
パズドラの最強アシスト(最強武器/装備)モンスターをランキング形式で記載しています。アシストに使えるスキルを持つモンスターを知りたい方は、ランキングを見てモンスター育成、ダンジョン攻略の参考にしてください。
最強アシストランキングの最新情報
物語シリーズコラボ

開催期間 |
2021/1/4(月)10:00~1/18(月)9:59 |
---|
キャラ |
性能 |
---|
阿良々木装備 |
- 【ランク外】
- ・闇コンボ強化/毒耐性装備
- ・消去不可/バインド/覚醒無効全回復スキル
- ・闇パには嬉しい闇2列変換
- ・闇パに特化しているため汎用性はない
|
戦場ヶ原装備 |
- 【ランク外】
- ・水コンボ強化/お邪魔耐性装備
- ・4ターンの属性吸収無効スキル
- ・ロック解除/水9個生成も可能
- ・基本的に水パ専門の武器
|
神原駿河装備 |
- 【SSランク】
- ・8ターンの無効貫通スキル
- ・スキブ/L字/お邪魔耐性武器
- ・回復力激減/スキル使用不可のデメリット
- ・使う順番に注意が必要
|
千石撫子装備 |
- 【ランク外】
- ・木コンボ強化/毒耐性装備
- ・木属性の攻撃力/操作時間3倍スキル
- ・作れる攻撃色が木ドロップだけ
- ・あくまでも木パ特化の武器
|
羽川翼装備 |
- 【ランク外】
- ・光コンボ強化/お邪魔耐性装備
- ・汎用性の高い激減スキル
- ・光属性3倍エンハンス付き
- ・激減目的なら代用はしやすい
|
八九寺真宵装備 |
- 【Sランク】
- ・貴重な封印3個持ち装備
- ・武器としてのルーレットスキルは初
- ・3種耐性を補える点も優秀
- ・操作時間と回復力エンハンスも評価
|
忍野忍装備 |
- 【ランク外】
- ・火コンボ強化/暗闇耐性装備
- ・2ターン継続のダメージ無効スキル
- ・防御0で高防御対策もできる
- ・スキル目的とぢ手は重すぎる
|
物語コラボから、神原駿河と八九寺真宵の武器がランクインしました。いずれも代用の利かない特化した性能をしており、攻略と周回問わず使えるアシスト武器です。
物語シリーズコラボガチャの当たりと最新情報はこちら
お正月ガチャ(2021)

開催期間 |
2021/1/1(金)0:00~2021/1/15(金)23:59 |
---|
キャラ |
性能 |
---|
 正月ラジョア装備 |
- 【Sランク】
- ・スキブ/チームHP強化2個持ち
- ・操作不可耐性も補える
- ・2ターン継続するダメージ激減スキル
- ・ロック解除できる光/闇/回復陣
|
お年玉 |
- 【ランク外】
- ・外周光/縦回復生成スキル
- ・光ドロップ強化/コンボドロップ装備
- ・周回メインで使う装備
- ・ドットビリーカーンの代用になり得る
|
お正月ガチャより、正月ラジョア装備が最強入りです。スキルこそ相性のいいパーティは限られますが、耐久力を底上げできるスキブ装備として、変身パで幅広い活躍ができます。
お正月ガチャ(2021)の当たりと最新情報はこちら
最強アシストランキング
ランキング早見表
最強アシストランキングの順位変動
最強アシストの評価
SSランク
Sランク
Aランク
覚醒スキル別アシストランキング
毒耐性
毒耐性持ちモンスター一覧はこちら
暗闇耐性
暗闇耐性持ちモンスター一覧はこちら
お邪魔耐性
お邪魔耐性持ちモンスター一覧はこちら
雲耐性
雲耐性持ちモンスター一覧はこちら
操作不可耐性
操作不可耐性持ちモンスター一覧はこちら
バインド耐性
バインド耐性+持ちモンスター一覧はこちら
キラー
HP50%以下強化
HP50%以下強化持ちモンスター一覧はこちら
HP80%以上強化
HP80%以上強化持ちモンスター一覧はこちら
スキル別アシストランキング
エンハンス
エンハンススキル持ちモンスター一覧はこちら
ダメージ吸収無効
ダメージ吸収無効スキル持ちモンスター一覧はこちら
属性吸収無効
属性吸収無効持ちモンスター一覧はこちら
覚醒無効回復
覚醒無効回復スキル持ちモンスター一覧はこちら
ブレス
ブレススキル持ちモンスター一覧はこちら
最強アシストランキングの評価基準
アルテマでは以下の基準で最強アシストランキングの評価を決めています。
最強リーダーと相性がいい
最強リーダーランキングで上位にランクインしているモンスターと相性のいいスキルを持つかどうかを評価しています。
最強リーダーランキングはこちら
高難易度攻略に使える
裏修羅などの高難易度ダンジョン攻略に必要なスキルを持つかどうかを評価しています。壊滅級降臨の高速周回で使えるかどうかも評価の対象です。
アシストボーナスも加味
同属性モンスターにアシストした際に発生するアシストボーナスもアシストランキングの評価に含まれます。ステータスが高いモンスターほどアシストモンスターとして高く評価しています。
パズドラ攻略トップへ
最近のコメント