【パズドラ】 裏潰滅の兆龍(凶兆チャレンジ)の攻略おすすめパーティと対策|裏未知の新星

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの裏潰滅の兆龍(凶兆チャレンジ/裏凶兆/裏未知の新星/超重力)の攻略情報を記載。出現モンスターや先制行動早見表、出現ギミックをまとめています。おすすめテンプレパーティやボスの倒し方、ダンジョンの出し方についても紹介しています。
| 裏未知の新星関連記事 | ||
|---|---|---|
裏豪炎の百龍 |
裏蒼穹の千龍 |
裏永刻の万龍 |
裏混沌の億兆龍 |
裏極悪生命体 |
- |
目次
裏潰滅の兆龍の最新情報
ダンジョン概要
| 実装日 | 11/9(木)18:00~ |
|---|---|
| バトル数 | 16 |
| スタミナ | 99 |
| 経験値 | 約6,800万 |
| コイン | 約37億 |
| ルール | 超重力(200分の1) |
| 出し方 | 未知の新星「潰滅の兆龍」をクリア |
裏潰滅の兆龍は、2023/11/9(木)18時から実装中です。表の潰滅の兆龍のクリアが出現条件なので、挑みたい方は先に表を攻略しましょう。
裏潰滅の兆龍の報酬
| 個数 | ドロップモンスター |
|---|---|
| 6体 | リッチゴルドラ |
| 10体 | レインボーメタドラ |
| 3体 ※いずれか |
HP強化++ |
攻撃強化++ |
|
回復強化++ |
|
| 1体 ※どちらかランダム |
封印されし凶兆 |
ゼンチョウガの希石 |
凶兆チャレンジが配信
| 対象ダンジョン | 特徴と内容 |
|---|---|
裏潰滅の兆龍 |
|
裏潰滅の兆龍実装と同時に、凶兆チャレンジが開催予定です。クリアすると称号「凶兆」が配布されるので、前回称号を逃した方は挑戦しましょう。
出現モンスターと先制行動早見表
| フロア | モンスター | 先制 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
||
![]() |
|
|
| 3F | ![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 4F | ![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 5F | ![]() |
|
| 6F 1体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
| 7F 1体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
| 8F 1体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
| 9F 1体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 10F 1体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
| 11F 1体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 12F 1体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 13F 1体出現 |
![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 14F | ![]() |
|
| 15F | ![]() |
|
| 16F | ![]() |
|
出現ギミックと対策
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
根性 |
ダメージ無効 |
覚醒無効 |
消去不可 |
ダメージ吸収 |
属性吸収 |
操作時間減少 |
回復力減少 |
リーダーチェンジ |
弱体化目覚め |
バインド |
スキル遅延 |
5×4マス化 |
アシスト無効 |
スキル封印 |
| 450%割合 | - | - |
| 余裕があれば対策 | ||
雲 |
操作不可 |
お邪魔目覚め |
毒目覚め |
お邪魔 |
毒 |
ルーレット |
ロック目覚め |
トゲドロップ |
攻略おすすめパーティ
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
クロトビ |
|
フェス限ガチャドラ |
|
シャナ |
|
ラフィーネキティ |
|
裏潰滅の兆龍攻略のポイント
高防御対策が必須

裏潰滅の兆龍は、防御力の高い敵が数多く出現するので対策必須です。1Fの時点で防御力が25億あり、未対策だと1Fすら突破できません。
ガードブレイクを持つキャラで削る

ガードブレイク持つキャラを多数編成すれば、火力に無駄を出さずにダメージを与えられます。発動には5色消しが必要なので、供給用の陣やルーレットスキルでカバーしましょう。
上限解放スキルで無理やり貫通する

上限解放スキルを持つキャラで、無理やり削る立ち回りも有効です。裏を返すと、上限解放を持たない変身キャラは、フロアによっては火力面で足を引っ張るので注意です。
450%割合ダメージに対応できる編成で挑む

裏潰滅の兆龍では、11Fのマシンアテナとボスのゼンチョウで、最大2回の450%割合ダメージを受けます。リーダースキルの軽減倍率が78%を超えれば対策できますが、足りない場合は軽減や無効化スキルでカバーしましょう。
HPと復帰力に優れた編成を組みたい

裏潰滅の兆龍は、敵の被ダメージが大きいだけでなく、トゲドロップでHPを削られます。常にトゲを避けてパズルするのはほぼ不可能なので、回復ドロップ強化などで敵の攻撃とトゲのダメージをカバーできる編成を組みましょう。
ほとんどの敵が7ターン発狂持ち
裏潰滅の兆龍は、ほぼ全ての敵が7ターン目に発狂攻撃をしてきます。例外で一部敵は発狂ターン以外でも大ダメージを与えてくるので注意です。
- ▼発狂ターンが異なる敵(タップで開閉)
-
-
フロア モンスター 注意点 1F 
- ・カウントダウン以外に攻撃がない
- ・4ターン以内の突破が必須
5F 
- ・4ターン目に発狂攻撃
- ・超根性行動よりも優先される
13F 
- ・毎ターン2,275,200ダメージ
- ・超根性発動まで続く
-
階層別の攻略と対策
準備中
ボス(ゼンチョウガ)の倒し方
1段階目
ゼンチョウガ(1段階目)は、毎ターン属性変化からの発狂攻撃を与えてきます。ダメージ無効スキルがある場合を除き、初ターンでワンパン必須です。
2段階目
必ず6ターン以内に突破する
ゼンチョウガ(2段階目)は、6回目の行動時に発狂攻撃を与えてきます。1段階目同様に無効化スキルがないと受けられないので、必ず6ターン以内に突破しましょう。
行動パターンは固定
| モンスター | 行動パターン |
|---|---|
![]() |
|
ゼンチョウガ(2段階目)の行動パターンは固定で、各種ギミックと徐々に上がる連続攻撃を毎ターン使用します。操作時間減少は2回受けますが、2回目の時は次のターンが覚醒無効だけなので、無理に解除する必要はありません。
最終段階
トゲドロップに注意しながら殴り合い
ゼンチョウガ(最終段階)は、先制のトゲ目覚めと毎ターンの攻撃をケアしながらHPを削っていきましょう。トゲドロップによる被ダメージで回復が間に合わない可能性があるので、回復ドロップは4つ消し推奨です。
超根性時行動が450%割合と50万ダメージ
ゼンチョウガの超根性行動で、450%の割合ダメージと50万ダメージを受けます。リーダースキルの軽減倍率だけで受けられない場合は、スキルでカバーしましょう。
HP10%以下で覚醒無効の溜めあり
ゼンチョウガは、HPを10%以下にすると覚醒無効の溜めが入ります。即発狂攻撃ではないので、スキルで解除した後で残りのHPを削りきりましょう。
みんなの裏潰滅の兆龍クリアパーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|

パズドラ攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










