【パズドラ】 裏列界の化身の攻略と対策まとめ
- モンハンコラボ第8弾!狩猟解禁!
- ・モンハンコラボガチャ(2024)の当たりと最新情報
- ・ぽかぽかアイルー村DXコラボ当たりと評価
- ・モンハンコラボの交換おすすめキャラ / 確保数解説
- 攻略班のおすすめ記事
- ・星夜の花園の攻略と周回パーティ
- ・ディープシーカー降臨の攻略とと周回パーティ
- ・アップデート記念クエストの攻略
パズドラの裏列界の化身(うられつかいのけしん/うられっかい)攻略とおすすめ周回パーティを紹介。チィリンドラゴンの倒し方、出現モンスターの先制行動や対策すべきギミック、入手できる潜在覚醒、ボスの倒し方についても記載しています。
攻略おすすめ編成 | |
---|---|
シーウルフ |
ノーチラス×メノア |
ツクヨミノルザ |
炭治郎 |
出現モンスターと先制行動早見表
1~5F
6F~10F
フロア | モンスター | 注意点 |
---|---|---|
6F |
|
|
|
||
7F |
|
|
|
||
8F |
|
|
|
||
9F |
|
|
|
||
10F |
|
11F~15F
フロア | モンスター | 注意点 |
---|---|---|
11F |
|
|
|
||
12F |
|
|
13F |
|
|
|
||
14F |
|
|
|
||
15F |
|
|
|
16F~21F
出現ギミックと対策
対策必須 | ||
---|---|---|
攻撃力減少 | 根性 | ダメージ無効 |
ダメージ吸収 | 覚醒無効 | スキル封印 |
属性吸収 | 操作時間減少 | 操作不可 |
雲耐性 |
暗闇耐性 |
ロック目覚め |
余裕があれば対策 | ||
スキル遅延 |
毒目覚め | ルーレット |
爆弾 |
- | - |
基本的な対策は普通の列界と同じ
高防御のアテンやモンポ龍の攻撃力減少など、出現する敵やギミックはほとんど変わりません。ただし、敵からの被ダメージが格段に上がっているので注意が必要です。
7×6盤面での攻略は非推奨
7×6盤面の場合、10Fの濃姫の先制妨害に雲と超暗闇目覚めが追加されています。通常の列界よりも嫌がらせがパワーアップしているので、7×6盤面での攻略は非推奨です。
ダメージ吸収と無効対策が必須
道中で、ダメージ吸収やダメージ無効を使用する敵が数多く出現します。全てを火力調整しながら倒すのは難しいので、吸収無効スキルと無効貫通持ちを編成して対策しましょう。
エンハンススキルを用意する
おすすめのエンハンススキル持ちモンスター | ||
---|---|---|
究極平子真子 | 転生ドナルド | ランペイド |
スクルド |
元柳斎装備 | 転生イザナギ |
5Fのノエルやモンポ龍が先制で攻撃力減少を使用します。被ダメージが大きく耐久が難しいので、攻撃力減少をエンハンスで上書きすると攻略がしやすくなります。
また、19Fと20Fは連続で攻撃力減少を受けます。軽いエンハンススキルを編成するか、エンハンススキルを2枚用意して対策しましょう。
操作時間と回復力減少対策をしたい
おすすめの操作時間延長スキル持ちモンスター | ||
---|---|---|
ハロウィンバステト | ノルザ |
エン |
操作時間減少ギミックが多く出現しますが、半減から激減になるなど、表に比べて減らされる時間が減っています。操作時間スキルで上書きするか、操作時間固定リーダーで対策しましょう。
また、回復力減少も出現するため、軽いターンで操作時間と回復力減少を上書きできるキャラがいると攻略が安定します。
軽い覚醒無効回復スキルが有効
おすすめの覚醒無効回復スキル持ちモンスター | ||
---|---|---|
究極平子真子 | 究極チャコル |
転生貂蝉 |
道中で覚醒無効をしてくる敵が増えているので、覚醒無効回復スキルで対策しておきましょう。平子真子など、なるべくターン数が短いスキルがおすすめです。
遅延対策もしたほうがいい
2Fのパイモンの先制などにスキル遅延が追加されるなど、遅延対策の重要度が増しています。後のフロアでの立ち回りに支障が出る可能性が高いので、遅延対策をしておくと安心です。
モンポ龍の倒し方
シヴァドラなどは表と変わらない
19Fで出現するシヴァドラ、ネプドラ、オデドラは裏仕様ではありません。ダメージが大きくなっている程度で、先制行動などは変わらないので、基本的に同じ立ち回りで倒せます。
ラードラの倒し方
根性発動で大ダメージを与えてくる
転生ラードラは、HPを半分以下にすると157,700の発狂ダメージを与えてきます。根性を発動させる際は、HPを確保しておくか軽減スキルを使っておくなどして対策しましょう。
根性発動発動後は削り切る
発狂ダメージを受けたら、後は残りを削り切るだけです。ただし、HP10%以下で耐えられない即死ダメージを与えてくるので、中途半端に削るのだけは厳禁です。
ヨミドラの倒し方
属性無効スキルが必須
おすすめの属性吸収無効スキル持ちモンスター | ||
---|---|---|
元柳斎装備 | 木ミッキー | 正月リーチェ |
転生ヨミドラは、毎ターンランダムな2属性吸収を使用します。対象属性を消さずに突破してもいいですが、毎ターン7万弱の攻撃を与えてくるので、属性吸収無効スキルを使うのが無難です。
ただし、属性吸収は根性発動時にも使用します。2ターン以上継続する属性吸収無効スキルがあると突破が楽です。
根性発動時に発狂ダメージはない
ラードラと異なり、根性発動時に発狂ダメージは与えてきません。ただし、攻撃力が2倍になるので、耐久が難しくなります。早急に突破するのがおすすめです。
攻略おすすめリーダー
リーダー | おすすめ理由 |
---|---|
シーウルフ |
|
真人 |
|
サフィーラ |
|
キャプテンマーベル |
|
出現ギミックこそ多いものの、現環境においては難易度の低いダンジョンです。リーダーフレンドでエンハンスをループできれば、攻撃力減少を容易に対策できます。
攻略班のクリアパーティ
アルジェ×メノアパーティ
アルジェ×メノアパーティ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アシスト(継承スキル) | |||||||||||
同じL字消し多色リーダーの、アルジェとメノアを組み合わせたパーティでクリアできました。被ダメージを75%カットできるため耐久が利き、メノアの2コンボ加算がコンボ吸収対策になります。
アルジェ×ミッキー&フレンズパーティ
アルジェ×ミッキー&フレンズパーティ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アシスト(継承スキル) | |||||||||||
相方をミッキー&フレンズにしたアルジェとパーティでもクリアできました。操作時間が固定されるため、操作時間減少ギミックを気にせず立ち回れます。
みんなの裏列界クリアパーティ
パーティの投稿
パーティ | |||||
---|---|---|---|---|---|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
潜在覚醒 | |||||
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
アシスト | |||||
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
超覚醒 | |||||
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
立ち回り/攻略のポイント | |||||
検索結果 |
---|
潜在覚醒 | |
---|---|
裏列界クリアパーティ一覧
パーティ | |||||
---|---|---|---|---|---|
潜在覚醒 | |||||
アシスト | |||||
超覚醒 | |||||
- | - | ||||
覚醒スキル | |||||
5個 | 9個 | 5個 | 3個 | 1個 | 4個 |
1個 | 13個 | 6個 | 3個 | 2個 | 1個 |
5個 | 2個 | 3個 | 1個 | 4個 | 1個 |
1個 | 1個 | 1個 | 1個 | 3個 | 1個 |
1個 | 5個 | 1個 | - | - | - |
立ち回り/攻略のポイント | |||||
ザフィーラとサイタマのループ 枝豆と無効貫通を駆使 |
パーティ | |||||
---|---|---|---|---|---|
潜在覚醒 | |||||
アシスト | |||||
超覚醒 | |||||
- | - | ||||
覚醒スキル | |||||
6個 | 9個 | 5個 | 6個 | 1個 | 3個 |
1個 | 6個 | 1個 | 1個 | 3個 | 6個 |
1個 | 1個 | 1個 | 1個 | 1個 | 3個 |
2個 | 4個 | 1個 | 1個 | 5個 | 2個 |
3個 | 3個 | 1個 | - | - | - |
立ち回り/攻略のポイント | |||||
無効貫通が弱いので、エンハンスをかけながら突破してます。 |
裏列界の化身の基本情報
ダンジョン概要
バトル数 | 21 |
---|---|
スタミナ | 99 |
経験値 | 約470万 |
コイン | 約120万 |
ルール | なし |
4月21日メンテナンス後に実装
裏列界の化身は、4月21日に行われるメンテナンス後に実装されます。メンテナンス後はVre18.3にアップデートされ、新潜在覚醒の追加や、フェス限モンスターの上方修正も同時に実施されます。
新潜在覚醒が入手できる
道中ではメンテナンス後に実装される、新潜在覚醒たまドラが登場するとのことです。現状、常設ダンジョンで入手できるのは裏列界のみなので、入手したい場合は裏列界に挑むしかありません。
また、新潜在覚醒たまドラは、パズドラパスの26日ダンジョンでも入手可能になります。1ヶ月に1度限定ですが、貴重な入手手段なので覚えておきましょう。