク | |
|---|---|
ディアーナ |
ガブリエル |
変換・供給
バッファー・デバッファー
| Sランク | |||
|---|---|---|---|
ジェルモート) |
|||
ディルムット |
- | - | - |
おすすめパーティ
ニンガルパーティ
| 補助役 | 補助役 | 火力役 | 補助役 |
|---|---|---|---|
ディアーナ |
|||
| 武器一覧 | |||
カットラス |
|||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
回数以降ガードのターンは攻撃できませんが、安定オート攻略が可能なニンガルパーティです。ブランダーカットラスで死神コアを破壊できるので、安定して攻略できます。
闇属性パーティ
| 補助役 | 補助役 | 火力役 | 補助役 |
|---|---|---|---|
| 武器一覧 | |||
うなぎくん |
|||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6分前後で攻略が可能な闇属性パーティです。攻撃に木属性を付与できるゴシック・マキナがいれば、効率よくダメージを与えられます。影女王スカアハが進化している場合は、武器にネクロノミコンを装備させるのがおすすめです。
水属性パーティ
| 回復役 | 変換役 | 火力役 | 補助役 |
|---|---|---|---|
ダルク |
|||
| 武器一覧 | |||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
回数以降ガードのターンは攻撃できませんが、攻略が可能な真夏のジャンヌパーティです。丁寧に死神コアを破壊して、全員のスキル3を発動しましょう。
星5パーティ(要救援)
| 変換役 | 補助役 | 火力役 | 補助役 |
|---|---|---|---|
ディアーナ |
|||
| 武器一覧 | |||
カットラス |
|||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キシャルがアタッカーの木属性パーティです。丁寧に死神ピースを破壊しながら救援を出し、他のプレイヤーに助けてもらいましょう。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
上級者向けフルオートパーティ 1周所要時間5~7分 死神コアはだいたいシオンが消してくれるので安心してオートできる。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ユピテルのスキルかアビリティをサクヤヒメにしておけばダメージでやられる事はまずない。 フルオートでもいけるけどまだマルチピースが少ない序盤だと、木ピースの生成状況、クラックロックコアの数で死神コアにダメージを与えない場合があり事故る時もある。 また、回数ガード貼られている時はダメージが通らない為、キャラのグレードが低いと倒すまで30分くらいかかる。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
リムルは スキル、ゼノビア アビリティー、ティアマト 死神コアさえ消せば、ほぼ勝てる。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
リムルは スキル、ゼノビア アビリティー、ティアマト 死神コアさえ消せばほぼ勝てる。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
オールコアブレイカーのレベル2以上もしくはグラバト☆1武器(レベル1でも可)必須。4ターン目にハロウィンアラジンとゼットのスキル3を出せばワンパン。グラバト☆1武器運用なら死神コアが配置される2ターン目にハロウィンアラジンのスキル3を組んで武器スキルを発動させればおk | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
時間かかるけど確実 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ペレが開幕に作る火山を左上に置くと死神コアが配置されないです 開幕イースターアフロのスキル2かエレメンタルソード発動、次ターンから左のクラックロックだけ退かせて水でバーストキャノン形状を組んでいればマルチピース次第で毎ターン4000万前後出ると思います | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
1ターン目はラハールエトナフロンのスキル1,2、ラハールのスキル2を発動 (ただ、ラハール2体のマルチピース供給が多いので、ラハールのスキル2の形状のみでも充分) 2ターン目にラハエト、ラハール、タカミムスビのスキル3で終わり それぞれ鍛錬は200%です ロードのLvは全部3で、火のマルチピース17で倒せました 弱点属性ですが、3倍増幅とラハールの超火力で倒せます! もしかしたらモンスターのグレードが高くないと気絶するかもしれないです ラハエト・・・BRONZE Ⅱ ラハール・・・GOLD Ⅰ タカミムスビ・・・NORMALⅠ ロゼッタ・・・SILVER Ⅲ | |||
ステージ詳細

| アニバーサリーユノウ | HP |
|---|---|
| 2億5千万 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6以降 |
|
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
ユノウ |
祝福のアニバーサリー金貨 |
水のスフィア |
神結晶 |
神輝晶 |
神幻晶 |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×10 |
自発プレイでクリア(初回のみ) |
アニバーサリーユノウの評価

| 総合評価 | |||
|---|---|---|---|
| クエスト評価 | 85/100点 | アリーナ評価 | 94/100点 |
| 試練の塔評価 | 85/100点 | グラバト評価 | 85/100点 |
| 属性 | 水 | 種族 | ゴッド |
| 性別 | 女性 | レア度 | 星6 |
| HP | 867 | 攻撃 | 364 |
| 装備数 | 1 | ||
アニバーサリーユノウは主にアリーナで活躍する妨害役です。スキル3では攻撃を与えた敵をスキル使用のできないビーストに変えられます。
また、アビリティ効果で男性から受けるダメージを敵味方問わずに大幅軽減するので、パーティ編成の場合は味方は女性のみを編成するのがおすすめです。
クリアパーティを投稿する
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki






祝福の
水のスフィア
神結晶
神輝晶
神幻晶
クリスタル×10
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











