【FEH】ユーリスの投稿スキル継承一覧
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のユーリスの投稿スキル継承を一覧で掲載しています。評価の高いスキル継承の確認や自分のスキル継承を投稿できるので、ユーリスのスキル継承に悩んでいる方は参考にしてください。
みんなの投稿したユーリス
月間ランキング
【2022/03/19投稿】
| 分類 | スキル | 所持キャラ |
|---|---|---|
| 義侠の戦刃 | ユーリス(★5) | |
| トリック | 水着ユーリス(★5) | |
| 烈風 | マチス(★4) | |
| 死線4 | 花嫁サイリ(★5) | |
| 風薙ぎ3 | 海賊リフィス(★4) | |
| 始まりの鼓動3 | 闘技ホリン(★5) | |
| 奥義の鼓動 | - | |
| スキル構成の説明や使える場面 | ||
| 比翼クロムと組み合わせることで1ターン目から範囲奥義を打つことができる型。安全柵と相性◯。B枠はマルテを意識して風薙。決闘で使う場合は聖印は死線でもよし。 | ||
参考になった
1【2021/11/28投稿】
| 分類 | スキル | 所持キャラ |
|---|---|---|
| 義侠の戦刃 | ユーリス(★5) | |
| トリック | 水着ユーリス(★5) | |
| 爆風 | セネリオ(★4) | |
| 獅子奮迅4 | ティニー(★5) | |
| 奥義の螺旋3 | 闘技オグマ(★5) | |
| 始まりの鼓動3 | 闘技ホリン(★5) | |
| 柔剣3 | - | |
| スキル構成の説明や使える場面 | ||
| まず、Aスキルは自由枠で、奥義はマップ奥義から好きに選んでください。もともと持っている始こどを奥義の鼓動として使った贅沢な構成です。主にマップ奥義(ループ)→倒す&カウント貯め→再移動で避難といった戦い方です。 | ||
参考になった
1【2021/09/21投稿】
| 分類 | スキル | 所持キャラ |
|---|---|---|
| 義侠の戦刃 | ユーリス(★5) | |
| トリック | 水着ユーリス(★5) | |
| 緋炎 | 子供マークス(★4) | |
| 金剛の反撃・近距離 | ジュリアン(★5) | |
| 見切り・追撃効果3 | 春メイ(★4) | |
| 攻撃守備の脅嚇 | 水着シェズ(女)(★5) | |
| 金剛の呼吸 | - | |
| スキル構成の説明や使える場面 | ||
| トリックで前線に出てる見方を救出した後に、反撃ができる型です。凸なしでも、条件が揃えば守備の実数値が41になり、呼吸がついているので、反撃であれば、緋炎や竜牙、月光等のカウント3の奥義を安定して出すことが出来ます。また、見切り・追撃不可がついているので、単純な速さ負け以外では、一撃で倒されることは少ないと思います。 | ||
参考になった
1総合ランキング
【2022/03/19投稿】
| 分類 | スキル | 所持キャラ |
|---|---|---|
| 義侠の戦刃 | ユーリス(★5) | |
| トリック | 水着ユーリス(★5) | |
| 烈風 | マチス(★4) | |
| 死線4 | 花嫁サイリ(★5) | |
| 風薙ぎ3 | 海賊リフィス(★4) | |
| 始まりの鼓動3 | 闘技ホリン(★5) | |
| 奥義の鼓動 | - | |
| スキル構成の説明や使える場面 | ||
| 比翼クロムと組み合わせることで1ターン目から範囲奥義を打つことができる型。安全柵と相性◯。B枠はマルテを意識して風薙。決闘で使う場合は聖印は死線でもよし。 | ||
参考になった
1【2021/11/28投稿】
| 分類 | スキル | 所持キャラ |
|---|---|---|
| 義侠の戦刃 | ユーリス(★5) | |
| トリック | 水着ユーリス(★5) | |
| 爆風 | セネリオ(★4) | |
| 獅子奮迅4 | ティニー(★5) | |
| 奥義の螺旋3 | 闘技オグマ(★5) | |
| 始まりの鼓動3 | 闘技ホリン(★5) | |
| 柔剣3 | - | |
| スキル構成の説明や使える場面 | ||
| まず、Aスキルは自由枠で、奥義はマップ奥義から好きに選んでください。もともと持っている始こどを奥義の鼓動として使った贅沢な構成です。主にマップ奥義(ループ)→倒す&カウント貯め→再移動で避難といった戦い方です。 | ||
参考になった
1【2021/09/21投稿】
| 分類 | スキル | 所持キャラ |
|---|---|---|
| 義侠の戦刃 | ユーリス(★5) | |
| トリック | 水着ユーリス(★5) | |
| 緋炎 | 子供マークス(★4) | |
| 金剛の反撃・近距離 | ジュリアン(★5) | |
| 見切り・追撃効果3 | 春メイ(★4) | |
| 攻撃守備の脅嚇 | 水着シェズ(女)(★5) | |
| 金剛の呼吸 | - | |
| スキル構成の説明や使える場面 | ||
| トリックで前線に出てる見方を救出した後に、反撃ができる型です。凸なしでも、条件が揃えば守備の実数値が41になり、呼吸がついているので、反撃であれば、緋炎や竜牙、月光等のカウント3の奥義を安定して出すことが出来ます。また、見切り・追撃不可がついているので、単純な速さ負け以外では、一撃で倒されることは少ないと思います。 | ||
参考になった
1投稿フォーム
ユーリスのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。

FEH攻略|FEヒーローズwiki



暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











