【モンハンナウ】ネロミェールの攻略と弱点
- 新古龍「ネロミェール」追加!
- ・ネロミェールの攻略と弱点
- ・タマミツネ装備の作成優先度 / ネロミェールの武器一覧
- ・サマーハント2025イベント開催
- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
- シーズン6が解禁!狩猟笛や新スキルが追加
- ・シーズン6「夕凪乱す赤き残光」まとめ
- ・狩猟笛の最強おすすめ装備 / 狩猟笛の使い方
- 新モンスターが4体追加!
- ・ナルガクルガ / ブラントドス
- ・ビシュテンゴ / ドスフロギィ
- 公式オフラインイベントに参加!
- ・公式オフラインイベントのリポート
モンハンnow(モンハンナウ)のネロミェールの弱点と攻略を記載。ネロミェールの解放条件や出現場所、素材の解放タイミング、作成できる装備を一覧にしてまとめています。
関連記事 | |
---|---|
ネロミェール装備作成優先度 | サマーハント2025 |
ネロミェールの弱点と部位破壊
![]() ネロミェール |
解放条件 | サマーハント2025イベントで出現 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
弱点属性 |
![]() ![]() ![]() |
|||||
攻撃属性 |
![]() |
|||||
部位破壊 | 頭、前脚、翼、尻尾 | |||||
出現場所 |
![]() |
ネロミェール攻略のポイント
- 龍属性武器で水纏い状態を解除する
- HP50%以下以降は雷纏い状態に移行
- 大技「水蒸気大爆発」は要注意
- 水蒸気大爆発後は攻撃チャンス
龍属性武器で水纏い状態を解除する
ネロミェールは、龍属性武器で攻撃を与え続ける事で「水纏い状態」を解除させて「渇き状態」にできます。弱点属性の火/毒/爆破属性では水纏い状態を狙って解除できないので、龍属性特化の装備で挑みましょう。
渇き状態とは
渇き状態は、水を使った攻撃を行わなくなる上、肉質が柔らかくなった状態です。ただし、一定回数行動を行うと再度水纏い状態に移行するので、渇き状態時は全力でダメージを与えましょう。
HP50%以下以降は雷纏い状態に移行
ネロミェールは、HPが50%以下になると「雷纏い状態」に移行します。
雷纏い状態になると雷を使った攻撃を行うようになり、通常攻撃に加えて周囲に「水蒸気爆発」が起きるようになるので、攻撃範囲外にいても注意しましょう。
大技「水蒸気大爆発」は要注意
ネロミェールは、HPが50%を下回ってから一定回数行動後、大技「水蒸気大爆発」を行います。
即死級の威力を誇り、攻撃範囲も非常に広いので、ジャスト回避やSPスキル等の無敵技での回避ができない場合は、直ちに後方へ回避して攻撃範囲の外に出ましょう。
水蒸気大爆発後は攻撃チャンス
水蒸気大爆発後は、渇き状態へ移行するため攻撃チャンスとなります。後方回避だと追撃に遅れが生じるので、水蒸気爆発に合わせてSPスキルを使用するのが得策です。
ネロミェールの行動パターン
※一部アイスボーンの行動も記載しています。
①噛みつき攻撃 |
---|
- |
前方に噛みつく攻撃。前進しながらの噛みつきなので、離れていても油断は禁物 |
②腕叩きつけ |
- |
腕を叩きつける攻撃。帯電時は放電効果も付く |
③のしかかり(波攻撃/放電攻撃) |
- |
上体を起こしてのしかかる攻撃。水纏い時は追加で波攻撃が発生、帯電時は水蒸気爆発が起きる |
④吸い寄せ |
- |
翼で波を起こしてハンターを吸い寄せる技。攻撃判定はないものの、吸い寄せ中一切の行動ができなくなるため、ハンターの行動遅延と次攻撃の被弾リスクが高くなる |
⑤翼薙ぎ払い攻撃 |
- |
翼を薙ぎ払う攻撃。横に判定が広いので、少し離れた位置にいても注意が必要 |
⑥水弾 |
- |
水弾を吐く攻撃。2連で吐く事もある |
⑦水吐き |
- |
水を薙ぎ払いながら吐く攻撃。振り向き時に行う事もある |
⑧水ブレス |
- |
前方に水ブレスをする攻撃。頭を揺らしながら行うため、正面からズレた位置にいても被弾する危険性あり |
⑨薙ぎ払い水ブレス |
- |
薙ぎ払いながら行う水ブレス攻撃。非常に広範囲なため、ネロミェールの前脚よりも前に立っている場合は回避の準備をしておくのが吉 |
⑩直下水ブレス |
- |
直下に水ブレスを行って波攻撃を発生させる。前方広範囲に波が発生するので、横回避で位置避けするよりもジャスト回避か後ろ回避で距離を取る方が良い |
⑪翼放電 |
- |
翼で地面を放電させる攻撃。足元に陣取れば基本被弾する事はないが、少しでも離れていると水蒸気爆発に被弾する場合がある |
⑫空中翼放電 |
- |
飛翔後、翼で地面を放電させる攻撃。大きく移動するので、近接武器は着地地点を予想して予め移動するのがおすすめ |
⑬飛びかかり放電攻撃 |
- |
飛びかかり後に放電が発生する攻撃。上体起こしが予備動作のため、のしかかり攻撃や直下水ブレスと間違えないよう注意 |
⑭水蒸気大爆発 ※HP50%以下時大技 |
- |
HPが50%を下回ってから一定回数行動後使用する。直下に水を吐いた後空に飛び上がり、着地と同時に水蒸気大爆発を起こす大技。即死級の威力があるが、大技後は渇き状態に移行するため攻撃チャンスにもなる |
ネロミェールの装備とスキル
ネロミェールの武器
テンタクルクルガ武器一覧 | ||
---|---|---|
![]() (片手剣) |
![]() (太刀) |
![]() (狩猟笛) |
![]() (ランス) |
![]() (ガンランス) |
![]() (スラアク) |
![]() (チャアク) |
![]() (ライト) |
![]() (ヘビィ) |
![]() (弓) |
- | - |
ステータスとスキル | ||
![]() ![]() ![]() |
ネロミェールの防具
テンタクルヘルム ![]() |
|||
---|---|---|---|
![]() |
|||
テンタクルメイル ![]() |
|||
![]() |
|||
テンタクルアーム ![]() |
|||
![]() |
|||
テンタクルコイル ![]() |
|||
![]() |
|||
テンタクルグリーヴ ![]() |
|||
![]() |
ネロミェールの実装日はいつ?
サマーハント2025イベントから出現
海辺のバカンス(無料) | 7月21日(月)9:00〜8月3日(日)23:59 |
---|---|
溟龍来たる海(有料) | 7月26日(土)9:00〜7月27日(日)23:59 |
ネロミェールは、7月21日(土)から開催のサマーハント2025イベントより出現しました。サマーハントイベントでは、ネロミェールの出現率が上昇するだけでなく、有料イベントに参加すると古龍迎撃戦で確定湧きするようになります。
モンハンナウ(モンハンNow)の関連記事
大型モンスター一覧
小型モンスター一覧
小型モンスター一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
‐ | ‐ |
モンスターおすすめ記事
おすすめ記事 | |
---|---|
復活する時間 | 弱点早見表 |
弱点部位の狙い方 | 勝てないときにやること |
古龍一覧 | 古龍迎撃戦 |
亜種モンスター予想 | 追加モンスター一覧と予想 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターNowの公式サイト