【パズドラ】 金星チャレンジ(金星の守護者)の攻略パーティとギミック対策

金星チャレンジ

パズドラの金星チャレンジ(金星の守護者)攻略おすすめパーティ(ロゼッタ/部位破壊周回)と対策の攻略情報を記載。出現モンスターや先制行動早見表、出現ギミックなどのダンジョンデータについても紹介しています。

守霊の天体一覧
ハクレイ金星の守護者 メルキス水星の守護者 ユーピリス木星の守護者

    出現モンスターとギミック

    出現モンスターと先制行動早見表

    フロア モンスター 先制行動と注意点
    乱入 光ソフィ悪魔タイプバランスタイプ
    • 5F/6Fで乱入を確認
    • 根性根性
    • 状態異常無効状態異常無効(7ターン)
    • 上限解放全員のダメージ上限値25億(5ターン)
    • 1,975,000ダメージ
    • 弱体化コンボドロップ目覚め弱体化目覚め(5ターン/40%)

    • 部位破壊時
    • ルーレット中央に高速ルーレット2個生成(1ターン)
    • 攻撃力上昇攻撃力1.1倍(999ターン)
    1F プテーラドラゴンタイプ
    • 左個体
    • 25,350ダメージ
    • ダメージ無効10億以上ダメージ無効(7ターン)

    • 右個体
    • 25,350ダメージ
    • 指定攻撃力弱化リダフレ攻撃力0.25倍(7ターン)
    メテオロンドラゴンタイプ体力タイプ
    • 超根性超根性(HP5%)
    • スキル遅延耐性スキル遅延(2ターン)

    • 初回行動時/超根性行動より優先
    • トゲドロップ目覚めトゲ目覚め(ターン)
    • 1,010,000ダメージ
    • ドロップリフレッシュ

    • 超根性発動時
    • 属性変化
    • 2,020,000ダメージ
    2F パターン1
    リーフキメラ攻撃タイプ
    • 800,000ダメージ
    • 盤面ロック/ロック目覚めロック目覚め(5ターン)

    • 1体になると使用
    • イシュタルをHP50%で蘇生
    • 自滅
    イシュタルドラゴンタイプ体力タイプ神タイプ
    • 根性根性
    • ダメージ無効20億以上ダメージ無効(1ターン)
    • 2,970,000ダメージ
    • 雲耐性2×2マスの雲生成(3ターン)

    • 初回行動時
    • 状態異常無効状態異常無効(6ターン)
    • 3,000,000ダメージ
    • 封印耐性スキル封印(1ターン)
    パターン2
    ミストキメラ攻撃タイプ
    • 800,000ダメージ
    • 超暗闇目覚め超暗闇目覚め(5ターン)

    • 1体になると使用
    • ムーランをHP50%で蘇生
    • 自滅
    ムーランドラゴンタイプバランスタイプ
    • 根性根性
    • ダメージ無効20億以上ダメージ無効(1ターン)
    • 2,970,000ダメージ
    • 操作不可耐性上段横1列を操作不可(3ターン)

    • 初回行動時
    • 状態異常無効状態異常無効(6ターン)
    • 3,000,000ダメージ
    • バインド耐性+4体バインド(?ターン)
    3F グランエルヴドラゴンタイプ
    • 超根性超根性(HP50%)
    • 状態異常無効状態異常無効(7ターン)
    • 3,890,000ダメージ
    • 覚醒無効覚醒無効(1ターン)
    • 攻撃力上昇攻撃力3.6倍(1ターン)

    • 初回行動時
    • ダメージ無効20億以上ダメージ無効(1ターン)
    • 光属性吸収闇属性吸収光/闇属性吸収(1ターン)
    • 14,004,000ダメージ(攻撃力3.6倍時)
    4F 試練ヴィーナス神タイプ回復タイプ体力タイプ
    • 超根性超根性(HP?%)
    • 状態異常無効状態異常無効(7ターン)
    • 操作時間減少操作時間0.25倍(1ターン)
    • 3,900,000ダメージ
    • ダメージ吸収20億以上ダメージ吸収(1ターン)

    • 超根性発動時
    • 調査中
    5F ツィントンドラゴンタイプ
    • 975,000ダメージ
    • 攻撃力減少攻撃力0.25倍(5ターン)
    トリプトンドラゴンタイプ
    • 975,000ダメージ
    • スキル遅延耐性スキル遅延(2ターン)
    クアトンドラゴンタイプ
    • 975,000ダメージ
    • ダメージ無効25億以上ダメージ無効(1ターン)
    クィントンドラゴンタイプ
    • 975,000ダメージ
    • 状態異常無効状態異常無効(7ターン)
    6F ケルピーバランスタイプ
    • 980,000ダメージ
    • 封印耐性スキル封印(1ターン)
    トレント体力タイプ
    • 980,000ダメージ
    • バインド耐性+全体バインド(1ターン)
    ピクシー回復タイプ
    • 980,000ダメージ
    • 火属性吸収ランダム1属性属性吸収(7ターン)
    ワーウルフ攻撃タイプ
    • 980,000ダメージ
    • スキル遅延耐性スキル遅延(2ターン)
    7F アリーシアドラゴンタイプ
    • 超根性超根性(HP50%)
    • 状態異常無効状態異常無効(7ターン)
    • 4,000,000ダメージ
    • 光消去不可闇消去不可光/闇が消せなくなる(2ターン)
    • 攻撃力上昇攻撃力4倍(1ターン)

    • 初回行動時
    • 封印耐性スキル封印(1ターン)
    • 回復目覚め回復目覚め(1ターン)
    • 16,000,000ダメージ(攻撃力4倍時)
    • 回復力減少回復力半減(1ターン)
    8F デスピアード悪魔タイプ攻撃タイプ
    • 超暗闇目覚め超暗闇目覚め(7ターン)

    • 1体になると使用
    • 盤面を闇毒に変化
    • 自滅
    転生呂布悪魔タイプ攻撃タイプ神タイプ
    • 根性根性
    • ダメージ無効30億以上ダメージ無効(7ターン)
    • 300%割合ダメージ
    9F 堕ルシ&天ルシ悪魔タイプ神タイプ
    • 超根性超根性(HP50%)
    • お邪魔目覚め毒目覚めお邪魔/毒目覚め(7ターン)
    • 光属性吸収闇属性吸収光/闇属性吸収(1ターン)
    • 3コンボ減少3コンボ減少(1ターン)

    • 超根性発動時
    • 状態異常無効状態異常無効(999ターン)
    • 覚醒無効覚醒無効(1ターン)
    • 2,460,000ダメージ
    10F
    1体出現
    サクヤオリジン神タイプドラゴンタイプ
    • 状態異常無効状態異常無効(7ターン)
    • 3,735,000ダメージ
    • 火属性吸収水属性吸収木属性吸収火/水/木属性吸収(1ターン)
    • 操作時間減少操作時間0.25倍(1ターン)
    ハクタイガー神タイプ攻撃タイプ
    • 状態異常無効状態異常無効(7ターン)
    • 3,735,000ダメージ
    • ダメージ吸収30億以上ダメージ吸収(1ターン)
    • 指定攻撃力弱化全員の攻撃力0.25倍(1ターン)
    11F 試練ファガンRAIドラゴンタイプ
    • 超根性超根性(HP50%)
    • 状態異常無効状態異常無効(7ターン)
    • 4,230,000ダメージ
    • シールド生成シールド枚3生成(HP900億)
    • 攻撃力上昇攻撃力4.5倍(1ターン)

    • 初回行動時
    • 雲耐性2×2マスの雲生成(1ターン)
    • 回復目覚め回復目覚め(1ターン)
    • 19,035,000ダメージ(攻撃力4.5倍時)

    • 超根性発動時
    • ダメージ無効20億以上ダメージ無効(1ターン)
    • 攻撃力減少攻撃力0.25倍(1ターン)
    • 4,230,000ダメージ
    12F ハクレイ悪魔タイプ体力タイプ
    • 状態異常無効状態異常無効(4ターン)
    • 回復力減少回復力0.25倍(4ターン)
    • 上限解放サブのダメージ上限25億(4ターン)
    • 4,250,000ダメージ
    • アシスト無効アシスト無効(5ターン)
    • 4ターン後発狂
    13F ハクレイ悪魔タイプ体力タイプ
    • 超根性超根性(HP70%)
    • 状態異常無効状態異常無効(20ターン)
    • トゲドロップ目覚めトゲ目覚め(8ターン)
    • 4,000,000ダメージ
    • 落ちコンなし落ちコンなし(8ターン)

    • 超根性発動時
    • ダメージ無効50億以上ダメージ無効(1ターン)
    • 76盤面/54盤面盤面を5×4マスにする(1ターン)
    • 攻撃力上昇攻撃力4.8倍(1ターン)

    • 超根性発動の次のターンで使用
    • ・HP50%以上の場合
    • 攻撃力減少攻撃力0.25倍(1ターン)
    • 19,200,000ダメージ(攻撃力4.8倍時)
    • ・HP50%以下の場合
    • 属性を光に変化
    • 19,200,000ダメージ(攻撃力4.8倍時)

    出現ギミックと対策​

    対策必須
    根性
    根性
    大ダメージ スキル遅延耐性
    スキル遅延
    ダメージ無効
    ダメージ無効
    覚醒無効
    覚醒無効
    火消去不可
    消せない状態
    操作不可耐性
    操作不可
    操作時間減少
    操作時間減少
    封印耐性
    スキル封印
    バインド耐性+
    バインド
    上限解放
    上限値変更
    アシスト無効
    アシスト無効
    76盤面/54盤面
    盤面変化
    火属性吸収
    属性吸収
    -
    余裕があれば対策
    ダメージ吸収
    ダメージ吸収
    毒目覚め
    毒目覚め
    超暗闇目覚め
    超暗闇目覚め
    お邪魔目覚め
    お邪魔目覚め
    暗闇耐性
    暗闇
    雲耐性

    攻略おすすめパーティ

    ロゼッタパーティ(部位破壊7個)

    覚醒バッジ HP強化+バッジ ロゼッタパーティ
    ロゼッタ ロゼッタ ケリ姫&ネクロマンサー 闇フィリス デスティニーガンダム ロゼッタ
    スキル遅延耐性スキル遅延耐性 光ダメージ軽減+ スキル遅延耐性スキル遅延耐性 光ダメージ軽減+ スキル遅延耐性スキル遅延耐性 光ダメージ軽減+ スキル遅延耐性スキル遅延耐性 回復強化++ アシスト無効回復潜在(2倍) スキル遅延耐性スキル遅延耐性 回復強化+
    光ダメージ軽減+ 光ダメージ軽減+ 光ダメージ軽減+ 光ダメージ軽減+ 光ダメージ軽減+ 光ダメージ軽減+ 回復強化++ 回復強化++ スキル遅延耐性スキル遅延耐性 回復強化+ 回復強化+
    アシスト(継承スキル)
    月島蛍装備 アークヴェルザ装備(ソウル) 時透無一郎装備 イシス&ネフティス装備 デッドプール&ウルヴァリン装備(コラボカバー1) アークヴェルザ装備(ソウル)

    金星チャレンジ攻略用のロゼッタパーティです。プラス限界突破は不要で、慣れれば1周約17分前後で攻略できるため、周回にも向いています。

    ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
    • 必要なレベルと超覚醒

    • モンスター 必要レベル 超覚醒/シンクロ覚醒
      ロゼッタロゼッタ 99 熟成熟成
      ケリ姫&ネクロマンサーケリ姫 120 全パラメータ強化全パラメータ強化
      闇フィリス闇フィリス 120 熟成熟成
      デスティニーガンダムデスティニーガンダム 120 浮遊浮遊
    • 立ち回り

    • フロア 立ち回り
      共通
      • 回復したい時は回復4つ消しをすると安定
      メテオロン1F
      • パーティのロゼッタを左からA,B,Cとしています
      • 【1ターン目】
      • ロゼッタ(A)→ロゼッタ(C)→ロゼッタ(B)→時透無一郎装備デッドプール&ウルヴァリン装備(コラボカバー1)ロゼッタ(A)の順に使用し、1コンボ
      • 【2ターン目】
      • ロゼッタ(C)を使用し、1コンボ
      • 【3ターン目】
      • 1コンボ
      • 【4ターン目】
      • ロゼッタ(A)を使用し、全体攻撃と闇3セット含むコンボ
      • 【5ターン目】
      • ロゼッタ(B)を使用し、1コンボ
      • 【6ターン目】
      • デスティニーガンダムロゼッタ(C)の順に使用し、全体攻撃と闇3セット含むコンボ
      • 以降はロゼッタループ
      イシュタル2F
      • ロゼッタを使用し、全体攻撃と闇3セット含むコンボ
      • ミストキメラ出現時は闇十字×2で超暗闇目覚めを解除
      グランエルヴ3F
      • 【1ターン目】
      • ロゼッタイシス&ネフティス装備を使用し、闇3セット含むコンボ
      • 【2ターン目】
      • ケリ姫&ネクロマンサーを使用し、闇2セットと回復含むコンボで耐久
      • 欠損時はロゼッタを使用
      • 【3ターン目】
      • ロゼッタを使用し、闇3セット含むコンボ
      試練ヴィーナス4F
      • デスティニーガンダムロゼッタの順に使用し、闇3セット含むコンボ
      光ソフィ乱入
      • 撃破まで全力コンボ推奨
      • ロゼッタを使用し、全体攻撃と闇3セット含むコンボで3パン
      • ダメージ無効は無視
      • 6F乱入時は、5Fの攻撃力減少により4パンになる場合あり
      • HP発狂があるため、中途半端に削らないように注意
      ツィントン5F
      • ロゼッタを使用し、全体攻撃と闇3セット含むコンボ
      ピクシー6F
      • ロゼッタを使用し、全体攻撃と闇3セット含むコンボ
      • 闇属性吸収時はケリ姫&ネクロマンサーも使用
      アリーシア7F
      • 【1ターン目】
      • 闇フィリスケリ姫&ネクロマンサーロゼッタを使用し、闇3セット含むコンボ
      • 6Fでケリ姫&ネクロマンサー使用時は軽減継続のため不要
      • 闇フィリスだけでも受けられるが全力で回復が必要
      • 【2ターン目】
      • ロゼッタを使用し、闇3セット含むコンボ
      デスピアード8F
      • 【1ターン目】
      • デスティニーガンダムロゼッタの順に使用し、全体攻撃と闇3セット含むコンボ
      • 可能なら闇の十字2or3で超暗闇目覚めを解除
      • 【2ターン目】
      • ロゼッタを使用し、闇3セット含むコンボ
      堕ルシ&天ルシ9F
      • 【1ターン目】
      • 闇の2セットで耐久
      • 欠損時はロゼッタを使用
      • 【2ターン目】
      • ロゼッタを使用し、闇3セット含むコンボ
      • 【3ターン目】
      • 闇フィリスロゼッタを使用し、闇3セット含むコンボ
      サクヤオリジン10F
      • ロゼッタを使用し、闇3セット含むコンボで2パン
      • ハクタイガー出現時はケリ姫&ネクロマンサーも使用
      試練ファガンRAI11F
      • 【1ターン目】
      • ケリ姫&ネクロマンサーロゼッタを使用し、闇3セット含むコンボ
      • ハクタイガー出現時はケリ姫&ネクロマンサーの軽減継続なので不要
      • 【2ターン目】
      • ロゼッタを使用し、闇3セット含むコンボ
      • 【3ターン目】
      • 闇フィリスロゼッタを使用し、闇3セット含むコンボ
      • 【4ターン目】
      • デスティニーガンダムロゼッタの順に使用し、闇3セット含むコンボ
      ハクレイ12F
      • 【1ターン目】
      • ロゼッタを使用し、闇3セット含むコンボ
      • アシスト無効は闇のL字×2で解除
      • 【2~3ターン目】
      • ロゼッタを使用し、闇3セット含むコンボ
      ハクレイ13F
      • 撃破まで全力コンボ推奨
      • 【1ターン目】
      • 金星の希石(右上)をターゲットし、闇フィリスを使用
      • ロゼッタを使用し、全体攻撃と闇3セット含むコンボ
      • 【2ターン目】
      • ロゼッタを使用し、全体攻撃と闇3セット含むコンボ
      • 【3ターン目】
      • デスティニーガンダムケリ姫&ネクロマンサーロゼッタの順に使用し、全体攻撃と闇3セット含むコンボ
      • 【4~5ターン目】
      • ロゼッタを使用し、全体攻撃と闇3セット含むコンボ
      • 【6ターン目】
      • 闇フィリスロゼッタを使用し、全体攻撃と闇3セット含むコンボ
    • クリア履歴

    • IMG_7942

    攻略おすすめリーダー

    モンスター おすすめ理由
    童磨童磨
    ロゼッタロゼッタ
    メニット&チャオリンメニット&チャオリン
    バイオレットフィズバイオレットフィズ

    最強リーダー(キャラ)ランキングはこちら

    金星チャレンジ攻略のポイント

    要所で受ける大ダメージ対策が必須

    金星チャレンジ 最大1,920万ダメージ

    フロア ダメージとタイミング
    グランエルヴ

    3F
    • 14,004,000ダメージ
    • 初回行動時
    アリーシア

    7F
    • 16,000,000ダメージ
    • 初回行動時
    試練ファガンRAI

    11F
    • 19,035,000ダメージ
    • 初回行動時
    ハクレイ

    13F
    • 19,200,000ダメージ
    • 超根性発動の次のターン

    金星チャレンジは、合計4回大ダメージを受けるフロアがあり、ボスの1,920万ダメージが最大です。最低でもボスの攻撃を受けられる編成でないと耐えられないので、相応の耐久力が求められます。

    ループより適宜使えるスキルがおすすめ

    おすすめの大ダメージ対策例
    転生冨岡義勇転生冨岡義勇 ケリ姫&ネクロマンサーケリ姫
    ガンダムDXガンダムDX
    闇フィリス闇フィリス イシス&ネフティスイシス&ネフティス 高石タケル&エンジェモンタケル&エンジェモン
    闇浴衣ミナカ闇浴衣ミナカ バーテンダーミナカバーテンダーミナカ -

    金星チャレンジで受ける大ダメージは非常に高いので、対策用のスキルもHPの上昇率や軽減倍率が中途半端だと受けられない場合が多いです。ループするスキルよりも、適宜使える倍率の高い最大HP上昇や軽減スキルで対策しましょう。

    あわせて読みたい

    潜在軽減は光属性がおすすめ

    敵の大ダメージ対策に振る潜在軽減は、グランエルヴ以外に刺さる光属性軽減がおすすめです。ただし、アリーシアは初手で超根性を発動させる必要があるので注意しましょう。

    遅延耐性は最大2つでいい

    金星チャレンジ スキル遅延 最大2ターン

    金星チャレンジのスキル遅延は最大2ターンなので、対策用の遅延耐性も2つで問題ありません。大ダメージが重要なダンジョンなため、潜在はHP強化や潜在軽減を重点的に振りましょう。

    みんなの金星チャレンジクリアパーティ

      パーティの投稿

      パーティ
      モンスターを入力
      モンスターを入力
      モンスターを入力
      モンスターを入力
      モンスターを入力
      モンスターを入力
      潜在覚醒
      潜在覚醒を入力
      潜在覚醒を入力
      潜在覚醒を入力
      潜在覚醒を入力
      潜在覚醒を入力
      潜在覚醒を入力
      アシスト
      モンスターを入力
      モンスターを入力
      モンスターを入力
      モンスターを入力
      モンスターを入力
      モンスターを入力
      超覚醒
      超覚醒を入力
      -
      超覚醒を入力
      -
      超覚醒を入力
      -
      超覚醒を入力
      -
      超覚醒を入力
      -
      超覚醒を入力
      -
      立ち回り/攻略のポイント

      検索結果
      潜在覚醒

      金星チャレンジクリアパーティ一覧

      パーティ
      潜在覚醒
      アシスト
      超覚醒
      覚醒スキル
      立ち回り/攻略のポイント

      金星の守護者の基本情報

      実装日時 2025/9/12(金)12:00~
      バトル数 13
      スタミナ 99
      経験値 1億7,500万
      コイン 5億
      ルール 超重力(2,500分の1)
      超高度(2分の1)
      出し方 守霊の天体「水星の守護者」をクリア

      「金星の守護者」は、9/12(金)12時よりテクニカルダンジョンに追加されます。水星の守護者のクリアが出現条件なので、挑みたい方は先に水星の守護者を攻略しましょう。

      水星の守護者の攻略と対策はこちら

      金星チャレンジが先行で実装

      開催期間 2025/8/29(金)18:00~9/23(火)23:59
      制限時間 制限時間60分
      称号 称号「金星」称号「金星」 称号「最速」称号「最速」

      金星の守護者と同じダンジョンの金星チャレンジが、8/29(金)18時より先行で実装します。クリアすると称号「金星」が貰え、最も早くダンジョンをクリアしたプレイヤーに称号「最速」を贈呈するタイムアタックも開催されます。

      称号の入手方法はこちら

      金星チャレンジの報酬

      個数 ドロップモンスター
      1 ハクレイの希石ハクレイの希石
      1(部位破壊) タイハクセイの希石タイハクセイの希石
      金星の希石金星の希石
      タイハクセイの七星剣七星剣の希石
      バアルの希石バアルの希石
      1(ランダム) デスピアードデスピアード
      メテオロンメテオロン
      ダイヤドラゴンフルーツダイヤドラゴンフルーツ
      5 上限解放6枠潜在
      10 スーパーノエルドラゴンスーパーノエルドラゴン

      部位破壊素材でハクレイや限定アシストを交換

      登場期間
      2025/6/27(金)21:00~
      交換対象モンスター
      ハクレイハクレイ タイハクセイの七星剣七星剣 バアルのカードバアルのカード
      ドロップする希石
      ハクレイの希石ハクレイ タイハクセイの希石タイハクセイ 金星の希石金星
      タイハクセイの七星剣
      七星剣
      バアルの希石
      バアル
      -

      金星チャレンジでは5つの部位破壊素材がドロップし、新フェス限「ハクレイ」や各種限定アシストと交換できます。ハクレイは、不定期で開催されるスーパーゴッドフェスでも入手可能です。

      ▼交換レートとステータス画面(タップで開閉)

      スーパーゴッドフェスの当たりはこちら

      ダンジョン関連記事

      ダンジョン一覧

      闘技場1
      闘技場1
      闘技場2
      闘技場2
      闘技場3
      闘技場3
      闘技場4
      運命の三針
      闘技場5
      異形の存在
      シヴァドラ
      列界の化身
      裏闘技場
      裏闘技場
      裏三針裏三針
      ガスロ裏異形 転生ラードラ裏列界 メノア魔門の守護者 木メノア裏魔門
      転生ジルレガート魔廊の支配者
      シヴァドラ裏魔廊 超転生ヘキサゼオン機構城の絶対者
      闇ヘキサゼオン裏機構城
      神秘の次元次元の案内人 裏神秘の次元 火アルバート裏次元 四次元の漂流者 水ミル四次元の探訪者 四次元の漂流者 木ミル裏四次元
      多次元の越鳥 光ユリシャ多次元の越鳥 裏多次元の越鳥 木ユリシャ裏多次元 ビッグバン装備零次元の創造主 ビッグバン裏零次元
      未知の新星業炎の百龍 ビャクレンコウ裏豪炎の百龍 センキョウ蒼穹の千龍 クーバンシェン永刻の万龍
      オルファリオン星導の天翼 水REX蒼潜の戦帝 デスファリオン星壊の滅翼 木グランディス天冥の星動
      転生ヴァルCIEL降臨転生CIEL降臨 闇アテナNON転生NON降臨 火ゼウスGIGA転生GIGA降臨
      光ヘラLUNA転生LUNA降臨
      極醒闇カーリー超壊滅無限回廊 練磨の闘技場練磨の闘技場 ファマ
      極練の闘技場
      レインボーメタルドラゴン
      獄練の闘技場

      パズドラパズドラ攻略トップへ

      ©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
      ※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
      ▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

      パズドラの注目記事

      童磨のテンプレパーティ
      童磨のテンプレパーティ
      最強リーダー(キャラ)ランキング|ガンホーコラボキャラの評価を記載
      最強リーダー(キャラ)ランキング|ガンホーコラボキャラの評価を記載
      時透無一郎装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|鬼滅の刃コラボ
      時透無一郎装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|鬼滅の刃コラボ
      月島蛍装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|ハイキューコラボ
      月島蛍装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|ハイキューコラボ
      デッドプール&ウルヴァリン装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|マーベルコラボ
      デッドプール&ウルヴァリン装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|マーベルコラボ
      イシス&ネフティスのうちわの評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|夏休みガチャ
      イシス&ネフティスのうちわの評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|夏休みガチャ
      12億コロシアムの伊黒小芭内周回編成と立ち回り|ダンボ3個
      12億コロシアムの伊黒小芭内周回編成と立ち回り|ダンボ3個
      12億コロシアムの伊黒小芭内周回編成と立ち回り|ダンボ3個
      12億コロシアムの伊黒小芭内周回編成と立ち回り|ダンボ3個
      ガンホーコラボガチャの確保数解説|何体残すべき?
      ガンホーコラボガチャの確保数解説|何体残すべき?
      モンスター検索
      モンスター検索
      ガンホーコラボガチャの当たりと評価|引くべきか?
      ガンホーコラボガチャの当たりと評価|引くべきか?
      最強リーダー(キャラ)ランキング|ガンホーコラボキャラの評価を記載
      最強リーダー(キャラ)ランキング|ガンホーコラボキャラの評価を記載
      童磨のテンプレパーティ
      童磨のテンプレパーティ
      超ブラッドデーモンの入手方法と使い道
      超ブラッドデーモンの入手方法と使い道
      もっと見る

      この記事を書いた人

      記事を書いた人
      パズドラ攻略班パズドラ攻略班
      ランク 1,500以上
      ログイン日数 4,800日以上
      王冠 164/164個
      攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

      【PR】話題の無料ゲームランキング

      ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
      【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

      美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

      クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
      【美闘士の絶頂突破を体感】

      敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

      スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
      【ぐだふわバトル!新作RPG】

      可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

      魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【『FAIRY TAIL』コラボ開催】

      ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

      ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

      新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

      まだまだあります、無料ゲーム!
      G123ゲーム一覧はこちら!

      書き込み

      最新を表示する
        攻略メニュー