【パズドラ】光シェリングフォード装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒
- 金星チャレンジが開催中!
- ・金星チャレンジ(金星の守護者)の攻略と対策
- 鬼滅の刃コラボが復刻中!
- ・鬼滅の刃コラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・鬼舞辻無惨降臨 / コロシアム
- 新フェス限「ハクレイ」が実装!
- ・スーパーゴッドフェスの当たりランキング
- ・新フェス限最新情報 / ハクレイパのテンプレ
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(8月)
- ・8人対戦(夏休みマリエルカップ)
パズドラの光シェリングフォード装備の評価とおすすめ潜在覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、光シェリングフォード装備を育成する参考にしてください。
木シェリングフォードの進化先 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
木シェリングフォードの関連記事 |
---|
シェリングフォードのおすすめ進化先 |
光シェリングフォード装備の評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
0点 | 0点 | 89点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
光シェリングフォード装備の簡易ステータス
スキル | |
---|---|
お前さん、詰んでるよ(32→23ターン) | |
3ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 | |
スキル分類 | |
ダメージ無効貫通 | ヘイスト |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4500 | 3240 | 22 | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() | - | - |
アシスト評価
暗闇とお邪魔を同時に対策できる
光シェリングフォード装備は、暗闇とお邪魔ギミックを一度に対策できるアシスト武器です。覚醒の希少性が高く、スキルターンも重いので遅延対策枠としても重宝します。
ヘイスト付き無効貫通が周回で重宝
光シェリングフォード装備は、ヘイスト付きの無効貫通スキルを持っており、周回ではギミック対策と味方スキルを戻す役割を兼任できます。ただし、スキルレベルを上げないと運用できない場合があるので注意です。
何体所持しておくべきか
光シェリングフォード装備は、余裕が1体所持しておきましょう。覚醒、スキル共に希少性が高く、周回では刺さった場合の代用が利きづらいです。
みんなの評価
- 1リーダースキル
- 5スキル
- 4覚醒スキル
- 1ステータス
評価A
- ▼光シェリングフォード装備の評価を書き込む
No.1 |
|
---|---|
評価 |
![]() |
強い点 | 投稿無し |
弱い点 | 投稿無し |
評価内訳 |
リーダースキル
★☆☆☆☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★☆☆☆☆
|
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() |
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 |
光シェリングフォード装備の入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・夢幻空間の名探偵・シェリング・フォードからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・時間迷宮の名探偵・シェリング・フォードからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・異次元世界の名探偵・シェリング・フォードからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・異次元世界の名探偵・シェリング・フォードから究極進化 |
![]() ![]() |
・異次元世界の名探偵・シェリング・フォードから究極進化 |
![]() |
・ゴッドフェス |
ステータス詳細
時間迷宮の名探偵・シェリング・フォードのカード
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆8 | 80 | 99 | 10,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | × | - | - |
入手方法 | |||
・時間迷宮の名探偵・シェリング・フォードからアシスト進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 4,500 | 3,240 | 22 |
プラス297 | 5,490 | 3,735 | 319 |
スキル
スキル |
---|
お前さん、詰んでるよ(32→23ターン) |
3ターンの間、ダメージ無効を貫通。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
![]() |
暗闇攻撃を無効化する |
![]() |
強化された光ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(光ドロップ強化2個分の効果) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(光ドロップ強化2個分の効果) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(光ドロップ強化2個分の効果) |
![]() |
HPが500アップします |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
時間迷宮の名探偵・シェリング・フォード
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆8 | 38 | 99 | 5,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 55,000,000 |
入手方法 | |||
・異次元世界の名探偵・シェリング・フォードから究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 4,500 | 11,460 | 22 |
プラス297 | 5,490 | 11,955 | 319 |
限界突破時 | 7,965 | 18,258 | 331 |
スキル
スキル |
---|
こういうことも、できるんだよ(30→30ターン) |
5ターンの間、ダメージ無効を貫通、全員の攻撃力が2倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 |
リーダースキル
俺が強すぎたみたいだねえ |
---|
光属性のHPと攻撃力が3倍。操作時間が3秒延長。3色同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が9倍、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
回復ドロップを縦1列に揃えて消すと消すと50万ダメージの追い打ちに加えて、シールドに20%のダメージを与える |
![]() |
3色以上同時攻撃で攻撃力がアップ(6.25倍) |
![]() |
3色以上同時攻撃で攻撃力がアップ(6.25倍) |
![]() |
5属性同時攻撃すると自分のスキルが2ターン溜まる |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
最新モンスターの評価【New】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |