【パズドラ】アップデート情報まとめ|Ver.22.2
パズドラのアップデート情報(アプデ/メンテ)をまとめて記載。最新のアップデート情報が気になる方は、ぜひご覧ください。
メンテナンス日時 |
---|
2024/4/16(水)11:00~17:00 |
関連記事 |
メンテナンス速報 |
Ver22.2アップデート情報
実施日時 | 2024/4/16(水)メンテナンス後 |
---|
魔法石ショップの一部商品アイコンを変更
魔法石ショップに並ぶ一部商品のアイコンが変更されます。キャラ確定ガチャが対象の模様で、今後は買い間違えるリスクが減ります。
ボックスからの強化メニュー表示方法が変更
モンスターボックスからキャラの強化メニューに行く際の表示方法が変わります。長押しとタップの違いで、長押しするとモンスター画面から直接行え、タップすると従来の強化画面に移ります。
長押し
タップ
ランダンなどの最大ダメージ値とスコアが調整
ランキングダンジョンと4人対戦、8人対戦における最大ダメージボーナスに調整が入ります。最大ダメージ値とスコアそのものが変更される模様で、ランダンは今後の攻略に大きく影響しそうです。
その他のアップデート内容
- 画面切り替えサポートが追加
└メニュー→マイページ→オプション→システムで移動
└OFFにすると一部画面でボタン以外の場所を押しても画面が切り替わらない - その他の不具合修正
Ver22.0の開発情報
編成画面からモンスターを直接強化できる
また、モンスター編成からモンスター育成を直接行えるようになります!
モンスターを選んだ後、「強化」をタップするか、スワイプ操作でメニューを表示できます!※本内容は開発中のため、変更する可能性もございます。#パズドラ pic.twitter.com/vzsZnryrkA
— pad_sexy パズル&ドラゴンズ公式 (@pad_sexy) February 13, 2025
チームの編成画面から、直接モンスターを強化できるようになります。今までは、画面下のモンスタータブからBOXや各強化画面に行く手間がありましたが、今後はタブ移動せずとも育成が可能です。
タイプ強化バッジの効果を調整
タイプ強化バッジの攻撃倍率が、4倍から5倍に調整されます。HPと回復力の効果に変更はありません。
部位破壊ボーナスの追加効果が実装
年末放送で発表があった、部位破壊ボーナスの追加効果もVer22.0から実装される模様です。今後は道中でも部位を持つ敵が登場する可能性があり、現時点でもボスの超根性発動時の発狂ダメージを受けられるようになるメリットがあります。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト